見出し画像

神は私に生きろと言ってくれた

この秋、佐久で行われた『じぶんはたらき方講座』を受講しました。

松本在住の私がなぜに佐久の? 

それは直感に従った・・・と、ひとまとめに言わせてもらいます(笑)

人生は、道なき道を歩きながら作り出すものだとしたら・・・『松本ならここでしょ』的 外的法則に従わないのもひとつの手ですよね。

佐久の江原サン

あ、ひとつ佐久を選んだ理由があります。

#江原政文  さんの存在です。

数年前

私は再起をかけて 千曲、山梨の武川を行脚し、最後にかねてより行ってみたかった佐久のコワーキングスペース『iitoco!!』を訪ねました。そこで江原さんとお話させていただきました。

画像1

江原さんは、佐久の出身です。

江原さんの『移働』。はじめ他の場所に憧れでもあるのか?とも思って見ていたのです。facebookに上がってくる、パソコンで仕事する江原さんと背景のミスマッチな画像に ゲラゲラと大ウケしていたクチですが、次々と場所を変えアップされるアクティブさに「ちょっとまてよ ウケ狙いだけじゃないぞ」と。伝播していく、そして志を同じくする人を日本中各地に見つけて繋がっていく、その刺激でまた佐久が熱くなっていってるその凄さ!

その熱を感じたかった と、言えるかもしれません。

それと昨シーズンのパラダスキー場でスキースクールのお手伝いなどさせていただき、いいチャンス!と シェアスペースの『柏屋旅館』にドミトリー泊させてもらいました。

画像10

その時は早寝して泊まっただけでしたけど、またあのような機会があれば佐久の人たちと関わりたいと思ったのでした。

じぶんはたらき方講座

今回の『じぶんはたらき方講座』。

私は 絵を描く、描いて作った商品を売る、という事業内容を引っさげ(?)受講生となりました。

ところがところが、講座内容は自分の人生を振り返る(これは経験済み)から始まり、ビジネスモデルキャンバス作成になってハタ!と止まってしまいました。 ビジョンなくモノだけ売ろうとしていたわけです。

画像2

②与える価値 ここに共感する人が現れたら その存在が①顧客セグメントだということでした。

実際にあった例え話で、コンセプトがはっきりしている事業団体では経理を募集したら「(趣旨に賛同して、やってることを助けたいから)経理経験あるし やるよ」と、集まってくれるから、人材募集に困ったことはない。と。

あーそうだったのか。

腑に落ちる過去があります。

数年前ですね、わたし突撃営業しまして、大先生の著作の漫画部分を担当させて頂いたことがあるのです。

そして出版にこぎつけました。祝出版!わーい・・・・・ん?

画像3

大先生の繋がりからは「買います」「買います」声が次々上がります。 当時私が所属していたコワーキングからは、わたし絡みではどなたも一冊も購入がありませんでした。そこで気づいたのです。当然です!

居てただけで 関わっていなかったのです。

居てただけで 信頼関係は育ってなかったし、

居てただけでは 共感されることもなかったわけです。

しがみついていただけだったと気づき、退会することにしました。でも同時にこわかったです。再びどこにも属さない身になるのですから。

私には②がなかったんだ。私ってからっぽ?

息子やーくんとの暮らし

わたしはずっと、自分の自己実現(人生)と、やーくんは 別のたたき台で考えるもの、と思っていました。障害児ママの中には子供との関わりの中で、ヘルパー資格取得へと道を拓いていったり行政交渉や政治へと進んでいたママもいました。

やーくん29歳、重度の知的障害があります。

画像12

(熟年家族でウォーキングはじめました)


私の ②与える価値 について、考えて 考えて 考えました。。

事業をでっかくして全国、世界を飛び回りたいとか、はたまた名声…これでもなさそう。利益優先でもないと思いました。

そして次第にふたつの柱が見えてきました。

目的って、わたしの『楽しい』じゃないのか?

それとやーくんの生活を軸に成立することだ。とも気づいてきました。

一生懸命 各方面頑張ってくれている とはいえ、十分ではない日本の福祉の中で、オペレーションして今のやーくんの日々を支えていること、ここにもっとプライドを持て!と 自分の内からの声が、やっと耳に届いたのでした。

そして最終日の発表に、『絵や商品販売』には触れず、やーくんとの生活を軸に・・・という発表をさせてもらいました。

画像4

そして最近の気づきもつけ加えました。

バウムクーヘン的人間関係にシフト

所属していないから孤立したんじゃなかった。自分の歩みをふりかえり、見つけた結論、『バウムクーヘン的人間関係でいく』宣言!

○か☓か、白か黒、蜜か決別という極端な人づきあいだったがゆえの孤立だったと気づき、集団の核でなくていいから集団のいちばん外側に緩やかに所属、そういう関係を複数持つ。

そうシフトしてみたら 気乗りしないノルマ参加や、ガチガチの会話や逃げ腰姿勢にもならなくなってきて、(独占したい)ヤキモチもなくなり、その場を楽しむことができるようになってきました。肩の力が抜けたタイミングで、先日はスイーツ作りのレッスンに参加してみました。

画像13

共通の作業の中でみるみる打ち解けてゆき、心の底から笑ったり本当に楽しかったです。

繋がりのスタート地点ってきっとこんな心を開いた状態ですよね。

そしてそして、受講生みんなの発言や投稿を 頭の中でずーっと反すうしていて、ある日の朝ごはんを作っていたとき、ピターッとパズルがハマったのです。

五味美穂、カフェをはじめます。。。からの頓挫

やーくんの通う作業所に、夏場は野菜を直売しているプレハブ小屋があります。

冬場は閉めていて (そこ借りれないのかな?!)と、天の声降臨!

作業所にしても不意の収入になるはずでしょ?

集客がメインではありません。 メインは自分です。

私の『スキ』を詰め込んだ空間にします。インテリア、DIY駆使します。

メニューはコーヒーオンリー。

友だちの山ちゃんが展開している #ヤマノバコーヒー  から いま定期購入している #ナマステヒマラヤコーヒー  は、経営者も見えるネパール農園で働く女性支援にもなるフェアトレード。 きちんとしたコンセプトと、(こうしていきたい)という夢があります。

画像10

週に日中数時間。なので日常的にはやーくんの暮らしも激変はしません。

水は松本平の湧き水、

食器も 趣味で買いためたカップがいっぱいあるので、出せる数だけ持っていって 使い切ったら店じまい。

それに商品も置いてみたい。

画像7

あ、私の 描いたはいいけど人の目についてない絵を 展示してカフェギャラリーも良いかも♡

スラスラとイメージが湧き 気持ちはワクワク。

ああ楽しい!!

それに、今まで フツーにしていたことを合わせてみたら、

講座で知った『エシカル』カフェじゃない?

こんなウインウインがあったなんて。


とうとう妄想をまとめて紙に書きおこし、夫に話したり、作業所の施設長に問い合わせたり。。。まではしたんですよ。

画像6

結果、プレハブの建物が 飲み物とはいえ販売の法律に適合しないのでは?と、根本的な提案で、頓挫したのですけど(笑)

けど交渉してみた、これ大きかったです。そして施設長からも違う方面の提案を頂いたりもしました。


神は私に生きろと言ってくれた

夏の癌検診で、【要細密再検査】との通知が届き、細胞診で直接細胞を取り出し結果待ちをしていました。

で、12月9日、その結果を聞きに病院へ行ってきたというわけです。

画像9

(病院に等身大の兵馬俑レプリカがあり興奮w)


この秋、まあいろいろ考えましたよ。。物の捨離は正気のうちにとハードオフなどできる限り廃棄にしないよう、でも相当量行いました。新しいことをはじめて良いものか…とも思ったけど、動き出しておかないと、自分で人生にお終いしてしまいそうでした。

画像11

(気持ちがざわつくときは、何かに頼って昇華させるというのも手で。。。)


iitoco!!アドベントに手を上げた日を、告知の翌日としたココロは、

もしガンだったら違ったのだろうか、

ガンじゃなかったらちがったのだろうか、

そのあたりの心境を書き記せるかなとも思い、決めました。

そして思ったのは、どちらにしても変わらなかったということです。『私』という変わらない部分があるということに、改めて気づきました。きっとその一本通ったものは、死んだとしても残る気もしました。だから恐れる気持ちもなく過ごしています。

そして・・・結果は・・・

『現在は良性』とのことでございました。

よーし、エンジン全開 再起動で行きますわよ~~

感謝感謝

自分の中でパズルを引っ張り出させてくれた

思い込みをいったんフラットにさせてくれた

パズルをピターッと合わせる発想をくれた

『じぶんはたらき方講座』の

事務局のみんな、

受講生のみんな。


日々の日常でヒントをくれ続けていた

あの人

この人、

魂の置きどころを示してくれたやーくん、

甘やかしてはくれないけど理解をしてくれる夫


画像8

(江村さんに描いてもらったワタシ♡ そういや人に描いてもらうことなんてなかったわ~)


関わってくれた人たち、みんなに もう感謝です。

ありがとう!!!!!

そして、アナタにも・・・

長文を、おつきあいいただき、本当にありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?