見出し画像

三日月喪ケイオス 進化の軌跡

こんにちは 大会や対抗戦で名前の喪を藻に間違えられがちな三日月喪です

どうして

そんなことはいいとして
皆さんはギルティギアをご存知でしょうか?
僕はご存知です また1つマウントが取れましたね
無知である皆さんの為に説明するとギルティギアストライブというのはジャンルとしては格ゲーとして分類されるものです
最近格ゲーはスト6が大流行となっていますがギルティギアも負けてはいません
魅力的なキャラクター、独特のシステム、ハイテンポな展開、エモエモのエモなBGM
そんな感じでまあ色々と凄いゲームですが
格闘ゲームには最初にとある壁があります
そう、キャラクター選びです。
見た目で選ぶもよし、キャラクター性能で選ぶもよし、しかしキャラクターと言う選択肢は多くあるので大変困ります
実際私も最初に悩みました。何しろ格ゲー自体初めてですので

しかし、このゲームは違う!(ギュッ)

なんとストーリーがある!!
しかも映画みたいな出来で分かんない単語があろうと用語集や相関図などで把握も可能だ!

鳩子ちゃんも安心

さて、話を元に戻しまして、そのストーリー内で私が好きになったキャラがいるんですね
それがこいつ、ハッピーケイオス 圧倒的強キャラ感で狂ってる感じのキャラ 

ヘイローと銃があるが断じてブルアカのキャラではない

ハッピーケイオスはね、服なんて着ないし、まともなことはしないし、何もかもめちゃくちゃじゃないと行けないの

こんなのね、男の子耐えれませんわ 勘弁してつかあさい
そんなこんなで圧倒的見た目の良さで使い始めたケイオスですが
ケイオスには致命的な欠点があります
それは

このキャラマジで難しい
ほんとに難しい アップルパイを綺麗に食べるよりも難しいかもしれない
弾とか集中力とかカースの管理とかとにかくやることが多い!(そこが楽しいのだけれど)
本当に気が抜けません
どんなに有利なキャラでもリソース切れた瞬間負けの風向きが吹き始めます

しかし、そんな難しいキャラを使いつつ、先月ついに天上階まで到達することが無事に出来ました!

初めて行った時ものすごく嬉しかったです。
なにしろ色々な人にケイオス講義やキャラ対策を伝授してもらったのでその恩返しが出来たというか何というか…
プレイ中、「俺のケイオスだけ法力使ってくんねえかなー」と何度思ったか分かりません
使えよ、法力をよ
でも、思ったんです

縛りプレイってカッコよくないですか?

「ふっ…でも俺はまだまだやれるんだZE…⭐︎」
ってのは皆が憧れるものだと思います
実際戸愚呂弟100%より戸愚呂弟80%の方がカッコいいし

そう、つまりハッピーケイオスは戸愚呂弟80%レベルのカッコよさがあるんですね(100%もカッコいいけど)
つまり
ハッピーケイオス=戸愚呂弟 
Q.E.D 証明終了

ということなので今から仲間達と共に暗黒武術会のトーナメントに行ってきます
最初の相手は誰かな〜?

あっ

それではみなさんさようなら〜
生きてたらお会いしましょう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?