マガジンのカバー画像

アートを見に行こう!

54
最近趣味として自分の中でだいぶ盛り上がってきたアート巡りの記録です。目標は月に1回以上行くこと。(ふと普通のマガジンに収まっているのはもったいないと思いこちらでもマガジンとしてま…
運営しているクリエイター

#美術館

その形はどこから、そしてどこへ。「キュビズム展」

今日はジオキャッシングは連続発見記録(streak)のために1個だけ見つける感じでほどほどにし、それ以外のお出かけをメインに行ってきました。 ということで行ってきたのは上野と東京駅、そして秋葉原です。ジオキャッシングにのめり込むようになってからはかなり久しぶりの都心な気がします。 目的に関してはいろいろありましたが、今回は上野の絞って書くことにします。上野の目的はなんだったかというとこちらです。 国立西洋美術館で行われている「キュビズム展」、これに行ってきました。今回行

塩田千春展 魂がふるえる

今日は仕事を定時で上がらせていただき、六本木ヒルズまで若干無理やりですが行ってきました。目的はこれ、今週末まで森美術館で開催中の「塩田千春展:魂がふるえる」です。 六本木ヒルズに着いたのはだいたい20:30ぐらい。そこからこんな遅い時間にも関わらず15分ほどチケット購入のために並び、上層階の美術館へ行きました。 塩田千春さんはベルリン在住の現代美術家です。この方は正直今まで存じ上げなかったのですが、テレビを何気なく見ていたら彼女の特集があり作品たちを見ていて表題にあるとお

みんなのミュシャ展

今日のお休みは渋谷に行ってきました。今回の目的は現在 渋谷Bunkamura ザ・ミュージアムで行われている「みんなのミュシャ展」。半月ぶりの美術館めぐりです。 ミュシャことアルフォンス・マリア・ミュシャはチェコの方で挿絵画家や舞台装飾のデザインなど幅広い分野に取り組んできました。特に有名なのがポスター絵でそのきれいな植物や線の描写が高く評価され「アール・ヌーヴォー」というヨーロッパを中心とした美術運動に大きな影響を与えました。 またミュシャは第二次世界大戦の激動の中で命

奇想なるものに会いに行く

今日のお休みは上野に行き、東京都美術館で現在開催されている「奇想の系譜展」に行ってきました。 ラインナップとしては日本の江戸絵画が中心で当時の時代の流れとは違い、近年評価された作家8人に焦点を当てたものです。 有名どころだと最近の日本絵画ブームの牽引役ともいえる伊藤若冲や、狩野山雪、あとは個人的な好みもありますが、白隠 慧鶴の作品などの作品が展示されています。 実際見に行っての感想ですが、都内の展覧会としては比較的マシなもののやはり混雑が気になりました。個人的には絵と1

知らなかった画家の絵を見るために - 生誕130年記念 奥村土牛 -

今日水曜日のお休みは恵比寿の方に足を運びました。 恵比寿駅にも恵比寿様がいらっしゃるようです。しかし警察の啓発活動によりタスキがかかっていました。見た目としては少々残念な感じになっていました。 さてこの恵比寿様がいらっしゃる西口から徒歩10分の坂を登った頂上にあるのが今回の目的地、山種美術館です。 今日の目的はこちら「生誕130年記念 奥村土牛」 という展覧会です。 簡単な経歴を載せますと、 土牛は、画家志望であった父親のもとで10代から絵画に親しみ、梶田半古(かじ