見出し画像

【あたらぼ自主企画】PTA活動の考え方を変え、発信することで、PTAに対するポジティブな考えを持つ人を増やすことはできるのか

こんにちは、mieです。「新しい働き方LAB」の4期生として活動することになりました。noteも初めてなので、投稿しながら使い方を学んでいきたいと思います。

◆実験の目的と背景

さてさて、まずは自主企画です!
子育て中のみなさん、「PTA」の言葉に、アレルギー反応起こしていませんか?

だとしたら、それはなぜでしょう?
ネットや周りから聞いた情報だけで、食わず嫌いになってはいませんか?

私は幼稚園・小学校・中学校でPTA会長を経験し、現在は中学校で会長2年目になりました。
なぜ私がやっているのか、それは受けてくれる人がいないからです笑
間違いなく私が適任ではないんだが笑
本部に加入してくれる方もほぼおりません。
テレビや雑誌などでもマイナスな情報ばっかり。。そりゃあ誰もやってくれないよ。

実際、いろんな理由で関われない方も、苦手な方ももちろんいて、参加しない事を「悪い!」と言ってる訳ではありません!
ただ単純に、せっかくだから楽しもうよ!って思っているだけです、あたらぼみたいな感じです。
なんか面倒くさそうだから関わりたくないな、はもったいないです!
PTA活動って、子育てしてる人だけの特典なんですよ、しかも期間限定の。
子供はあっという間に育ってしまいます(悲しい)

私は、この活動に応募した後、19歳の娘を亡くしました。予想もしていなかった急な出来事でした。その後に4期生合格のメールが届きました。
まだ日も浅く、何度も辞退しようと考えましたが、これからどう生きていくか考える為に参加させていただくことにしました。
なので、当初考えていた進め方とは異なりますが、できるやり方で進めていきたいと思います。

◆検証したいこと

PTA活動について固定概念にとらわれず、インプットしてアウトプットしてみたら、何か変わるかな。ポジティブなとらえ方をできる人が増えるといいな。

◆活動の概要

あたらぼに参加させていただけるので!世界のPTA活動調査できるじゃん!と思いました。
Slackの協力依頼窓で協力依頼を出してみようと思います。
協力してくれる人いますように笑

①他の国のPTA事情教えてもらう(協力お願いします!)
②地元で今年度からPTA解散した小学校があるので当時の会長にコンタクトとって聞いてみる
③近場の保護者意見も確認
④ネットでの意見も再度検証
⑤自分なりにまとめて自分の関わる学校やPTA仲間へ提案
⑥提案に基づいたお便り的なの学校から出せれば最高

◆アウトプット・成果

・期間:1ヵ月ごと
・投稿場所:ここnote
・内容:PTA活動について聞いて調べたこと

◆実験の測定方法

感覚スタートなので測定難しいですが、今のイメージでいくと、最終段階で学校全体アンケートしたいな、と思っております。

◆スケジュール・進め方

・7月・8月・9月・10月
とにかく対話・質問タイム
・11月
まとめる

かなりざっくりだけど、活動あるのみ!
そんで忘れてた!これは働き方実験だった笑
この活動が、フリーランスとしての私の仕事にどう影響を与えるのかも検証します!(後付け笑)

#新しい働き方LAB #私の働き方実験


「3年後の未来を考える」のテーマも含め、この活動を通して、自分を見直す、家族を見直す時間にしたいと思います。
ままの活動量40代じゃねぇ笑、ってよく言われてたな、見といてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?