見出し画像

漫画描きが半月ほどiPadProを使って仕事してみた感想とか色々を書きます・後編

購入理由や購入したiPadProのスペックなどを前編に書きました。
良かったら読んでやって下さい。
後編は実際に使っていて思ったことなど。
漫画を描く事、をメインの使い方をしています。

その前にアップルペンシルの事
・ちょっと書き心地が硬い。
 筆圧が弱い所為か、たまに線が飛びます。
・ペーパーライクフィルム貼ったらそれなりに芯の減りが早い(笑)

現在比較的活用しているアプリ

・CLIP STUDIO PEINT EX
・Gmail
・Grid Calender
・Noteshelf 2
・iテキスト
・Adobe Scan
・Acrobat
・dropbox
・Google ドライブ
・Google ドキュメント
・Google スプレッドシート
・Documents
・Dマガジン

クリスタが購入のメイン。
基本的にPC版と大差なく使えているので有難いです。
難点はデータフォルダがとても見にくいので、ファイル数が沢山になってしまうとごちゃごちゃになって管理がし難いという事。フォルダ作成できるようになったら良いのですが……難しいのかな。
iPadの容量が少ないのもあるので、
仕事で編集さんに送信し終えたデータなどはdropboxに同期→本体から削除
空き容量の不安も解消、自分が作業しているデータのみ、で探しやすい。

【追記】
今の所、これで仕事の原稿をネームから作画の完成までを行うのは難しいかもなーと思ってます。思ったより自分の原稿データが重たいのか、何度かアプリが強制的に落ちました。
ネームに関してはほとんどストレスなく描き上げる事が出来たので、今後ネームはi全てPadで作業したいなと思うくらい。
それから、アップルペンシルでは思うようにペン入れのスッとした線が私には引けそうもない。コツがいるのかも。

Gmailは仕事で使っているので、こちらからでも見れるように。
Grid Calenderは名前の通りで、複数の予定をパッと見れるので視覚的に分かりやすいです。
iテキストは過去に使っていたので入れてみているのですが、Googleドキュメントやdropboxでもテキストは打てるので、様子見。最終的にはdropboxで直接テキスト作成、が自分には一番使いやすいかもしれないなと思いました。(デフォルトのメモはもっと個人的な事などをメモしたりしています)

Adobe ScanとAcrobatはPDF作成に。
先日、図書館で調べ物をした際にコピーを取ったのですが、そのコピーをカメラで撮影してPDFにしました。
特に大きく手を加えなくても綺麗に補正してまとめてくれたのでとても便利でした。
Documentsはデータの解凍と圧縮用。
便利でした。
Dマガジンは趣味と資料と色々。
自分があまり興味のないものもいろいろ見られるので強制的に目にすることが出来て良いです。写真も大きく見れていい!
kindleは活字がメインなので、スマホの小さい画面に慣れてしまっているのもあって入れてません。移動中や寝る直前まで読む、という使い方なのでスマホの方が便利。とはいえ、今後入れるかもしれない。

入れて良かったな、と思ったのがNoteshelf 2
表紙のデザインも色々あるし、カスタマイズできるのがとてもいいなと!
PDFデータも読み込めてメモも取れる。
簡単なネーム用紙も作ったので、まだメモ段階のアイデアなんかを残しておいたり。用途に合わせて階層分け?が出来るのでそこも気に入ってます。
ちなみにGoodNotes4とどっちにするか散々悩みました。

少し余裕が出来たらProcreateで遊びたいです!

モバスタを背負って移動するためにリュックを買ったので、散歩兼ねて出かけたい時はそれにiPad入れて、近所ならリヒトラブのA4キャリングポーチに入れて仕事をしています。
電話連絡がある時や余裕がない時は固定机にかじりついて仕事するし、どうにも気が滅入ったり集中力が起きた時はデータをコピーしてiPadで家の中ウロウロして作業したり。
ハードルや敷居が下がった分たまにだらけてしまって、もう少し集中したらもっと早くできたんじゃない?という時もあるのですが……
何だかわからない理由で手が止まってしまうという事はなくなりました。
もっと自分に合ったうまい使い方を模索して、少し仕事と日常にメリハリをつけられるようになったりするといいなと思います。

下手なレポートに長々とお付き合い下さって有難うございました!
気になる所やこういう使い方もおすすめだよ!などコメント蘭やTwitterからお声がけ下さると嬉しいです。

仕事中のお菓子代にします。