見出し画像

働き方改革。

私は週2日
5時間だけ教室を
開けて仕事をしている。

疫病が流行る前は
夜は9時半といっても
学習が終わらないと
10時は過ぎる。

それを当たり前と
考えていたが
私が今コロナ禍で
大切な人たちを守れる
のは5時間だ。
長時間になるとリスクは
高くなる。必然だ。

この時間内にいかに
集中力を持ち
学習して
貰うか毎回気合いを
持ち教室に入る。

仕事柄自粛生活をして
いるが
歯科に通ったり
近隣を歩くと
昼間だけ開店して
唐揚げを売る店や
パン工房も
その日に売れる分だけ
作って早々と店を
閉める所が増えている。

若い人たちが
自身の生活を大切に
日々を過ごす
働き方改革をしている。

と私は考えている。

パートナーと
短時間目標の売り上げが
上がると
さっさと店を閉める。

賢い仕事の仕方だと
心から感心する。

長年の友だちの
ブティック店長も
週2日は休むし
夕方も早く閉める。

終息のみえない今
だからこそ
各々がライフスタイルを
変えながら自分の
生活を大切にする。
短期集中だ。

お金も大切だが

思い出だけを持って
天界にいきたいと
私は
しみじみ思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?