マガジンのカバー画像

オリジナル・インジケーターシステムの説明記事まとめ

45
現在販売中の、オリジナルインジケーターの説明記事をまとめています。数が多くなっていますので、一つ一つ確かめたいという方は、このマガジンをご活用ください。
運営しているクリエイター

#インジケーター

「天下無双」シンクロ・システム実践編① 様子見示唆からシンクロへ・実例①

記事の詳細以下のリンクよりご確認ください。 「天下無双」シンクロ・システム実践編① 様子…

新開発スーパーオシレーター「MAXオシレーター」の説明動画です。

2024年3月30日に新しくリリースした、新開発オシレーター 「MAXオシレーター」の使用法動画で…

「天下無双」シンクロ・システム説明動画

2年前より、金融庁公認の提供ルートで、日本で唯一成立してきた、インジケーターサブスク「ス…

重要告知・月額制MT4/5 新インジケーターシステムのリリース情報等

■ 新・月額制システムリリースの目的リリースより、2年経過し、金融庁認可の提供ルートで提…

11/22直近ドル円と時間足整合
30分足:上位足参照H1/H4(上から)ご覧の通り。
15分足も抵抗を見る為にちょいちょい見てますが、基本的にドルスト系や指数、金などは4時間足・30分足の表示にしており、デイトレの軸は、4時間、1時間、30分(15分でもいいけど)の揃いに

監視画面・ちょっと工夫
下面ユロ円を除き、セミスイング用監視 上側トリガー用監視(バンドのみ)
基本的に、天地からのシンクロ発生(色変わり)を狙う感じ

今日の金みたいなのは、きちんとEMA20付近収束(白点線5分EMA20)に、簡単なラインブレイクと、シンクロバンド組み合わせると、以下のようになりますね(1分足)「鬼ごっこ2020」の手法プラス、バンドの値動き情報「裏付け」

アルティメット・シンクロバンド/アップデートに伴う商品説明改訂版

さらにパワーアップした天下無双の究極兵器■ 特徴① 指標に負けない速さと正確さ ポンドル…

重要告知・アルティメットシンクロボード / ロジック統合版アップデートのお知らせ

■ アルティメット・シンクロボードアップデート先行してアップデートしておりました、アルテ…

アルティメットプラン会員様向け 専用インジ説明書ダウンロードページ

この度は、メンバーシップ「アルティメットプラン」ご加入有難うございました。

アルティメット・シンクロシステム使い方編④ デイトレ途中乗り・スキャ編

記事の要旨前回から、月額課金制・販売ツールのユーザー様へ向けて、アルティメット・シンクロ…

880

新・初心者の為のチャートテクニカルクリニック 特別編 第1回 MKチャネル

MKチャネルとは開発経緯と今回の記事の趣旨 前回の記事で説明しました、移動平均線と乖離を定…

3,300

動画で見る、アルティメット・シンクロシステム 使用法 2 / レンジ、もみ合いへ…

アルティメット・シンクロシステム ユーザー様向けの、実戦的使用法説明2 今回は、レンジ・…

再生

動画で見るアルティメット・シンクロシステム使用法①

初心者の為の、ツールを使ったシンプルルールのデイトレ・スキャル手法です。 こちらの記事と同内容です。 https://note.com/migisan_official/n/n3f41ef4d21d4