見出し画像

『サンダー・ジャンクションの無法者』のカードについて【黒】

【黒】についてです。



①《すりのチビボネ》

てんこもり1マナ

 1/1接死とダメージが通った相手の墓地の呪文をスれるクリーチャー。現状タフネス1は《オークの弓使い》がいるため過信できませんが、効果は非常に優秀で、接死があるため攻撃が通りやすい点も良い所です。主に序盤に引くと攻撃要因、中盤に引くと呪文をスると使い方を分けられるカードで、プレイヤーの機転が必要になりそうなカードです。【ならず者】で軽量であるため、《トリックスター、ザレス・サン》の種になれたりします。順当に1マナで使いやすいので《虎の影、百合子》も良さげです。

②《チビボネの加入》

軽量エンチャント

 CIPでハンデス、伝説のクリーチャーが出ると1枚切削1点ロストが望むプレイヤーを対象にしてできるエンチャント。各対戦相手ではないため【悪事】が誘発しますが、逆に言えば呪禁状態だと選択できません。無限に統率者が出し入れできる状態が作れると勝てるため、《カーの空奪い、プローシュ》だとフィニッシャーになったりします。自身も選択できるため、《ゴライオンの養子、アブデル・エイドリアン》を手札から捨て、そのまま《動く死体》等のカードから釣り上げるとコンボで勝てます。


③《腐食の荒馬》

一心の馬になれるか

 攻撃時誘発でトップを手札に加え、騎乗されてたならそのマナ総量分を相手に失わせるクリーチャー。引くではない為ドロー誘発をすり抜けられます。《闇の腹心》は立っているだけで加えられる分ライフを失いますが、これの場合は攻撃さえすれば無償で加えさせてくれる点が良い所で、2マナ2/2と軽く熊なスタッツなのも悪くないところです(良すぎるわけでもありませんが…)。攻撃誘発であるため《二天一流、一心》で誘発が増やせて、且つ一心のみで騎乗できます!一心は攻撃誘発なら実際何でもかんでも試せる統率者ですが、これは好感触になりそうな期待を持っている1枚です。

④《苦難の収穫者》

魂力!湧血!

 戦場に出たときに全体-2/-2、2マナで手札から捨てると単体に-2/-2修正できるクリーチャー。【魂力】な効果を持ち、妨害されることがほぼほぼなく使え、《堂々たる撤廃者》を狙い撃てたりします。5マナと軽いわけではない為《むかつき》とは相性が良くありませんが、入ってないデッキであれば問題なく使用できるカードであり、場に出しても小粒を薙ぎ払える効果を持っているため、少し見るカードになるかもしれません。

⑤《見捨てられた鉱夫》

無限が判明しているクリーチャー

 【悪事】誘発で黒マナ1つで場に戻るクリーチャー。《ファイレクシアの供儀台》と《波乱の悪魔》や《血の芸術家》で無限コンボになります。このカード自体もパワー2であるため、《地下牢の管理人、グレンゾ》にはすんなり入れれそうなカードと感じています。【黒】のみでもできてパーツも1枚1枚が弱すぎるわけでも無く、代用品もそこそこにあるため、ちょこっと見るコンボになるかもしれません。


⑥《限りない強欲》

3マナ3ドロー

 デッキトップに1枚仕込むか、3枚引くか、両方かの【放題】カード。デッキの中では1マナのカードで《むかつき》の邪魔にはなりにくい分、《ボーラスの城塞》ではやや邪魔になりそうな1枚です。上の効果だけでも《残酷な教示者》になり、2点ロストがありません。下の効果は対戦相手を指定する事ができるため、《精神破壊者、ネクサル》で6点砲(それ以上)になります。他では《ヨーグモスの息子、ケリク》で見るかもなカードです。


⑦《陽気な哀歌》

【白】含みだとマスカンリアニ?

 何でも墓地に落とすか、4コスト以下になるように最大2体までリアニメイトできる【放題】カード。両方の効果を選択した場合、デッキから墓地に落としつつリアニメイトするため、【白】が含まれると《堂々たる撤廃者》が湧いて出てきてそのまま《タッサの信託者》でもあればコンボに繋げて勝てたりします。一応《オーリオックの廃品回収者》も範囲内にあるためサルベイジャーコンボも見れたりと、そこそこ軽くないマナではありますがその分のパワーは秘めているカードであり、使う、使われる時に何ができるか、何をされるかの思考が巡らせれるようにしたい1枚です。

本記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。
題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC.
https://company.wizards.com/ja/legal/fancontentpolicy

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのファンコンテンツ・ポリシー


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?