見出し画像

光になるために影がある

21歳の1人息子がいます。
心に真っ直ぐ✨
時に周りの人が聞けば辛辣と思える言葉も出ます

我が家は3人家族でして
「テーマ」に沿って討論する事が大好き💕

以前の私はですね
綺麗な意見ばかりを並べてました(笑)
教科書に載ってるようなね
はい😅模範解答💦

それに対し息子が正面から意見を述べてくる
グーの根も出ない

そりゃ、初めは腹が立ちました
だけど真をついているんです🌟

私は「真」を見てるのに見ない振りをしていた事に気付きました。


その意見は「誰のため?」

綺麗な言葉を並べた頃は「私のため」
周りからの「目」👀
自分がどう見られているか?
ようするに良く思われたかった😅

「心は違ってても💦」

どんな私も私なんですよね。

数年前、キャンプしてた時に🏕
急に号泣しちゃった事がありまして、

どんな私であれ、私の周りは
温かい光に包まれ☀️優しい風が吹いている🍃

そう感じた瞬間、
「見栄張る必要なんてないんだ‼️」
「私のままで良いんだ‼️」

想いが溢れ号泣です😭

スッキリしました✨
「頑張らなくちゃ」が「私」のためではなく
「誰かが見てる自分のため」だったんですもの。

「私」を知るには、嫌な面とも向き合う事も
あります。

でも、大丈夫☺️❣️
「ここに今、存在してる事。
それだけでも素晴らしい事なんです✨」


リゲルさんの、今回のnote
深く入ってきました✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?