常に基本を大切に~バクテリアの階段~本質はコツは全部同じとmidoriは思う~第九章

あまり時間が空くとダルいけど、自分のペースで書くよ
何事も本質を見れば道は開けると思ってるので
それをミドリフグ飼育でも大切にしてるし
迷ったときはそれを常に考えるようにしてる

バクテリアだって本質はあるコツもある

バクテリアもちゃんと、本質見れば、考えれば答えてくれると思ってる
なので従来のやり方、常識なんか全然信用していない
だって未知の菌なんかいくらでもいると思ってる
珍味が好きな人間もいる・・・少ないけどねバクテリアも変わり者は知られてないけど居るんだよ何を好物かはバクテリアも違うんだよ
midoriはmidoriの経験、ミドリフグをみて実際に感じたことしか信じない
バクテリアもそうだよ

従属栄養生物が有機物分解して、アミノ酸、尿素だっけ?に分解してアンモニアこの期間は本当にすぐ物が腐るのが早い様に、条件揃えればすぐ
そのあとアンモニアを亜硝酸に分解するのも結構早い
でまたそのあと亜硝酸から硝酸塩に分解するのが・・・遅い
これが亜硝酸地獄と言われるもので初心者が苦労するところ
調子がいいから餌をどんどん上げたり、生エサ上げたりして
時間差で亜硝酸地獄で水替えの毎日(バケツ飼育ならそんな非効率な事しないし勧めません後で書く)
これが本当に長い二ヶ月くらい余裕で掛かる淡水はどうかしらないけど
もう言いたい事分かる?バクテリアは階段・・・物事の本質は基本から発展

最初の分解は即日から、次のアンモニア分解が一週間前後~アンモニアと同時くらいに次の分解で二ヶ月・・・・
なら次はってmidoriは考えてる
それが底砂を成長させるという事(真似はしないで)
時間が掛かって当たり前なんだよmidoriは亜硝酸分解する以上に掛かると思ってる、半年~一年はかかると思ってるみんな我慢できなくて掃除するから
いつまでも底砂が育たないだけで、だから硝酸塩は無理矢理減らそうとか、
水替えで出そうという考えになる(もちろん水替えは大切)
でも従来のやり方に疑問持つのも大切
基礎があって発展があるこれは色んな章で言ってる
硝化作用の成熟の延長線上にあると思ってる働きは違えどもね
発展て何か?難しいの!誰でもできないんだよ、それは基礎ができてない。その延長線上にあるのが分からないから
なので基礎飛ばして何とか発展だけ習得しようとする
でもそんなうまく行かないのその結果が今の現状だと思う
飼育の現状
最初は早い、次も速い、次は遅いその次はもっと遅い
midoriはこの流れだと思ってるバクテリアの階段
じゃあなぜできないのか・・・それも書くよ
底砂の掃除しないし、掃除するくらいなら入れないほうがマシ
掃除するのに舞い上がるし、掃除の邪魔になるのは明らかだし
あーなんとなく入れてる、常識にとらわれてるなあと思う
清潔に!病気が出るからと言いながら底砂を入れる意味が分からないし
だって底砂成熟させないならいらないでしょ、濾過器あるし

何となく言われてるからやる

それが常識それしか道がないと思ったらそこまでなんだよ
midoriはそうは思わない、基礎の延長線上に発展がある
いつもそれを当てはめて考えてる
そう考えてるからこそ今の方法に道は続いてないと思ってる
だからこそ力技でやってるし(大量換水、みりん砂糖がこの道の終着点)
発展は誰もが出来るものではない、時間も掛かる、だからみんな他の道や
飛び越えていこうとする
midoriはしない、それだけ(眠いからうまく言えん)
立ち上げだってそうだよ、亜硝酸がバンバン出るなら、バケツ飼育の方がいい決まってる、なぜなら水替えなんかしないほうがいいから
ここ大事だから

何もしないほうがいいの!!
有機物分解も、アンモニアも、亜硝酸も!
水替えしたから早く繁殖しますか?早く安全になりますか?
むしろ逆でしょ
じゃあそのさきの硝酸塩も
何もしないで待つ、何かしたらバクテリアの邪魔にしかならない
亜硝酸から硝酸塩までが二ヶ月なら
もっともっと何もせずに待ってないと結果なんか出ないんだよ
(真似はしないで)
そう思ってるからmidoriは何もしない、その先に道があると思ってる
別に人に勧めようとも押し付けようとも思ってない
midoriの考え、感性、これまでの色々な経験からそこに道はあると思ってる
嫌気域が必要、バクテリアが必要、水槽では無理、炭素源が必要
そんな事ないと思ってる
嫌気域もそんな大げさなものでなく好気すぐ下が嫌気なので
わざわざ必要もないと思ってる
なぜじゃあ炭素源とか、嫌気域とか言うのか?

そんなの前も書いた通り硝酸塩0とか無換水とか、少しも減らせてな
い基礎もできてないのに発展ばかりするからだよ
極端に考えて、0か100みたいに考えてるから0じゃないと意味がないとか
効果がないとか、バクテリアは何もしてないとかね
硝酸塩0とかそりゃなるよなという環境ばかりなのが現実
人工飼料少しで充分みたいなね
こっちはエビにクリルに○○に大盛だからそんな人とは方向が違うの
そんな環境の人は0目指せばいいと思うけど
それにミドリフグ飼育の人は惑わされたらダメだと思う
硝酸塩はできるだけ抑えて後は水替えで対処
(midoriは硝酸塩もそこまで気にしてない)
ミドリフグのストレスになるから底砂もいじらない
てか底砂に病原菌とか話出るけど、そんな事言ったら濾過器もじゃん
でか水槽で止水になるなんか早々ないよだってミドリフグがバンバン泳いでるし、あんな大きな糞も次の日はないよ^-^
しかも高速上下運動する場所が一番水が届かない場所だから、助かってるし
そんな溜まったままなんかあり得ないよ
40でもバクテリアが助けてくれたらいいと思うよ
なんで100の働きしてくれないと効果ない、意味が無いと思うのか
そんな極端な思考は極端な方法にしか行きつかないよ
何事もバランス
ね?これくらいなら底砂成熟されたら出来そうでしょ
たまには吸着剤使うのもいいし、ほどほどに水替えして維持できれば
それでいいとしないと

絶対肝に銘じておかないといけないのは
0を期待するなという事
そんな夢のような事考えるから
すぐうまく行かないからやめたり、お手軽な方法に行って何も変わらない
底砂は時間が掛かる、0を期待せずに水替えも適度にしながら
年単位で底砂の成熟を見守る
これが発展である基礎からの延長線上にあるものだと思ってる
だからmiodoriは換水適度にしながら、底砂は触らない

何事もそうだよ(全部は知らないけどね)
絶対に時間が掛かるの、そんな一夜漬けして上達するもんじゃないんだよ
1日100出すなら、1日10×10日の方がいいんだよ
だからコツコツ底砂見守ってるの^-^
何か入れておしまいなんかmidoriが考えてる道にないから
お手軽に何かしたから硝酸塩0になりましたとか
物事の成長、発展、上達の道と違うとこにあるんだよ
コツコツとどんな人も時間をかけてやる、その先に発展があり
そこもちゃんと考えてコツコツやる
絶対時間がかかるものなの
そりゃ才能がある人などはスポーツでもすぐ上達する人は居る
でもそういう人でもちゃんと時間は掛けてるんだよ
ただ時間をかけてもできない人は本質がつかめてないか、
それを考えて行動してないから
なのでmidoriはしつこく考えてと言ってる


なんか今日は眠すぎて頭回らん
途中だけど別に誰にも期待されてると思ってないので
自由にする今日はめんどい
また明日書く
気が変わった^-^




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?