見出し画像

想い出がいっぱい

歌を聴いて初めて涙を流した曲はH2Oの『想い出がいっぱい』
大好きだったアニメ『みゆき』のエンディングの曲だった。
その後のタッチも名作だったけど断然みゆき派。
血の繋がらない兄弟設定は子ども心にジャストミートだったのだ。
ちなみにみゆき役の声優はダンシングヒーローでブレイクする前の荻野目洋子だった。

レコードを手に入れて針を落としてはなんか知らんが泣いていた。
聴く度にパブロフの犬状態で泣いてしまうこの曲を小学校の卒業式で歌うことになった。
前の学年までは贈る言葉だったのに。

大人になってからはすっかり涙もろいのだが何故か泣くのを我慢する子どもだったので学校では泣いた事がなかった。

泣くのを我慢した事件3選 小学校編
①フラスコを何個か持って教室に運ぶ途中につまづいてしまい割れたフラスコが手にガッツリ刺さって大出血した
全然大丈夫と言って教室に行こうとしたのを全力で止められた。

②リレーのアンカーでトップを走ってたのに漫画みたいに派手に転んでしまった。
そしてビリだった。

③授業中に後ろから突然髪を切られた。
すごくショックだったけど応戦した。

人前では何が何でも泣きたくなくてこの歌を克服するべく飽きるまで聴き込み卒業式に挑んだ。
歌い終わるまでは泣かなかった。
が、近くで誰かが泣き始め周りも連鎖反応ですすり泣きを始めたので私も堪え切れず歌とは関係ない流れで涙が止まらなくなってしまった。

一度泣き始めた私は自分でも引くくらい嗚咽し、教室にはけても泣き続けお友達に背中をさすられても泣き、もはや何で泣いてるのか分からなくなっていたが6年間分の大号泣をして小学校生活に幕を閉じた。
たぶん学年一泣いたんじゃないかと思う。

大人になる事に憧れ続けてた私だが、子ども時代に本格的に別れを告げるとなるとバグってしまった。というかわいい話なのだが中学生になった途端にロックだパンクだと騒ぎ始めてそれはそれは可愛くない時代に突入したのでした。

サブスクにあるかな〜って探したら本家は見つからずでしたがMay.Jがしっかりカバーしておりましたとさ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?