マガジンのカバー画像

美食住マガジンbyスールナチュレ

31
【スール ナチュレ(Soeur Nature )とは】 「自然と調和した美しく健やかなライフスタイルを美・食・住の専門家が提案するユニットです。 日々の生活を心地よく充実させたい…
運営しているクリエイター

#安眠

脳と身体のリセットプログラム

「体のリセットプログラム」 とてもいい響きですよね。 こちらは、というとWhy? juciceさんで8周年を記念し、スタートさせた という、特別なオンラインプログラム。 「マインドフルネス瞑想」と 「ジュースクレンズ」と 「ヨガ」を 1日半に渡って受けることができるという、なんともウェルネスライフ好きには たまらない内容となっているのです。 ちなみに、Why?juciceさんとは、、、こちらです↓ 詳しくはホームページを見ていただきたいのですが、東日本大震災の後、食の安

着るだけで疲労回復。リカバリーウェアに注目

ウェルネスライフに寄り添ったプロダクトがどんどん開発され、市場に出てきています。その中でも注目なのが衣料の分野。オーガニックコットンを使った下着やルームウェアなどは、おうち時間が増えた今人気ですよね。年齢が高くなると、肌の擦れに敏感になってくるので、身につけるものは非常に大切だと感じています。 さて、今回は衣料の中でも特に注目したい「リカバリーウェア」についてご紹介したいと思います。「リカバリーウェア」とは、その名の通り「疲労を回復させる衣料」のことで、これまでは、スポーツ

安眠は心身の健康に欠かせない! vol.1アロマテラピーaromatherapy

数年前から、「睡眠に効果的な方法はなんですか?安眠に導くオススメの香りを教えてください」といった取材が増えてきました。象徴的だったのが、前回も書きましたが2017年に「睡眠負債」が流行語となったことでしょうか。その前後から、睡眠について各メーカーさんが睡眠についてさらに深く取り組み始め、安眠のためのグッズなども多く販売されるようになりました。一般の方にも「睡眠の重要性」が浸透したように思います。 なぜこれほどまでに睡眠が注目されるようになったか?それは、体の中にある細胞を修

美肌睡眠の考え方はグッと進化!

「睡眠負債」という言葉が流行語に選ばれた2017年あたりから、睡眠に関しての有効性は、美容業界に留まらず、経済界全体でフォーカスされるようになりましたが、しっかり安眠することで、肌だけでなく、内臓や記憶まで影響が及ぶことがわかり、睡眠に関する取り組みが行われたり、プロダクトが発売されています。 昔は、美肌を保つためには、夜の22時から深夜2時、その時間帯に寝ていることが重要だとされ、「美肌のためのゴールデンタイム」なんていう言い方をしていました。それは、細胞再生を促す成長ホ