見出し画像

先駆者たち②

前回記事に登場した
『shopify運用大全サポートサイト』

早速開いたところ
サイトのパスワードが
本の内容を読まないと
分からないものに
なっていて
流石だな!と感心✨

(URL貼り付け)

今日は前回記事の続編。

Twitter 上で #shopify運用大全 のハッシュタグでご要望いただけたら、前向きに検討させていただきたいので、ぜひお気軽にコメントくださいませ!

読者の皆様と一緒にShopify 運用大全を磨き上げていけたら最高です!

(河野さんのブログより引用)


読者の要望を汲み取り

【shopify運用大全を磨き上げていく】

という姿勢✨


本の著者は教える側であり
読者が教えられる側

本はその立場が完全に
はっきりしているもの

その一方的な枠を超えて
読者と共に進化していく書籍✨

時に教えられる側も
教える側になる


現在私が受けている
メイク講座があるのですが
その中で

日本の学びの文化は
"受け手の力量に左右される"

作り手、教える側が
ある意図を持って
教えたものが

受け手、教えられる側の
解釈によって
愚学にも賞学にもなる。

読者の賞学から
さらにこうなると
良いという要望を
受けてこの書籍が
進化していくとしたら

shopify運用の書籍として
さらに秀でた名書に
なっていくんだろうと

熱くなりましたが
先駆者たちの
考え方・在り方から
そんなことを
感じたられたのでした💐


私が所属する
shopify構築・運用のお仕事
ママJOBはこちら⬇️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?