デンマークのことば

デンマークに行っている友達から、クリエイティブであるために必要なことが送られてきた。その中でなんだこれ?と思ったのが、「逃げること(やりたくない時はやらない)」だった。

やりたくない、って感情は、好きなものにどっぷり浸るとそこから抜け出したくなるもの反対で、やらなくていい時間が長いとこころの底から、そこに戻りたくなくなる気がする。だから普段からそう思わないようにしているところはあるのだけれど、なかなかどうして、友達はあんなことを言ってきた。

自分の中にある正しさを揺さぶられるとつらい。最終的に、経験の点と点がつながっていればいいんだ、なんていうのも聞くけれど。
そしてやっぱり、嫌なら逃げればいいんじゃない?なんて言われそうだけれど。

これは優柔不断ということなのか。それとも、一緒に仕事をする人たちを思える優しい人だからなのか。

いつかは、具体的に言うなら6か月以内には決めるであろうこの決断は、きっと今しても後悔なんてしないのだろうが、
自分がどうして決められないのかをはっきりさせられないまでは、これからもこうして、もやもやと考え続けるのだろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?