見出し画像

カニ人アドカレ0日目〜アドカレってなに?〜

※この記事はカニ人アドカレ0日目と称し、カニ人アドカレに参加したい方のために「カニ人アドカレとは何か?」を解説しています。

1.アドカレってなに?

12/1〜クリスマスまでの間に、同好の士で集まって毎日そのうちの誰かがブログ記事を投稿していく……というイベントです。

毎日ヘンタイニンゲンの誰かがブログ記事を投稿して、ヘンタイニンゲンみんなで明日の記事はどんなものかな〜とか、自分は何を書こうかな〜ってワクワクできたら楽しいと思いません? なので、できるだけ多くのヘンタイニンゲンに参加してもらえるといいなと思っています。絵や小説やら普段かいてないようなヘンタイニンゲンでも、ブログ記事さえ書ければ参加できるのがアドカレのいいところです。(もちろん、エカキ・ジカキヘンタイニンゲンも参加できます)

アドカレという文化そのものの雰囲気を知りたい人は、adventarのアーカイブを眺めてみると良いと思います。テーマ設定が独特で面白いものも多いので、アドカレ……?となってる人は是非みてみてください。

2.どうやって参加するの?

ヘンタイニンゲンなら誰でも参加ができます!(当然、私の知り合いでなくても大丈夫です)

Adventarの「カニ人 Advent Calendar 2023」から参加します。

下の画像みたいなカレンダーがありますよね。(ここから先の画像は2021年のものです)

ここで「登録」をすることで、あなたはその日にブログを投稿するという予約をしたことになります。同じ日にふたり以上登録することはできませんが、ひとりが複数日登録することは可能です。
登録にはアカウントが必要です。Twitter連携もできます。

「登録」ボタンをクリックすると、こういう表示が出てきます。
上の吹き出しマークの横には、記事の内容の予定などを入力します。決まってなければ「未定」とか「なんか書きます」とかでも大丈夫です(空欄でも登録可能ですができれば何か記入していただけると、間違いじゃないなと確認できるのでありがたいです)。

登録するとカレンダーの下の方にこんな感じで表示されます。URLも、記入するとこの部分へ掲載されます。


間違えて登録してしまい取り消したい時や、URLを公開するとき、内容を編集したい時はカレンダー右上の編集マークを押すと再度編集画面を開けます。

参加登録は以上です。わたしに連絡とかは不要です!ご自由にどうぞ。

3.ルールとか

面倒ですがいくつかルールがあるので守ってください。

(1)登録について
複数日登録大歓迎です!!!!!!あとあいていたら当日登録もOKです。あいてないけどどうしてもかきたいよー!!!って人いたら教えてください!第二会場を立てます!

(2)内容について
基本的になんでもOKです! でも年齢制限が必要と思われる内容であったり公序良俗に反するようなものはやめてください。
また、ブログ記事の最初には「この記事は、カニ人アドカレ2023 〇日目の記事です」といったような、その記事がカニ人アドカレ2023に参加しているということがわかる内容を記載してください。
これは、カニ人アドカレのルールというよりもアドカレという文化のお作法です。カニ人アドカレに参加しているという旨を記載していただくことで、他の方の投稿をみてもらうきっかけにもなるかもしれません(リンクがついてるとなお良いです!)。
内容が同じなら細かい文面は特に指定しません。

ちなみに、なんでもOKにしたのは、
・カニ人というコンテンツの特性上情報量が漫画とかアニメに比べると少ないので特に初心者さんが書きにくいかもと思った
・わたしの属する他の界隈のアドカレがなんでもあり方式で、「この趣味がこの界隈にも繋がってそう」とか「普段この界隈でこういうことしてる人なのに、こんな一面もあるのか」とか思えて面白かったから
です。

文量に決まりはありません。長くても短くてもよし

(3)記事の公開について
基本的には、投稿予定日当日の0時から23時59分までの間に公開していただき、URLをAdventarへも登録してください。遅れる場合は、Adventarの投稿内容などの部分に遅れる旨を記載していただければ問題ありません。そういった記載のない場合はご連絡させていただくかもしれません。
記事の公開はしたけどAdventarに登録忘れた!ということがないようにお気をつけください。
Twitterへの投稿は任意ですので、鍵垢ヘンタイニンゲンやROM専ヘンタイニンゲンも参加できます。ツイートがない場合は、主催者が代理で記事紹介ツイートをさせていただきます。

4.おわりに

興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。参加するか迷っている方もRTなどで拡散していただけますと嬉しいです! ヘンタイニンゲンの書くブログが読みたい、カニ人語りや他の趣味の話が聞いてみたい!!!!!!
何かわからないことがあればお気軽にお声掛けください。箱もあるので、直接話しかけにくければそちらでも大丈夫です。ツイートしていただければリプしに行きます。よろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?