自分が好きで何が悪いの~謙虚の勘違い~海外のどっきり動画~サッポロ一番うまかっちゃん

ふとこの前の記事でなんで自分は一々言い訳書いたのかとふと思ったので
書きたいと思います
自分は正しいと思ってる、好ましく思ってる、自分っていい、うまく出来てる、上達している別に人より上とか人より正しい、うまいとか言ってるわけでもないのになんで謙遜、卑下しないとダメなのか?そんな事よりもっと
重要なのは自分が無意識に囚われてた事midoriも知らず知らずそんな思考になってた別に堂々と自分が正しいでいいと思うのに人に正しいと思えなんか言ってないし自分の感覚が正しいと思ってるからここで堂々と書けるし
堂々と・・・・

謙虚は良い事か?

midoriは思いません、ミドリフグの飼育の記事で謙虚にする意味なんか何もないし、はっきり人に言えない意思表示できない、自信がない
人の反応が気になるから、謙遜、卑下してると思ってる
自分がしたくてというより圧力の負けてるというか
結局自分より人がうれしい、楽しいとこを見たくない人が多いんですよ
まあ謙遜は悪い意味ではないだろうけど人から見れば一緒
結局人から言われる、批判されるのが怖いから自分を下げときましょうって事でしょ
堂々と・・・・結局自分に自信がなくて意見を言うと叩かれると思うから
黙る美徳と思って他人にも自分にも圧力をかける・・・
自分の意見が合ってそれをそのまま言う・・・何がいけないの
別にここを見てるミドラーさんに言ってるわけではなないよ
なにか嫌な事されたわけでもないし、みんなフグに興味あってみてると思います
(自分自身と周りの空気感とか社会全体に自分が思う事を書いてる)
まあ自分自分言う人はうざって思う人はいると思うけど、それを悪い事のように思うなら長年の刷り込みでそう思ってんだよ自己主張と自分勝手は違う
どう考えても間違ってるのが自分を自分で悪く言わないと謙虚さがない自分勝手と押し付ける空気、自分が好き、肯定と謙虚、自分勝手は別次元の問題
同じと思ってるならネガティブなイメージ刷り込まれてるんだよ

midoriは長年飼ってきて色々経験して自信も付けそれを書いてる
感覚ってどんどん鍛えらえると言うか、正しいと確信した積み重ねで
どんどん研ぎ澄まされると思ってるだから、どんどん正解も増えていく
なので根拠がないとか、一度正しい事が合って自分は全て正しいとか思わない、noteで書いてる事noteのmidoriという人間はウサギと亀の話で言えば山でレースしてる場面の絵本になってるほんの一部の出来事、うさぎと亀の事もレースに関することだけあれで見える事なんかほんの一部
レースではウサギは寝てたけど前日に練習しすぎてウサギは疲れて寝てたかもしれないし、本当は毎日地道に練習してたのはウサギかもしれないんだよ
だからここにmidoriが書いてる事はレースの一場面なんだよ
その他に毎日何十年も経験の積み重ね自信が出てすぐ喪失そんな繰り返しがあって今の自分があるんだ
見えないから・・みんなから見えないとこが圧倒的に多いんだよ
その出した結果から記事にしてるのだからnoteの記事はレースの結果を見てるだけ、その間に色々な事、時間、考えたこと、失敗したことがあるの!!
だからある程度正しい感覚だと思って書いてるの堂々と!!
現にミドリフグ、他の魚でもエラ病の治療なんかあまり言ってなかったでしょ、今は餌メーカーも対策の餌出して一気に広がってるし
次は酸化が絶対に注目されるそんな事はうちのフグ見れば分かるからね

堂々と言えばいいんだよ、そんな経験もない、人の事きにしすぎるから
謙虚に逃げてるだけそれは謙虚じゃないよ思ってる
本当に色々経験して、試行錯誤してきたら他人には見えない事
なので堂々と自分のやってきた事、結果を書けばいい
他人はただ見えてないだけなので責める気も必要もないし、押しつける事もしなくていい、自分が堂々と書けばいいだけ(自分にも言ってる)

謙虚が良い?
周りの空気に押されて黙まってるだけじゃん
自分の責任と言われるのが嫌なだけ、自分のせいにされるのが嫌なだけ
ファーストペンギンになるのが嫌なだけ(使ってみたかった)
周りくどい言い方する人も自分は嫌われたくないけど、人は動かしたい人
結局自分が嫌われる、批判されるのが嫌なだけ
人の為じゃなくてどこまで言っても自分の事だけ
謙虚なんていいものじゃないでしょ、言えないから黙ってるだけ
何でも言えとか自己主張しろという意味じゃなくて、
結局その謙虚が自分の為にも人の為にもなってないって事
謙虚という言葉を変えて都合よく使ってるだけ

謙虚、卑下はミドリフグを良くもしないし、病気も治療しないんだよ
ここで堂々と書くことで救われるミドリフグも居るんだ
その堂々と書いた記事でどう思うかはmidoriじゃなくて他の人
行動するのもね、midoriは堂々と書くだけ
どうせ他人はうさぎと亀の本くらいしかmidoriの事は見えないんだから
(色々経験したからこの記事書いてるとは思ってもらってると思わない)
だったら卑下や謙虚にするなんか無駄なんだよ
しかも謙虚かどうかは人が決める事midoriは堂々と書くだけ(しつこい)
自分がどれくらい辛い道うれしい道を来たか知ってるのは自分だけ
だったらゴールした晴れやかな自分を見てもらいたいだけほんの一部でもね
それがここの記事だから堂々と胸張って書くんだ

midoriはいうよ正しいと思ってるから堂々とね
この前はちょっとそういう空気に飲まれてたmidoriが居たけど
もう堂々とこれからは書く、それを見てどう思うか他の人間が決める事
だから個人的にとか自分はこう思ってるから、必ず当てはまるかは分かりませんとかなるべく言わないようにする
だってそれも自信のなさの表れでしょ、そんなの謙虚でも美徳でもないよ
自分が経験して知識も豊富になってミドリフグ飼育に自信が出てきたから
記事にする、だから堂々と正しいと言えばいいの
それを実行するか、考える、行動するかはミドラーさん側の問題
だからmidoriはこれからも個人的とか合ってるか不明なんか言わずに
堂々と自分が正しいと思ったら書くよだって毎日少しずつ色んな経験して山登ってきて
ここでそれを披露してるだけ
謙虚になる人必要なんか無いんだよ、正しいと思ってるから自信もって記事にしてるんだから

堂々と書いて何が悪い、良い事ばっか書いて何が悪い
みんなはmidoriの登ってきた道は見てないし知らないんだから

海外はそうなの?

海外のどっきり動画、prank動画とか見てると、海外の人がいっぱい出てくるんですよねそれ見て海外の人は堂々と自分の好きな服着てるなあと思います、日本なら笑われるとか、こんな格好似合わないとか気にして同じような恰好、向こうでも同じような恰好ではあるのかもしれないけど、堂々と好きな服着てる印象がある痩せてようが、太ってようが、自分が好きだから着る
当たり前なんですよ自分が好きだから着るそれが当たり前
でも日本にはそんな空気ない好きな服着るのに他人の了解、理解得る必要なんかどこにもないんだから、痩せないととか、似合わないとか
痩せなくても好きに着ればいし、ただの言い訳でしょ
midoriもそう思った時あったよ、ここに書くのはもっと経験積んでとか、
人にもっと説得力もてるようになってとか
そんな日はこないの!!ただの言い訳と思うだから思いきってnote始めたの

自分が好きならやりたいなら堂々とやればいいんだよ
人にマウント取るわけでもない
自分が好き、着たい、やりたい、自信を持つ
何がいけないんだ

結局文句ばかり~癖になってない?

自分が好き、自信を持つ、したい事する
こんな言葉に嫌悪感を持つのは
結局人にマウント取ったり、人との比較でものを考えてるから
それは本当の自信とか自分への肯定感でもなく
ただマウント取ってそう思って満足してるだけ
自分が好き、好きにする、自分は正しいとか言ったら
わがまま、自分勝手、身の程知らず、謙虚さがない

うん?それと自分が好き、好きなもの着る、自分は正しいと思ってるは違うから、自分の中に自分があるか、自分というものを人に押しつける、人と比較して優越感、見下しの安心感かの違い
この二つが混同してるから
自分の弁当見て喜んで食べるのと、人の弁当と比べて優越感もって食べるのとの違いだよ
ポジティブ、肯定、自己愛、自分の意見を持つ
これが嫌なイメージになってる
好きな事がない、やりたい事ないとか思ってる人は
長年の刷り込みでネガティブなものにしてるんだよ
勝手にしてはいけない、やらないほうが良い言いわけ見つけて安心してるだけ

midoriは押し付けないよ
自信持ても言わない好きな服着ろとか正しいなら主張しろとかね
自分が好きな事をして、好き思っても全然悪い事じゃないって言いたいだけ
なのでmidoriの飼育法は正しいと思ってるけど他の人はどうかは考えない
ただ正しいか正しくのないであれば自信もって正しいと思ってる
けど押し付けて実行しろとは思わない
前から言ってるけど余計な事はするなと思ってるから
その余計な事辛い思いするのはミドリフグ

少し褒めるとか肯定的な事言えばみんなうれしくなるのに
口を開けば否定、マウント、文句や悪い事ばかり
これのどこが謙虚だっつーの
結局人が自分の好きで好きな事やって楽しんでるの見るのが嫌なだけ
人が苦しんでる、楽しそうじゃない、マウント取れてうれしくなる・・・
結局謙虚でも、つつましくもないし、ただ自分を幸せ、楽しくさせるより
人を不幸にしたい、足を引っ張りたいだけ
肯定の言葉褒める言葉なんかただなのにね
謙虚さを押し付けてるだけ、謙虚が悪いわけじゃないよ
そんなものは自分を大切にする、好き、好きな事をする楽しむと
無関係、なんの関係がある?
結局そうやって人に足枷つけてるだけ、つけさそうとしてるだけ
結局自分より楽しく、自己肯定する人が気に食わないんだよ


そうじゃないなら、ほっとけよ、放置しろよ

これからもミドリフグがいかに素晴らしいか
自分のフグがいかに可愛いか
自分がいかにうれしいか楽しいか書くよ
自分はどんな経験をして自分の感覚が正しいと思ってるか
堂々と書いていくから
なんで謙虚にならないとダメなんだ
自分に自信がある、肯定感があるから他の人の為に記事も書けるんだ
みんなにうまく行ってもらいたいと思えるのは
そんなのうちのフグが元気で自分の事も好ましい存在と思ってるから
他人のフグがどうでもいいなんかこれぽっちも思えないんだよ!!!
独り自分に酔って熱くなってると思う人はそう思えばいい
自分は自分の基準で自分を見てるから

それに嫌悪感もつなら自分の軸がなくて他人を通して自分を見てるから
自己愛とか自己肯定感や自信が嫌われるのではなくて
他人軸つまり人に押し付ける、人のせい、他人を落とした意図があるからだよ、だからその言葉がネガティブなイメージになってる=そういうものだと自分も思ってる=嫌なもの=謙虚が最高

自分勝手とか人はどうでもいいとか
本当は全く逆なんだよ自己肯定感は他者受容や寛容さ
人の事を思って行動できるようになるんだよ
その根源は自分が好ましいと思ってるからだよ
自分が好きだから楽しいから
その余裕で人にやさしく、寛容になれるんだよ

日本のインスタント最高!

日本上げとか、無理やり褒めようとかじゃなくて
midoriがいつも思ってるから書く
カップ麺は好きじゃないけど袋麺大好き
他の人はどうかしれませんが、よく誕生してくれたくらいに思ってる^-^
あの麺の触感が好きで新しいのは好きじゃない
サッポロ一番は全部、出前一丁、うまかっちゃん、日清焼きそばとかのあの麺が好き、袋麺が大好きいつもおいしくて泣きそうになりながら食べてる
(キモいけどこれが本当なんだよなあ・・・本当に好きだから)
本当に人間で良かった^-^
世界には色んな味があるらしいね・・・日本でも売って欲しい
泣いて喜ぶのに^-^
もっといいものは良いと言わないとね外国は認めてるじゃん
日本はあって当然くらい思ってるだろうけど
あんな安くて鍋一つで出来て少しの野菜とウインナーでごちそう^-^
midoriはあれで大満足です
袋麺ってなんであんなにおいしいのかな?本当に不思議
麺の触感も滅茶苦茶好き絶対に変えて欲しくない特にもちもちとか
ストレート麺とか絶対嫌
そりゃここでは餌の問題とかアクア用品に文句も言うけど
その分良いとこも言ってるし、悪口じゃなくて改善して欲しいから言ってるだけだし
いいとこ見つけて褒めようとは言わないけど好きなものを好き
嫌いなものばかり見ずに、気にせずに
楽しい好ましいものに囲まれて幸せな感情を思って生きればいいんだよ
ただ自分がそう思えばいいだけ、思ってるだけ

ミドリフグが元気に泳いでて、その横で袋麺が食べられる
食べてるとこ見てミドリフグが大騒ぎそんな時
そんな事でmidoriはここに生まれてよかったと思ってる
自分が大好きだし、ミドリフグも袋麺も大好き




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?