自分の得意なこと、好きなことで世の中に貢献すればいい 私が証券を扱う理由


今から20年前、私は高校3年で「政治経済」の授業を受け経済の仕組みや世の中を垣間見てすごくワクワクした

毎朝晩何を言ってるかわからないテレビ東京のモーニングサテライトワールドビジネスサテライトを父と見て、毎朝何が書いてあるかわからない日経新聞を読みました
おそらくCNBCだったと思うのですが株価がずっと流れている番組を高校卒業してからは流しながら勉強していました
だから二人の息子にも「モーサテ毎朝見て気になるトピック教えて、ママは忙しくて見れないから」と話してます
ママを助けたいからと結構必死😅
それが徐々に頭の中で紐付きはじめてる!

何から始めていいかわからなと言うお客様にも
わからなくていいからモーサテとwbsを流して」と話してます
わからなくていいの
それがいつか必ず頭の中で繋がるから

そして大学時代、生協でこの本に出会いました
イヌが教えるお金持ちになるための知恵

当たり前に扱っていた「お金」と向き合うことを教えてくれた本でした
今は利便性を考慮して電子書籍を多く読みますが本屋が大好き
1日でもいれます
本屋に行くだけで世の中の流れがわかるんですよ!!

何気なく手にとった本が人生を変えることがあると身をもって知っているから…大好きなんです

就職は金融しか考えていませんでした
私に他の選択肢はありませんでした

たまたまゼミの打合せで行った友達宅の壁に貼ってあった「東海東京証券」を知り説明会へ
ここでまた運命の出会いがありました

「証券を生活産業に」というスローガンとの出会いです

この言葉が響いたのは、私自身が経済を知り、こんな素晴らしい世界があるんだ!と思い人生が変わったからです
これを多くの人に知ってほしい

その気持ちで他の証券会社を受けるのをやめました
東海東京証券の相模原支店に支店訪問をさせていただき、大変失礼ながら支店長のお話よりも先輩社員のお話よりも影響を与えたのは

「株価ボード」でした

※今はある会社少ないけどね

あのチカチカ株価が動くのを見ているだけで「経済は生きている」と感じられました

株に投資するということはその会社を応援することができる、大好きなその会社と関わりを持てる素晴らしい方法なわけですよ

毎日株を見ているし、調べているのですが「この会社の株主になりたい!!」と言う会社を発見するのが楽しくて仕方ないですね

この楽しさ、多くの人に知ってほしい経済のど真ん中に是非たってほしい!と思っています

私は証券会社の雰囲気も大好きなのだけど、日々の数字を求められる中で
「証券を生活産業に」は叶えるのが難しいとは思っています
ただ、今このIFA(金融商品仲介業)という働き方ができて「証券を生活産業に」が叶えられる立場になれました
あとは私次第!

もちろんすでに取引されている方と投資の話をするのは大変楽しいのですが
投資をしたことがないけれどやってみたい
でも一人ではどうしていいかわからないと言う方に投資のお話をしているときがとても楽しいのです

なんでその仕事してるの?って聞かれたら間違いなく言えるのは

好きだからなのです

こんなに毎日触れているお金のことをしっかり考え向き合うことをしてきた人は少ないと思います

今コロナ禍で今手元にあるお金を誰のためにどうやって使うかを子供にも考えさせました

万人が投資をした方がいいとは思いませんが今この時期にお金に向き合っておかれた方がいいと思っていますよ
そのお手伝いができる仕事なんてどう?ワクワクするでしょ?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?