見出し画像

たたのはたーらたら🎋

去年までは、「さ」が上手く言えず、

たなばたさまの歌を、

たーたーのはたーらたらー🎵と歌っていた次男ぴーたろう^_^

いつのまにか「さ」言えるようになって、とっても可愛くうたっていました✨

おりひめとひこぼしのお話も保育園で聞いてきて、「ねーどうする??いちねんに1回しか会えないんだよ!!」

となぜか困り顔で必死に訴えてきて、、可愛いですね☺️


願い事は先生に書いてもらったようで、

"仮面ライダーになれますように"


だそうです!びっくりです!仮面ライダー観たことないです!!笑🤣


それを見てにぃにがすかさず、

「本当のおねがいはなぁに?」

と聞いていました。

そして、

こちらがその願い事💁‍♀️

"あいすくりいむやさんになれますように"

かわいすぎるー❤️😍

てかそれも初めて聞いたけどー!!!笑


3年間の彼の人生の中ではきっとあいすくりいむやさんがいっちばんステキな、キラキラしてる職業なんだろうな✨✨

と、そんなことも愛おしく思える日でした💕😊


さて、ここで私が気づいたのが、

【願い事は変わっていい】。

あこがれの人も、

なりたい自分も

ほしいものも、

どんどん変化していく❤️


3歳のこどものように、

"やっぱやーめた!!!!!!"

ってどんどん次の好奇心に向かってゴー!できたら最高に楽しい気がするよね😍


見習うべきは目の前の3歳児!


師匠、今日もありがとう❤️




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?