みなさんありがとうございます超感謝

今日で2ヶ月経ちました別に数字がビュー数がとかあまり意識してないので
あえて言いませんが始めて2ヶ月でここまで見てくれる人が多いとは思いませんでした(マジビックリ&ちょい怖い、のんびり少数でやりたい。。。)でもうれしいです!マイナーなアクアリウムでしかもマイナーなミドリフグでこんなに多くの人が見てくれてる、関心を示してくれてる本当にうれしいビックリです笑ミドリフグやっぱ愛されてるなーよっ人気者笑
本当にありがとうございます、有料記事もこんなに早く売れるとは思いませんでした買ってくれた方本当にありがとうございました
定期的に何か月とか、どれくらい見られたとか報告はこれで最後にしようと思います、これから見てくれる人にも滅茶苦茶感謝してると伝えたくて、今日だけこのような記事をあげました
まだここは初心者なのにこんなに順調でいいのか怖いです。。。
でもどんなことでもいい事もあれば悪い事もあると理解してるので大丈夫
何が合っても自分のペースで!

またうれしいのはおそらく能動的に自分で検索エンジンで検索して
見てくれてる事です、自分で知りたくて見てくれてる人も本当にありがとうございますミドリフグ可愛がってあげてね
スキなどは自分でつけてますので(これもまた記事にします)
別にコメもスキも要らないのでとりあえず見てください
特にエラ病関係と購入初期のトリートメント、水替えの記事です
みなさんのミドリフグが元気なら本当にそれだけでいいです
それを伝えたくてやってるようなものですから本当にエラ病は見てください
有料が嫌ならとりあえず、エラ病だけでも知ってください早めに対処して!!!

ここまでたくさんの人に見られてミドリフグが日本のどこかで元気に
餌をねだってるそれだけで本当にうれしいです
これからも気負いせずに自分のペースで自分の経験、切り口で書いていきます
多分こういう記事はもう書きませんが本当に感謝していますただ見てくれるだけでいいのでよろしくお願いしますこれからもミドリフグ一筋で記事を書きます

ミドラーの皆さんこれからもよろしく、ありがとうございます


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?