見出し画像

お米

お米が好きだ。

出来たら自分で作って
みたい位に大好きだ。

お米は色々に変身する。

寿司もネタがよくても
お米がまずいと
美味しい寿司には至らない。

高知の寿司は
ゆずを効かせた酢の強い
田舎寿司だ。
のり巻きや玉子巻き
昆布巻きにバッテラ。
チラシ寿司も沢山
具材があり季節の物を
入れる。田舎の手作りこんにゃくにチラシ寿司を
詰めたりしたこんにゃく寿司もある。

皿鉢料理には
サバを1匹丸々使った
サバ寿司もある。

福岡にきてからは
かしわ飯など味ご飯を
食べる機会が増えて
自分でも工夫して

米を使ったメニューを
増やした。

パエリアにガパオライス
なども好きだ。
水のきれいな土地で
取れる米は本当に滋味溢れて甘く美味しい。
子どもの頃は1粒の米も
大切にするようにといわれ
ていた。

福岡に嫁ぎ
お米を食べずに食事が
終わる。そんな食事の
仕方があると初めて
知った。

姑は豪快な人で
少々
うちの中が散らかって
いても気にしない。
料理も簡単レシピで
あっという間に出来る。
少し甘めで美味しい
料理を作る人だった。
おかずが何品か並び
汁物も出てくるので
お腹いっぱいになり
ご飯がいらなかった。

私のような田舎者には
珍しい食卓風景だった。

ご飯をいっぱい食べる。
人の出入りが多い
うちで
子どもの私や弟は
好きなおかずでご飯を
沢山食べるのが普通。
腹いっぱいご飯を
食べていた。

私は美味しいお米で
玉子かけご飯を食べたい。
とにかく
お米が好きだ。
そうはいっても
夏バテ気味で食欲
減退している。
夏は冷たい麺がいいかな。

気ままな1人暮らし
食べたい物を美味しいと
思って有り難く頂く
私のスタイルだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?