見出し画像

【京都】その27(中山神社・平等院鳳凰堂・宇治神社・宇治上神社・大河ドラマ展・源氏物語ミュージアム・三室戸寺)

6/7金。
今朝はbrother bakeryへ。

なんかカレーの入ったパン(名前忘れた)
ピロシキ・カレーパン

味がとても好み。

通りがかった中山神社にお参り。

素戔嗚尊を祀る

今日は宇治へ。
まずは平等院鳳凰堂へ向かう。

前に来た時は修繕中で見られなかった記憶
水面に映っているのも美しい
鳳凰座内部拝観ツアーにも参加

本堂の中に入って間近に、ご本尊や平安時代から保存されているままの壁画を見ることができる。壁画はこれ以上傷まないよう表面に加工をしてあるらしい。

壁画の復元模写は資料館である鳳翔館で見ることができる。色鮮やかで、いかに当時の人々が極楽浄土に思いを馳せていたのかが垣間見れるようであった。52躯の雲中供養菩薩像は圧巻だったしとてもチャーミング。グッズも充実していた。

続いて宇治川を渡って宇治神社へ。

手水舎は兎🐇
🐇
住吉社・日吉社・春日社
廣田社・松尾社・高良社・伊勢両宮

続いて宇治上神社へ。

桐原水
本殿は平安時代後期に建てられた
わが国最古の神社建築
うさぎおみくじをやった

伊藤久右衛門で昼食。

抹茶そば
抹茶カレーうどん(紫陽花ミニパフェ付き)

面白いものを食べた😋

続いて、お茶と宇治のまち歴史公園内で開催中の大河ドラマ展へ。

劇中で使われていた衣装
劇中で交わされていた和歌
劇中で使われていた小道具たち
十二単の重さを体験できる

続いて源氏物語ミュージアムへ。

源氏香体験ができる
25種類のお香の中から選ばれた5種類のうち、同じ香りを線で繋ぐ遊び
あたった
源氏物語の六条院に
どこで誰が暮らしていたがわかりやすかった

続いて三室戸寺へ。
紫陽花寺として有名。

8月にはハス酒が楽しめるらしい
様々な種類の紫陽花を見ることができた
まだ全体の3割ほどしか咲いていなかったので
全部咲くと圧巻だろう

続いて辻利兵衛へ。
京都の辻利は、辻利、辻利兵衛、祇園辻利の3つがあるみたい。

落ち着いた店内
抹茶かき氷(中に餡子が隠れていた)
アイスグリーンティー

パフェが有名だけど、お腹の空き具合によりこちらをチョイス。濃厚なお味。歩き通してほてった体を冷やすことができた😋

奈良線で戻り、夜は上古屋へ。

しんじょう・鶏モモの唐揚げ
京万願寺と京茄子の揚げ出し
京さわらの塩たたき・炙りさば寿司・あつめばこ夏

名物の炙りさば寿司が特に美味しかった😋

いよいよ命の危険を感じる暑さになってきたと実感した1日だった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?