見出し画像

【自分で取れる!】オランダ 個人事業主ビザ取得の流れを分かりやすく説明(体験談付き!)

miffymiffy9

【2023年1月更新】

オランダに移住し、日本とオランダをつなぐ会社

「​Japan Holland Link(日本 オランダ リンク)」

を起業した私たちだからこそ知っている、オランダでの個人事業主ビザの取り方を分かりやすく、お伝えします。

「海外で暮らしたい!」

「海外で会社を立ち上げたい!」

という思いがあり、世界中で条件の良い国を探していました。
そして、ようやく見つけ出したのが

 ”オランダ” 

だったのです。

画像1

ご存知のように、海外に滞在するには、”ビザ” が必要です。
国によっては、ビザの取得に莫大なお金がかかる国もあります。
また、自分の会社を設立することが困難な国も多いのです。

暮らしてみたい国があっても、その国でビザを取得したり、自分の会社を立ち上げたりする事が、なかなか難しいのが現状です。
ですが、オランダは私にとって、夢のような条件で、移住・起業できる

 ”唯一無二の国!”

 だったのです。

「オランダ個人事業主ビザ」は、日本人の国籍を持ち、ある程度の資金、起業プランがあれば、比較的取得しやすいのです。

美容師さん、ライターさん、日本食屋さん、音楽家さんなど、様々なジャンルの方が海外で活躍の場を広げたり、可能性を広げたりすることが出来るチャンスが、オランダにはあるのです。

なぜ、こんなにもオランダでは日本人がこんなにビザが取りやすいのか?

それは、1912年締結の「日蘭通商航海条約」に基づき、日本人が優遇されているからなのです。

0 イラスト オランダ 旗


オランダでの手続きは、海外だからとても難しそうと思われる方も多いと思います。

私は、オーストラリアに5年間住んでいたこともあり、英語に対する抵抗感は少ないので、リサーチの段階で、

自分で取得できるだろう!

と思っていました。

しかし、限られた短い期間内でビザを取得する必要が出てしまい、やむを得ず、時間をお金で買うことにし、「ビザ取得サポートエージェント」に依頼する事にしました。

ですが、時間に余裕があれば、やはり自分たちで取得出来るような内容だったと、感じるような手続きでした。

そこで、私たちの経験をまとめることで、これからオランダ移住&起業をされる方が、自分の力で個人事業主ビザを取得するサポートが出来ればと思っています。

「オランダの個人起業主ビザを取得する方法」

について、手続きの流れ、実際に準備した書類・費用・資金などについて、実際の体験談も踏まえ、詳しくお伝えします。

また、日本人の優遇があると言えども、オランダ情勢や、日本とオランダの関係などで、毎年個人起業主ビザの条件なども変更されています。また、申請費用も毎年、変動しています。
最新の情報があれば、記事に追記をしていきますがタイムラグもありますので、ご自身で最新の情報をご確認いただき、移住の準備を進めていただければと思います。
また、情報量が増えると、その分料金も上がってしまいます。
購入をお考えの方は、お早めにどうぞ。

【目次】
1、個人事業主ビザの取得条件
2、個人事業主ビザの申請費用
3、個人事業主起業ビザ取得までの12のステップ!
4、申請の際の注意点(体験談より)

この続きをみるには

この続き: 5,857文字 / 画像1枚

これさえあれば、自分で個人事業主ビザを取得するのも、夢ではありません。

オランダ個人事業主ビザについて、自分の体験をもとに、分かりやすく役立つ情報をまとめたマガジンです。(実際のビジネスプランも大公開!) 記事…

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!