見出し画像

いよいよ

梅雨入りかな?
と感じるお天気だ。
6月も半ば
時ばかりが経っていく。
先月の今時分は帰省して
故郷のあったかい
空気の中で安心している
自分を強く意識しながら
土佐弁を使って
コミュニケーションを
自然にしてきた….
私は
"土佐弁
博多弁
標準語が喋れる
トリリンガルやきね"

息子に自慢気に言ったら
"しょうもない"と
思いっきりバカにされた。 
確かに…..ね。
夕方のニュースで
北部九州も梅雨入りしたとか…..ポツリポツリと雨も
振り出した。

明日は眼科検診に
街中に出る。
白内障の手術を勧められる
だろうなって思うと
気鬱になる。
右目を小さな頃に
傷めて大手術を受けている
ので必然的に白内障の
手術も難しい事になると 
云われ
"開いて見ないと分かりませんけどね"と云われ
ビビっている。
"他人の事と思って軽く
 云わないでよ"と
内心
毎回先生の顔をみて
帰ってきている。
毎回の事だが
"ギリギリ迄頑張って
みますので最悪の場合
左目だけでお願いします"
と言って帰るつもりだ。

明日は傘が必需品かな?

街中で色々な用事を
済ませてきたい。
どしゃ降りはゴメンして
欲しい…..
『樹も草も 
   しづかにて
    梅雨はじまりぬ』
     日野草城作

    ラブ&ピース


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?