見出し画像

台風が来る。

台風が来ると知ってから何かしら影響を受けている

先ず
休校になった場合を
想定してスタッフに
連絡する。

早い時間に集まり
宿題を準備する必要がある。

他のスタッフには
休校になった場合は
休んで貰う必要がある。

Gメールやライン
SMを駆使して連絡する。

今朝になり
台風は熱低に変わり
休校にはならなかった。

やれやれだ。

スタッフに連絡する。

学生スタッフ2名は
うんともすんとも
返信がない。心ある
大人として今日は
2人に説教をしよう。

そんなこんなで
バタバタ忙しい朝。

8日が漢検で一般学習が
ないので今日学習が
出来ることは有難いと
感謝した。

子どもは
あの緊急事態宣言の
影響を受けて
さぼり癖がついてる
そう感じる事が多い。

かの
大谷翔平さんは
物事を判断する時に

楽しい判断

正しい判断


あれば正しい判断をします。と言われている。

何でも楽しくなくっちや?
な世の中は
私はどうだかな?と日頃から思っている。
楽しくなるためには
努力をしないと
本当の楽しいは掴めない。

特に勉強等は愚直に
プリントに向き合った
先によし分かった。
楽しい。が待っている。

私はそう思う。

さぁ教室に行こう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?