見出し画像

【#創奏音楽祭】セトリの解説とかつかった曲紹介とか【VTuber楽曲】

こんにちは。オタクです。

11/20~22の3日間、Discordのサーバ「Sleepless_」にて行われた
オールジャンルのDJイベント「創奏音楽祭」に僕もDJ参加しました。

総勢42名のDJ、2名のVJ(一部演者の担当)により
連日2フロアで行われた規模がデカい祭りで、
僕は全日仕事だった為あまり観測することができませんでしたが、
数名見させて頂いた部分だけでもとても楽しかったです。

そんな舞台でかけたセトリについて、選曲理由とかを雑に書きなぐっていきます。
※最初の方に感情詰め込みすぎて開幕文量が大変なことになっています。

■セトリ

こんな感じのセトリでした。なんとなくタイトルだけでも
汲み取れる部分があると思います。

■テーマ

今回の選曲で結構な比率を占めているのがM3前後で発表された音源。
その中でもオリ曲コンピの第二弾「ALLELOSPHERE」と、
今年の激ヤバ鬼マスト「エンタスアルバム」からの選曲が
比率として多めです。

特にALLELOSPHERE収録の
「みゅーじっくまじっく! / 月ノ輪乃愛 × Rabbit House」を聴き、
「音楽」「魔法」をテーマにして一つ流れを作りたいな、と考え
みゅーじっくまじっく!を軸にセトリを組み始めました。

月ノ輪乃愛ちゃんはこの曲を聴いて初めて知ったんですが、入りの

次元を超えて紡いでゆく 君と僕だけの音の物語

という歌詞で一目惚れならぬ一聴き惚れしました。
その後の明るくキラキラしたダンスサウンド、Aメロ以降も音に乗せて紡がれていく元気づくような歌詞、本当にすべてが好きです。俺のために曲をつくったのか????

この曲、まだMVとかは上がってないんですが本当に素晴らしい楽曲なので
ぜひALLELOSPHEREを購入して聴いてください。聴け。他の曲も聴け。

なんと収録139曲!さらにでけぇイラスト台紙(※DLカード本体)が
ついてお値段驚愕の4,100円(+送料)!! 無料じゃね?

あ、別にりばりあの回し者とかではないです。お金はもらってません。
むしろ15000円払ってます。推しのボイス×3美味しい。

そして上記のテーマを軸に組んでいくうちに「薄暮→夜」「踊」
のテーマが加わり、先程のセトリが完成しました。
いい曲しかかかっとらん…!

ということでこのセトリのテーマは
「音楽」「魔法」「薄暮→夜」「踊」
あたりがテーマになってます。

こいついっつも夜やってんなって?だって好きなんだもん…

■ほんへ

かけた曲を紹介します。解説もします。

1.サンビタリアガール(feat.七草くりむ)/ 佐久間ねむ

可愛らしさと儚さが入り交じる恋の歌。
声や音、そしてジャケットで表現される可愛さ、儚さがとても好きです。
佐久間ねむしか勝たん!

この曲は佐久間ねむちゃんを知ったきっかけの曲。
ジャケットの雰囲気や真ん中に映る少女に惹かれ、
発売されたのと同時に聴いたのを覚えています。
花言葉に答える形じゃないけど、聴いてる間はひまわり畑に
立つ少女から目が離せませんでした。

さて、長いんですがこの曲が1曲目になった経緯を。
最初はリーシオンで始まりリーシオンで終わるみたいなセトリで、
「Crepuscular Rays」からジャケットと音のイメージで
サンビタリアガールにつないでそのままセトリ内4曲目以降に
つながる、といった構成でした。

構成が変わった原因は佐久間ねむさんの無期限活動休止の報せ。
前日寝落ちかまして重大発表を見に行けず、朝もバタバタしていたため
仕事の昼休憩中にTwitterで知りました。
その時ちょうど元々のセトリの録音を聴きながらTwitterを見ており、
まさにサンビタリアガールが流れているタイミングでツイートを見ました。

曲とその報せが合わさってめちゃめちゃ泣いた。
#ぶいぱら の配信回と同じ日で、多少スケジュールに無理があった中「見に来てほしい」とリプをもらって、出先(酔っぱらいを送った帰りのやよい軒)から見に行ったあのライブを思い出して、また泣いた。その後の仕事もろくに手につかなかった。大した仕事なかったけど。↓あのライブ

ライブ以降、新曲や歌ってみたが出れば聴いたり、Twitterでたまに雑に絡んだり、眠すぎて佐久間ねむになったり(?)、いつの間にか自分の中でだんだんと大きな存在になっていっていました。
サンビタリアガールで知ってから、僕のなかで「好きなアーティスト」として佐久間ねむが存在していたのは紛れもない事実だと思います。

そんな「好きなV」、ひいては「好きなアーティスト」が休止するのって初めての経験でした。知った時に引退してたり休止してたりってのはありましたが…。
この初めての経験は、だいぶしんどかったしまだしんどいし多分永遠にしんどいんだと思います。推しが引退とかしたらめちゃくちゃ元気なくなるかも…

とまぁそんなきっかけがあり、セトリに入れているこの曲により強い意味をもたせたいな…となり、1曲目へサンビタリアガールを置いた上で当初流す予定になかった2曲目を追加しました。

2.青い栞 / 虹河ラキ

アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」のOP
「青い栞 / Galileo Galilei」のカバー。IMAGINATION vol.1収録。
エモアニメのエモ曲であるところの青い栞が、さらにエモさマシマシのFuture系アレンジでエモのエモ盛りに仕上がっている名カバーだとおもいます。IMAGINATIONのカバーって結構流れるけどこれあんま聴かなくない?

歌っている虹河ラキちゃんは先日VTuberを卒業する、といった発表があり、卒業配信も行われました。そういう意味で佐久間ねむと重なるものが…。

原曲がOPに使われているあの花といえば夏。
そしてアーティスト佐久間ねむに抱いているイメージも夏。
登場人物のめんまの儚げな雰囲気、白や青がキーカラーのビジュアルと、
各楽曲のキービジュアルで描かれる佐久間ねむの雰囲気や色合いも
重なるところがあるように思います。

その辺りの繋がりを感じて、この曲を2曲目に持ってきました。

「どうかまた会えますように」なんて どうかしてるみたい

3.Crepuscular rays / osirasekita & リーシオン

激ヤバ鬼マスト「エンタスアルバム」の後編に収録された楽曲。
夏の薄暮に降り注ぐ光のような幻想的なサウンドと、
リーシオンの綺麗で儚い声が合わさった激エモ楽曲。
こいつ「儚い」しか言ってねぇな。儚い雰囲気が好きなんじゃい!

タイトルの「crepuscular rays」は明け方や夕方に見られる、
雲の切れ間や端から漏れる光が放射状に降り注ぐ
「薄明光線」と呼ばれる現象の事。
きれいだよね。原チャ乗ってるとまぶしいけど。
別名の「天使の梯子」とかのがピンときやすい人もいるかも。

曲聴いて、タイトルをググったときに意味を知って、
「タイトルと曲の音、内容でイメージされる世界が
 あまりにピッタリすぎるんじゃあ!」
って思わず叫んじゃった。

(セトリに置いた理由の前に曲を語らせてください)
Twitterでも楽曲がリリースされた時に死ぬほど言ってるんだけど、この曲はドロップがまじでや~~~~~~~~~~~ばいです。

ドロップの3小節目終わりから4小節目にかけて、
「無音1拍→ブレス1拍→半拍無音で裏拍からドロップ再開」という
いわゆる(いわゆらないです)「天使の息継ぎ地帯」が
存在しているんですが、ここ初見のときの衝撃が半端なかったです。
無音で「!」ってなって、ブレスで「おあ!」ってなって、
その後の半拍置いての裏拍での再開(この裏入りが本当に天才)で
「ああああああ!!!」ってなりました。ドロップで2.5拍置く衝撃…

この音の切れ目、タイトルにもなっている薄明光線の光の切れ目を
意識して作られたのでは?って解釈してるんですけど、
果たしてどうなんでしょうね。

ぼくはらしおさんでもリーシオンでもないので真意はわかりませんが、
そうだとしたらマジでタイトルも曲の構成も天才だよね…
今年の天才ランキング間違いなく一位でしょ…

本当は先述した通りこの曲が1曲目だったんですが、
語ったとおりの理由で1曲目が変わりこの位置になりました。

ただ順番を入れ替えるだけではなく、青い栞を挟んで(栞だけに)この曲を入れる事によって、夕暮れから夜を向かえる雰囲気や、ドロップ前の歌詞がより引き立ったようにおもいます。

辿り着いたこの夏がもう 過ぎていく

僕は今年、何度夏を終わらせたんだろう…

4.Zxleap / Re:zx (乃々花りあら × Yume)

V活動はもちろんクラブイベントのゲスト等でも大活躍中!
信頼できるこじらせオタクVTuberこと(?)乃々花りあらと
作曲のYumeによるユニット「Re:zx」の2020秋M3新譜。

I've Soundを彷彿とさせるナイスなサウンドとりあらの声が合うんじゃあ!

I've Soundが好きなオタクはまじで乃々花りあらをチェックしたほうが良い。オリ曲はもちろんなんだけど、歌ってみた初投稿が「Face of Fact / KOTOKO」のVTuber、他におるか?

この曲はどちらかというと音を意識したつなぎで、Crepuscular raysのキックがない静かなにアウトロに飛ぶので、キックのない音をじわじわ入れていくつなぎにしたいな、という感じでこの曲を持ってきました。

前曲みたいにここの詩を意識しました!文脈じゃい!とかはないです。
というか前3曲が込めすぎ。文字数すごいことになってんじゃん。

5.追懐ディメンション / こまつりな

歌ってみた、同人音楽、声優、VTuberなど様々な分野で活動されている
狛茉璃奈(こまつりな)さんの1st solo CD「追懐ディメンション」収録。
こちらも2020秋M3新譜。

この曲含め、全6曲(カバー1曲含)すべて最高の楽曲が揃っているので、おすすめの盤です。この曲サビがめっちゃ気持ちよくてすき。

2000年代の美少女ゲームソングっぽさを意識したデジタルJ-Popです。

と購入サイト、DLサイトで記載されているとおり、
I've Soundを彷彿とさせる(1曲ぶり2回目)楽曲です。
この説明文に惹かれて購入キメたみたいなところがある。

つなぎについては、曲の説明でわかったと思いますがI'veサウンドを彷彿とさせるつなぎですね。この辺りの楽曲もV界隈でどんどん増えてきてていいぞ。っつってる。

実はこれと逆のつなぎ(追懐ディメンション→Zxleap)をM3の戦利品が届いたときにやって、りあらちゃんから反応もらってたので「直近のDJ出演であるところの創奏でやるか~~~~」っつって早い段階でなんも考えずセトリにぶちこんでました。手前の曲とのつなぎの関係で逆になったけど。

6.Dreaming In The Night / yuzen & 焔魔るり

yuzenさんのゴリッゴリのいい音と焔魔るりちゃんのかっこいい歌声が夜を激しく彩る最高・最強・ダンス・ミュージック。エンタスアルバム 前編に収録。

前編の残り3曲がどちらかといえばゆったりとした、揺れるような夜を彩るナンバーだったのもあって、この曲にでかい声出た人も多いんじゃないかと思います。俺もでかい声でた。

テーマに据えている「夜」「踊」をバチバチに意識した選曲ですね。
好きなテーマであり、好きな楽曲でもあるので割と頻繁にこの曲は使わせて頂いています。

今年のVTuber・ダンスミュージック・アンセムでベスト10作ったら入ってくると思う。個人的には絶対入れる。

おや?こんなところに焔魔るりさんの新譜が!(露骨な宣伝)

7.Believe in your music / Obronger & 江戸レナ

歌詞や江戸レナさんの歌声、サウンドから元気を貰えるダンスナンバー。
えどれなりんチャージ、オン!
エンタスアルバム 後編収録。エンタスの回し者でもないよ。

「踊」のテーマと、「音楽」のテーマを意識した選曲です。
タイトルからめちゃくちゃいいですよね。好き。

サウンドでは間奏の刻みがめちゃすき。俺は刻んだ音が好きなオタク。
歌詞も全体通して好きなんですが特に好きなのはラップパート

ここで逢ったが縁 足すも引くも君次第

詩がめちゃいいしエンタス絡めてて天才か……ってなった。
ここだけは絶対いれたかったので入れました。
最近は縁足せてると思う。みんな出会ってくれてありがとうな…

8.MUSIC IS MAGIC / 白金 煌(CV.小宮有紗)

電音部よりゴキゲンなダンスナンバーをチョイス。
おもわず口ずさみたくなるような楽しいフレーズやノリたくなるようなサウンドに加えて、歌詞からキャラクター性が出ててとてもいいよね…すき…
タイトルから「音楽」「魔法」を、詩から「踊」を意識した選曲です。

今回は決めていたテーマがあったのでまさにぴったり!なこの曲を選曲しましたが、電音部は他の曲も含めてハズレがないヤバ・コンテンツなのでぜひチェックしてほしいです。

流行りモノに抵抗がある逆張りのオタク(この前までのぼく)、なんとなく新しいものに手をださないがちなオタク(VTuberに出会う前までのぼく)、いると思うけどまじで電音部はインターネットとクラブ文化を煮詰めて抽出した濃厚ゲキヤバコンテンツなので…曲だけでも……
最近のお気に入りはNANAIRO STAGEです。(多分全人類好きな楽曲だと思う)

9.みゅーじっくまじっく! / 月ノ輪乃愛 × Rabbit House

キラキラで楽しくなるような明るいダンスサウンドと、そんな音とよく合う月ノ輪乃愛ちゃんの素敵な歌声、遠い世界・違う次元でも音楽を通して繋がっていることを感じさせてくれる歌詞、全てひっくるめて一発で好きになった、とても大好きな楽曲です。
Reverse Realのオリ曲コンピ第二弾「ALLELOSPHERE」収録。サブスク解禁しましたね!曲数多くてアルバム6枚扱いは草

冒頭で語った通り、このセトリのテーマの「音楽」「魔法」の軸になった楽曲です。本当にいい曲なんだ…

辛いときは思い出して 僕と歌うこの瞬間を

つなぎとしては完全にタイトル意識でMUSIC IS MAGICを選曲してつないだんですが、MUSIC IS MAGICの間奏入りの「らー」とみゅーじっくまじっく!の次元をこえ「てー」の音が一緒なんですよね!きれいにユニゾンしてつないだ瞬間「!!!!!!」ってなった。

次元を超えて"紡"いでゆく 君と僕だけの"音"の物語

10.DANCE is the answer / 紡音れい

夜のクラブを想起させるダンスナンバー。VTuber楽曲の大アンセム。VirtuaREAL.01収録。正解。

選曲理由はテーマの「踊」と、つなぎの理由は直前に引用がある歌詞からちゅむぎねの名前を連想してこの位置。

この曲は静かなイントロからはいって、特徴的なあのリフがだんだん目立つようにフェードインしてきてからのボーカルイン!するんですが、早めにリフをちらつかせたかったので、リフ部分をループさせてじわじわと上げていってつなぎました。

11.ゴールデンアンサー / IURA TOI

これもまた「答え」。そして「踊」。
イ卜トイの1stアルバム「問」収録。

イ卜トイさんの曲、どれもめちゃくちゃ好きなんですよね…
その中からアンサーつなぎでこの曲をチョイス。

タイトルからも文脈としてわかりやすいつなぎだし、自然と体が動くようなナンバーなのもあって、こういうところから「テーマ構成してやってるんだな」ってぱっと気づいてもらえたらなーって思って入れたところもあります。

12.ANSWER(feat.K*C*HACK) / EnilChannel

さらに「答え」を。
紅衣の錬金魔術師エニルさんの歌唱、作詞作曲K*C*HACKの最強ダンスサウンドです。Future House is いいぞ。K*C*HACK is いいぞ。

歌詞とサウンド合わせて、聴くと前向きな気持ちになれるナンバーです。

答えなんてないのさ ぐるぐる回る
誰も同じくらい 悩む悩む
無限大に広がるこの世界の中 自分を信じて

エニルさんはこの曲(というか収録EP)きっかけで知ったんですが、自主制作アニメだったり、360度動画だったり、いろいろな事やってて興味そそられますよ…チャンネル貼っておくので気になった方はぜひ見てみてね↓

13.ICCHON / 琴子 feat.K*C*HACK

令和はK*C*HACKが来る!!!!!
ということでK*C*HACKつなぎです。和風Future Houseって感じ。
Reverse Realのオリ曲コンピ第二弾「ALLELOSPHERE」収録。

この曲はVTuberオリ曲ライブの投票企画で一番印象に残ってた曲で、DLカードが届いて「K*C*HACKのやつきいたろ~」って聴いた瞬間に「あっ!!!!!!この曲は!!!!!!!!」ってなりました。ここまでの答え繋がりじゃないけど答え合わせできた。

14.パラレルナイト / 凛々咲

🐍
失礼しますが、RIP♡のリミックスで一躍大バズりした凛々咲ちゃんの1曲目のオリジナル曲。
パラレルナイトが出た頃、V音楽めちゃくちゃアンテナ張ってる人たちがざわついたのを覚えています。僕も聴いた瞬間「あっ…しゅき…」ってなった。

この曲はMVも良いんですよね…サビのリリック表示めちゃくちゃ好き。

RIPでバズったってこともあって海外方面のリスナーが多いですが、オリ曲もハイペースで出てるしそれぞれめっちゃクオリティが高いしで、確かな実力もあるので日本でももっとバズってほしい。

「夜」を意識しつつ、サウンドで「踊」を意識した選曲です。ここから夜の雰囲気が強まっていきます…

この曲(2曲目のアルストロメリアもそうなんだけど)、2番終わりの間奏パートがめちゃくちゃ好きなんですよね。パラレルナイトはそこを流すためにミドルエディットを用意していたりします。

15.幽霊東京(cover) / Nanoha。

推しです。
AyaseによるVOCALOID曲、幽霊東京のNanoha。カバー。
「夜」意識の選曲です。あと推し。

とても大好きなこのカバーは、公開前に #光金 という広島のイベントで最速スピンしてから何度も使わせて頂いています。本当にいつもありがとう。
聴きすぎて原キーに違和感を持つなど活動は多岐にわたる。

拙者Nanoha。のかっこいいブレス音大好き侍なので、みんなも意識して聴いてみてほしいです。
サビの高音の次のブレス、最高…

16.フィクサー・イン・グレイ / アザミ

ジャジーでオトナな雰囲気と、リズミカルなフレーズに心奪われるナンバー。
「悪人」をテーマにしたコンピレーションEP「ADVENTUNE 2」収録。
テーマがハッカーとのことで僕の心もハックされちゃいましたね…

引き続き夜を意識した選曲ですが、ここからジャズ系の路線に持っていくためにこの位置で選曲しました。ADVENTUNE2のなかでいちばんすこだぁ…

ADVENTUNE、1も2も全曲名曲なので全曲聞いてほしい。
RPGがテーマの1は↓

17.Midnight Lover / 莉々衣♪lily×えだまめ88

引き続き雰囲気に魅了されそうなオトナジャズナンバーを。
「ALLELOSPHERE」収録。さらに単品でも音源化しています。

歌声と曲の雰囲気がとても合っててめちゃ好き。これも夜意識です。

ジャズ系のサウンドに対しての語彙がないので「これ好き」しか言えない…でも好きなんだ…
大人っぽい声の方とジャズサウンドってめちゃくちゃ合うよね…いいよね…

莉々衣さんは他にも天馬翔さんが楽曲制作の「よくできたないようです」や、カバーではDECO*27の「ゴーストルール」、そして先日出たばかりのLiSAの「炎」が音源化しています。おすすめ。

18.maquia / musica

続きます、夜なオトナジャズナンバー。
VTuberの中で10本の指に入るレベルの歌唱力を持っていると僕の中で話題のVSinger、musicaの3曲目のオリジナル曲です。

大人っぽい声の方とジャズサウンドってめちゃくちゃ合うよね…いいよね…(2回目)

ジャズ系の音絶対合うしオリ曲で出してほしい~~って思ってたので、ぶいっとのアーカイブで初めて聴いたときめちゃくちゃでけえ声でました。

こちらはBOOTHで販売されており、+500円でMVがついてくるバージョンも購入可能です!
MVイベント利用可能が明記されてるので、DJ等イベントで使用予定の皆様にはMV版がおすすめ!ぼくは使う予定があったのに通常版買ってしまったので後でMV版も書い直しました…

19.Black Joke / Kotone

「嘘」がテーマの、天神子兎音の5曲目のオリジナル曲。
こちらもジャズ系のナンバーです。

個人的に子兎音様のオリ曲ってガッツリかっこいいロック系のイメージがあったので、この曲出たときジャズ系のナンバーが飛んできてマジででけえ声でました。こいついっつもでけえ声出してんな。

かっこいいのイメージはしっかり残っていて、ジャズテイストを取り入れながらも子兎音様らしい楽曲になっていてめちゃくちゃ好きです。

20.The Dog Days / 高峰伊織

VTuberでジャズといえば高峰伊織さんは外すことができませんよね!
高峰伊織1stオリジナルアルバム「POLESTAR」収録。

僕をジャズ系サウンドの沼に突き落とした出会いの楽曲です。
それまではなんとなくかわいめのスウィング系のポップ(ベルままのEDとかとなりの吸血鬼さんのEDとかわたてんのEDとか、ギタドラEXCHAINの恋のメロディーとか)が好きだな~ぐらいの感覚だったんですが、VTuber楽曲聴き始めた頃にこの曲を聴いてバカほど衝撃を受けました。

ジャズに寄った曲ってあまり聴いたことなかったんだけど、気がついたらここからめちゃくちゃ好んで聴いてますね…

え?夜テーマの流れなのに夜曲じゃないだって?うるせ~~~~!!!w
ジャズの流れということでここは一つ。俺はこれが一番好きなんよ。

21.Vamp Step Temptation! / grief art feat.愛瀬ユリア

さっき好きって言ってたかわいめのスウィング系ポップの音がする、「ALLELOSPHERE」収録の楽曲です。
ALLELOSPHEREの中でもベスト3レベルの好き曲。

この曲から知って他の歌ってみたとかも聴いてるんですが、歌声がきれいでかわいくて、すっと入ってくるので好きです。もっと伸びてほしい。

選曲理由?好きな曲だからだが?????…失礼、吸血鬼から夜連想してます。

もっと伸びてほしいのでチャンネルと歌の再生リストを置いておきますね。ちょうど先日のGoogleが死んだ時にこの再生リストを開いていたので治るまで一生聴いてました。

22.23:59の魔法(feat.夕凪みちる) / LazuL

推しです。
夕凪みちるちゃん、ハスミアキさんがボーカルとして所属する楽曲制作ユニット「LazuL」によるシンデレラモチーフのちょっぴりオトナな楽曲。
こちらは夕凪みちるちゃん歌唱の楽曲です。推しです。

こちらも23:59の魔法の名の通り、夜テーマ意識と、シンデレラの舞踏会から踊意識をしていたりします。

バーチャダイブ出演したときの先行披露のときから好き~~!!っつってたんですが、正式に公開されてからもずっと好きな曲です。
歌い方と曲の雰囲気が合ってるっていう目線から言えばこの曲が一番な気もする。みちるちゃんのフォールすこなんだ…

例によってBOOTHに無料版もあります。

23.午前0時のストーリーテラー / 柚子花

前曲の23:59の魔法というタイトルを聴いた瞬間、「絶対この曲につなぎたい!」って思った曲がこちらの柚子花の1stシングルです。世界一いい曲の一つ

夜テーマに沿いつつおとぎ話つなぎです。今年の中でもかなり上位に入ってくるぐらい好きな曲です。
サウンドで一発聴いた時にめっちゃ好きになったんだけど、歌詞もキラキラしててめっちゃ好き。特にサビ全体通してすきなんだ…

柚子花ちゃんの歌声、めっちゃ好きなんだよね…え?絶叫?うん…(そっちも好きです)

24.Skyblue Topaz / 花風りん meets Kusakacci

ALLELOSPHERE収録のキラキラした幻想的なFutureBass。

ジャンルつなぎ、夜テーマ意識もあるんですが、ブルートパーズの色からシンデレラを連想してつないだ部分もあります。(思い立ったあと調べてみたらまじでブルートパーズ使用したシンデレライメージのリングとかネックレスとかあった)

キラキラした星空のようなサウンドと、風のようなボーカルが合わさってまじでめちゃくちゃ好きです。
ドロップの間に差し込まれる「わぁ!」とか「チキチキ」とかの声ネタがめちゃめちゃかわいくてすきです。声ネタをかわいいボーカルに歌わせるのは天才なので全人類やってほしい。

25.Starlight Wonder / Seina(CV.Shion Lee)

主にFacebookでアニメ関係のmemeを投稿しているSeinaちゃんのオリジナル曲。
ボーカルをリーシオン、楽曲をKirara Magicが制作しています。もはや黄金の組み合わせ。

夜のキラキラした星空を連想させつつ、物語の中を進んで行くようなワクワクを感じさせてくれる楽曲です。
夜、物語を意識した上で、歌詞も意識して〆としてチョイスしました。
拙者最後に始まりを持ってくるの大好き侍。

冒険は終わらない! 一緒に地図には乗ってない
新しい場所探しに行こうよ!

あとこの曲と前の曲がキーが一緒なので、そういうところも意識してたりしました。

Seinaとして出している曲(↓もう一曲あります)、プラエデの曲(YouTubeのCMでめっちゃ聴いたやつ)含め、リーシオンの曲はどれも大好きなのでみんなめちゃくちゃ聴いてくれ…!

■まとめ

ということで、創奏音楽祭のセトリ割といろいろ考えて作ったんだよ~って感じの話でした。最初に感情とかなんとか詰めすぎて、3曲で4000文字超えたときはひえ~~~ってなったけどなんとか1万文字程度で終わってよかったですね。

ぶいっとと公募2本のおかげでバタバタしすぎてバターになっていたのもあり、上がるのがとても遅くなってしまいましたが、なんとか形になってよかった…正直上がらんかとおもった。

■おまけ:DJみゅーのセトリの組み方


だいたいセトリを組むときは
1:最初に絶対使いたい曲を決める
2:使いたい曲に沿ったテーマを決める
(テーマ→曲で決まることもある)
3:テーマにある程度沿った候補曲を決める
4:候補曲から本セトリを組みつつ、テーマも肉付けしていく
5:時間の過不足調整、キー合うとか文脈がより強くなる並びがあれば並び替え
の流れでやっています。

実は文脈を強く意識するのは4,5あたりから。後から文脈がついてきているんですよね…

それでは、またそのうち。今年中に2020年V楽曲の10選記事生み出せたらいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?