見出し画像

ヴィクトリアマイルの見解𓃗5頭pickup**

2024年5月12日(日)
東京 ヴィクトリアマイル𓃗G1💙
☀️良 想定
芝1600

予想時クッション値:9.6
クッション値:9.5

1 ライラック
オルフェーヴル
府中牝馬ステークスエンジンのかかり遅いのか仕掛けが遅かったのか
末脚はあるが届かず
距離もう少し長いほうがいいか
母父キンカメ×フジキセキでスプリント適性もあり

2 フィアスプライド
ディープインパクト
短縮△
外枠のほうが好走経験あり
中山牝馬タフなクッション値
王道直線の長いコースよりも非根幹もしくは小回りコースが現状望ましい

3 スタニングローズ
キングカメハメハ
大阪杯から叩き2走目は好感
エリ女は道悪とスムーズな競馬ができなかったのが敗因か
オークス延長ローテ対応して上がり最速V
マイル向きなのでここは怖い存在か
瞬発力よりも粘りある先行力が今の馬場に合う
短縮△

4 コンクシェル
キズナ
中山牝馬はタフな馬場で逃げ切りV
初音sは先行してV
牝馬でもタフでパワータイプ
根幹距離で持ち味のタフさよりもスピード求められると割引き必要か
持続力求められる条件でこそか

5 ウンブライル
ロードカナロア
阪神牝馬軽い馬場で上がり最速2着
nhk鋭い追い込み
東京新聞杯は休み明け+22で出遅れが響いたというより久々であまり競馬にならなかった
ロードカナロア産駒条件合う
このメンバーのなかで末脚が安定している点評価

6 マスクトディーヴァ
ルーラーシップ
阪神牝馬軽い馬場で好位の競馬でV
ローズS強い内容でV
前走はかなりの出遅れそれでも勝ち馬と0.4秒さで優秀
コース適性高い
母系かなりスプリント~マイル
モレイラj継続騎乗

7 ハーパー
ハーツクライ
短縮△
距離がもうすこし長いほうが脚質的に合うイメージ
秋華賞先行して3着粘り
成長力のある4歳牝馬の能力に期待する

8 サウンドビバーチェ
ドゥラメンテ
スピード持続タイプ
3ヶ月休み明け
もう少し距離あってもいいか

9 テンハッピーローズ
エピファネイア
近走見ているともうひと伸びほしい競馬が目立つ
軽い馬場でな末脚堅実V
つむつむ継続騎乗

10 ナミュール
ハービンジャー
前走ドバイ
パワータイプ
富士ステークス、好位差しV
本格化して充実している
母系がスプリント血統◯

11 ルージュリナージュ
 スピルパーグ
中山牝馬タフな馬場とスタートも後方で噛み合わず
牝馬限定東京1800で末脚鋭くV
上がりは前走省いて近3走33秒台
馬体しっかりすれば安定するタイプもう少し馬体重あってもいいか
前有利の今の馬場なら割引き必要か
軽い東京1600ベスト

12 キタウイング
ダノンバラード
出遅れや出脚つかないことも多いのはマイナス
マイルは向いているが先行してパワーを引き出せるような流れが理想
後方競馬△
母父パワータイプ>スピード

13 モリアーナ
エピファネイア
紫苑ステークス間から一気の末脚V
道悪のような上がりかかるレースも前走のような阪神牝馬も上がり最速を出したように軽い馬場もこなせる
外枠◯
典さん
久しぶりの左回り
後方すぎる競馬なら届かない可能性あり
このメンバーのなかで末脚が安定している点評価

14 フィールシンパシー
ベーカバド
中山牝馬タフな馬場で先行して健闘
前走福島牝馬も先行して2着競り負け
最後ひと伸び求められるとどうか

15 ドゥアイズ
ルーラーシップ
阪神牝馬は出遅れが響いた
成長力もあり近走大きく負けていない、東京替わりなら良化見込める
洛陽ステークス開催後半のタフな馬場でも末脚堅実
内がごちゃつきそうなメンバーなので大外はむしろ条件良いか


私の5頭pickup**

◎ ウンブライル
◯ スタニングローズ
▲ マスクトゥディーヴァ
△ ナミュール
△ ドゥアイズ

🔸(1人気) ナミュール
能力上位勝ちきるか不安材料あり

🔸(2人気) マスクトディーヴァ
マイルのスピード合う

🔸(3人気) ウンブライル
ロードカナロア産駒に期待したい


上位人気馬の見解


※人気割れしてるときはリアルタイムと異なります


GoodLuck♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?