全ては自分が信じるか信じないか。

どうも、今日も水素のお話です。

正面対決

先日、水素のサプリメントを購入する代わりに、
パートナーとして、営業の外注を下請けするような権利を
もらい、事業主としてやってみませんか?

という怪しい誘いに、正面から疑問をぶつけてみた。

親に言える? 言えない?

私の中で、家族に言えることかどうかが一番重要なことだった。

「あなたは、今自分がやってることが家族に理解されないことだって思いながらやってますよね。言えるんですか?」

ちょっと喧嘩口調でわざとふっかけながら聞いてみた。
『親は関係ないですよね。自分がやりたかったらやります。』

おおう。確かに。なんともシンプルな答え。

「じゃ、じゃぁ、この偉い人が始めたんだとか、特許取ってるとか、そんなことよりも、これをやることはどんな思いでやってるんですか。誰かのためになるんですか?」

『自分がお金を稼ぎたい。そして、お金を稼ぎたい人をつなげて、みんなWin-Winの関係になりますよね。』

・・・・・???

まだよくわからない。ちょっと押され始めてるぞ、私。

「あなたは上から何番目なんですか?」

『・・・? あなたと同じですよ。』

(ほんまか?)

「なぜサプリを毎月購入しないといけないの?」

『それが、パートナーになる権利だからです。先日説明したでしょ?』

・・・・・ぐぬぬぬぬぬ。

結局私が疑問に思っていたことは、最初に説明していたことばかりらしく、

『それも先日言いましたよね?
やめることもいつでもできますよ。』

ふぬぬぬぬぬぬ・・・・・。

なんか腑に落ちない。
なんかすごく嫌な気分になる。
もうこの人やーめた。

紹介してくれた人に聞いてみよう。


目標を友達にシフト

「●●ちゃんは、これ初めて何ヶ月??」

『去年5月からだから、1年弱かなぁ。
 考えすぎて動けなかったから、時間がもったいなかったなぁって
 すごく思うよ。不安になるのもすごくよくわかる。』

「え? ●●ちゃんはこれのこと不安やったの?」

『勉強していくうちに、どんどん腑に落ちてきて、
 わかったら全然大丈夫になったよ。
 むしろ、信じるようになったから、
 続けようって思ったかな。
 一緒にやってる人たちも、いろんな人いるから
 話し聞くのも楽しいし。』


友達と話している方が、どんどん不安が取れていく不思議。


『Amazonに昔入社した友達に、
周りの人たちは、なにそれ、怪しいなって言ってたのに、
今はみんな知ってるから、なにも思わないのと同じで、
今、誰も知らないから怪しんでいるだけで、
どんどんみんなが水素のことを理解してきたら、
自然と普及するもんみたいな感じかな。』

なるほどなぁ。
ちょっと安心してきた。
(ちょろいか? 私w)

さっきまであった不安の霧が、びっくりするほど
すーっと晴れて、心も穏やかになってきた。


申し込んで2日後にすぐ商品が届く恐ろしさ。
用意周到さ。
どんな質問が来ても、怒りを抑えて対応しましょう。
話を反らせてタイミングを待ちましょうと教えている
マインドコントロール。

初めは、そんな怪しいところしか目につかず、
怪しい怪しい怪しい。
と疑心暗鬼になってしまったけれど、

それって、人間関係全てに言えるテクニックだったりするし、
クレーム対応もおんなじことしてるから、
一概に怪しいとも言えないんだよなぁ。


みんなでいい方向に

少しずつ、心のブロックが溶けていって、
なんだか今日はよく眠れそうな気がしてきた。

恐ろしい勧誘かと思いきや、
何かできる気がしなくもない。

事業を始めるには、資金が必要。
それはどの事業でも同じこと。

自己投資と捉えて、
もう少し様子見することにした。

さぁ。この判断が吉と出るか凶と出るか。

それは、これからの私次第ってことで。


はぁ。。。。
水素ってなんなんだ。

結局よくわからなかったなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?