マガジンのカバー画像

カメラの話

10
カメラの話を徒然と
運営しているクリエイター

#日記

GRlll レビュー

買っちまったのである。 過去にGRを手にしたものの使いこなせず挫折し手放し、ミラーレス一眼でさまざまな焦点距離に触れ、X70を買い、壊れかけたので売れるうちに手放し、やはりコンデジが欲しいと再び手にしたというわけである。(ここまで一息) 何にせよ軽い。小さい。 初代よりだいぶAFも速くなったなと感じる。 初日のデビューでこれだ。 キレッキレで気持ち良い。 暗いところも、テーブルフォトもだいぶいけるようになった。 進化を感じる。 所感 やはりGRはGRである。 これでし

sigma fp 怒涛のレビュー

0.前書き 時刻は午前3時。夜勤終わりにハイボールの水割り(1:1)を飲みながら書いている。 このnoteは筆者が好き勝手に書く備忘録である。 閲覧自由だがクレームは受け付けないのでしからば。 1.買うまでのいきさつ 「フルサイズが欲しい。。。」 いつからかそんなことを思うようになり、各メーカーを調べ倒す日々。 条件は手持ちのMマウントレンズが使えること。 この時点でミラーレスしかない。 CANON:EOS R:ナメてんのか・・・! NIKON:Z6:実際に借りて使った。す

Rollei35の話(レビュー)

昨今フィルムカメラブームが来ている。 なんでもフィルム独特の味、手間、撮影可能枚数が決まっている不便さ、現像に時間がかかることなどがツボらしい。 まあ分からないでもない。 そして機械式カメラが好きな人も一定数いるという。 分かる。 自分のカメラ歴としてはまずコンデジの富士フィルムのXF1、次にこのRollei35なので割と重要な位置付けにある。 買ったのはフィルムカメラが流行る前だったかな。 「フィルムカメラなら安く買えてフルサイズと同じボケ感が得られる!」とこのカメラを買

レンズの話(COSINA Carl Zeiss C Sonnar T 1,5/ZMレビュー )

はい。レンズを買いましたので早速レビューです。 COSINA Carl Zeiss C Sonnar T 1,5/ZM かつての銘レンズを現代の技術で〜〜〜は他のサイト様をご覧いただくとして。 早速作例いきましょう。 梅。右上マゼンタが被ってる。 海辺で会ったお姉さん。 Zeissにしてはコントラストが低い印象ですね。そのぶん階調性が高いような。 モノクロだとグッときますね。 独特のボケ、ピントピークの甘さが良い雰囲気に仕上げてくれますね。 ボケなんて個人の好み

X-E3の話

こんばんは。みかげです。こちらは今メインで使っているX-E3+XF35mmf1.4この世代からようやくAFがマシになったなと実感。まだまだ他のメーカー使うと隔世の感がありますが・・・ よいところ ・小さい!軽い! ・お値段もお手ごろ(だった) ・ジョイスティック便利すぎる いまひとつなところ ・ファインダーが小さい(老眼が進んできた知人は「見えねえわ・・・」とぽつり。) ・十字ボタン返して ・ボディが小さいが故に多くのレンズとのバランスが悪い ・手触り(やっぱりフラッ

X-T1の話

こんにちは。 写真も好きですがカメラも好きなみかげです。 特に昔ながらのアナログチックなやつ。 ではさくっと機材紹介いきましょう。 富士フィルム X-T1 + voigtlander nokton40mmf1.4  学生の頃から地元のカメラ屋でちょこちょこ借りたり、使わせてもらったりしててずっと憧れの品でした。社会人になってお金を貯めて、やっとのことで買えたカメラなので思い入れがあります。 良いところ ・ファインダーが大きくて見やすい(MFしやすい) ・防塵防滴 ・手