マガジンのカバー画像

ちえまるnote

72
ちえまるのnoteです♪
運営しているクリエイター

#気象カラダ星

影響うけていたみたいだ

日蝕 月蝕 耳にはするが、体感することなかろう と、括っていた… ちょうど月末から月初に予定てんこ盛り 一つずつ 丁寧にこなす 緊張しながらも 楽しいことでてんこ盛り だったから が、カラダは反応していて 出せないという、腹にきてた (とメモしておこう、素直よね) ゆずの収穫を父と共に ちびすけちえまるは1人ではできず 足の不自由さから父も1人ではできない 共同でたくさん収穫 長く気にしていた父の作業も アタシが引き継ぐことになり お試しで作ってみるという、時間

2023.8.11 山の日 カレンダーワークするわけ

カレンダー 皆さんはどんなもの 使っていますか? ほんと、いっぱい可愛いものから 便利なものまであって ねぇ悩みますね そんなカレンダーですが 昔々高校生の頃 日にち決まって衣替え、あって 雨降って寒いのに 半袖にかえされられて しんどいなぁ〜寒いのになぁ〜なんでみんな揃って半袖にされちゃうのかなぁ? 6月だからって… と、思ってた 大人になり お勤めに出て 夏と冬が逆転してしまうような環境でお仕事していた事があり 目一杯 自律神経狂いました そんな頃に 気象勉強するこ

2023.8.3 《アタシ》にととのいたい

春に Instagramに書いていたものです . 《アタシ》にととのいたい て、なぁに? . 長く自分のことが嫌いで なんだかよく分からない 果てには、生きてるってなんだ? までいきつく始末 『生きてても…』 が、そんな簡単に終わりを迎えられるわけでも、無い 長くタイ式につながるものを学んできたから もう学ぶのは辞めようと決めてた昨年度 アタシを見つめる学びを3つほど 得ることにした ・《アタシ》にできる健康法 ・《アタシ》を読みとく方法 ・《アタシ》を大切にする方法 すべ