マガジンのカバー画像

大人のヒミツキチ ミドルパーク

53
小さいころ、ワクワクした「秘密基地」。 ここは、そんな秘密基地のような、オンライン仮想空間です。 あなたの少年心をくすぐる、様々なコンテンツをご用意しました。 どうぞたっぷりと…
運営しているクリエイター

#夏祭り

ミドルパーク始動!

さとうさわです。 春ですね! 新しいことを始めたくなる季節です。 とはいえ、まだまだコロナ対策において気を緩めるわけにはいきません。 そんな中、いまや、誰でも使えるようになったオンラインツール。 でも、究極のところで本当に大事なのは、「人と人とのつながり」だと思っています。 ずっとそこを追求してきた私たちだからこその、 新プロジェクトを立ち上げました。 その名も、 「大人のヒミツキチ ミドルパーク」 立ち上げメンバーは、 スイスのみーこさん、歴史教室のひとみん、超ハ

「チーム力を上げよう!~共通の課題に取り組む~」〜オンラインフェス2022開催報告〜

2022年7月31日(日)トオラスオンラインフェス2022を開催しました! プログラムのうち、すばること西野靖江さんによる、 チーム力を上げよう!~共通の課題に取り組む~ についての開催報告です! 「チーム力を上げよう!~共通の課題に取り組む~」は、4名の参加者でした。 組織のなかで話し合って行くことの大切さやポイントの説明のあと、 具体的な事例についてのロールプレイにチャレンジ! これ、めっちゃおもしろかったです〜! もちろん、参加者は同じ会社に勤めているわけ

「星読み☆12星座とエレメント」〜オンラインフェス2022開催報告〜

2022年7月31日(日)トオラスオンラインフェス2022を開催しました! プログラムのうち、えっちゃんことえつこさんによる、 星読み☆12星座とエレメント についての開催報告です! 「星読み☆12星座とエレメント」は、5名の参加者でした。 最初に、占星術におけるエレメントというものについて説明してもらったあと、 12星座のそれぞれの特徴や、12星座のエレメントを教えてもらいました! 私は、占星術もエレメントもまったくわからないので、 「ほー!へー!!なるほど!」

「はじめてのNotion」〜オンラインフェス2022開催報告〜

2022年7月31日(日)トオラスオンラインフェス2022を開催しました! プログラムのうち はじめてのNotion についての開催報告です! 「はじめてのNotion」は、7名が参加してスタートしました。 最初に、Notionって一体なに?という説明からスタートです。 でも、Notionがはじめての人にとって、それを聞いても 「ふうん?なんかすごそう」くらいですよね。 そこで、実際にホンダさんがNotionの画面を共有して、 「こんなことできるよ」を見せてくださ

「いのちのままに思いやるコミュニケーション(NVC)」〜オンラインフェス2022開催報告〜

2022年7月31日(日)トオラスオンラインフェス2022を開催しました! プログラムのうち いのちのままに思いやるコミュニケーション(NVC) についての開催報告です! 「いのちのままに思いやるコミュニケーション(NVC)」は、7名が参加してスタートしました。 最初に、Sufiyaの誘導で、「ハート瞑想」からスタートです。 Sufiyaの誘導瞑想は、本当に気持ちいいんですよ〜。 なんでしょう・・・声のトーンとか周波数とか、そういうのなのかな? これだけでも十分価値

「BAR「酒とアートとモダンジャズ」」〜オンラインフェス2022開催報告〜

2022年7月31日(日)トオラスオンラインフェス2022を開催しました! プログラムのうち BAR黒潮の「BAR「酒とアートとモダンジャズ」」 についての開催報告です! 「BAR「酒とアートとモダンジャズ」」は、3名が参加してスタートしました。 最初に、マスター選りすぐりのモダンジャズが流れるなか、 お昼間だから・・・ということで、 ノンアルコールのカクテルを作って見せてくれました。 ほんとにいただけたらいいのにな〜♪笑 そして、アートに関しては、 マスターの本

出展者インタビュー(9)心を休ませる呼吸法と瞑想〜オンラインフェス2022

https://zoom-japan.net/onfes-2022/ 2022年7月31日(日)開催のオンラインフェス2022 13時から、うさぎチャンネルで開催の 心を休ませる呼吸法と瞑想 出展者の杉山仁美さんにインタビューしました! インタビュー動画はこちら (インタビュー要旨) Q.自己紹介をお願いします。 A.ヨガと呼吸法をオンラインと離島でお伝えしています杉山仁美です。よろしくお願いします。 Q.「心を休ませる呼吸法と瞑想」の内容紹介をお願いします。

出展者インタビュー(8)「本を読んでこなくて良い読書会」とは?〜オンラインフェス2022

https://zoom-japan.net/onfes-2022/ 2022年7月31日(日)開催のオンラインフェス2022 15時から、うさぎチャンネルで開催の 「本を読んでこなくて良い読書会」とは? 出展者のさーやこと山口紗矢佳さんにインタビューしました! (ってか、ミドルパークの身内ですけどね!笑) インタビュー動画はこちら (インタビュー要旨) Q.自己紹介をお願いします。 A.広島県在住の山口紗矢佳と申します。トオラスに関わり始めていろんな方とお会いす

出展者インタビュー(4)はじめてのNotion〜オンラインフェス2022

https://zoom-japan.net/onfes-2022/ 2022年7月31日(日)開催のオンラインフェス2022 14時から、うさぎチャンネルで開催の はじめてのNotion 出展者のホンダノブヒデさんにインタビューしました! インタビュー動画はこちら (インタビュー要旨) Q.自己紹介をお願いします。 A.ホンダノブヒデと申します。よろしくお願いします。 僕はオンラインで2016年ごろから、ヨガやファシリテーターの活動をしてきました。 ・・・や、や

出展者インタビュー(3)BAR「酒とアートとモダンジャズ」〜オンラインフェス2022

https://zoom-japan.net/onfes-2022/ 2022年7月31日(日)開催のオンラインフェス2022 16時から、うさぎチャンネルで開催の BAR「酒とアートとモダンジャズ」 出展者のBAR黒潮・堀内さんにインタビューしました! インタビュー動画はこちら (インタビュー要旨) Q.自己紹介をお願いします。 A.洋酒が好きで、モダンジャズが好きで、アート(水彩画)が好きで、 この3つがあればご機嫌に過ごせるという変なおっちゃんです笑。 Q

出展者インタビュー(2)「国民総幸福」をめざす国〜ブータン見聞録〜オンラインフェス2022

https://zoom-japan.net/onfes-2022/ 2022年7月31日(日)開催のオンラインフェス2022 15時から、きつねチャンネルで開催の 「国民総幸福」をめざす国〜ブータン見聞録 出展者の氷解塾プレゼンター馬場真光さんにインタビューしました! インタビュー動画はこちら (インタビュー要旨) Q.自己紹介をお願いします。 A.馬場真光(ばばしんこう)と申します。 2017年から「氷解塾」という名前で、「思い込みをはずして自由になろう!」と

出展者インタビュー(1)おしゃべりは世界を救う?!〜オンラインフェス2022

2022年7月31日(日)開催のオンラインフェス2022 14時から、きつねチャンネルで開催の 出展者の西川直子さん、わかなさん、ふさみんさんにインタビューしました! インタビュー動画はこちら (インタビュー要旨) Q.自己紹介をお願いします。 A.せかままカフェをはじめましたた東京有明店の西川直子です! カナダバンクーバー店のふさみんです! 埼玉ねこ店のわかなです! よろしくお願いしまーす! (動画では触れていませんが、 実は、インタビューしているミドルパーク運営チ

トオラスオンフェス2022の全容公開

【トオラスオンラインフェス2022!】 詳細はこちら ミドルパーク運営チームのさわです。 私たちは、2017年から、オンラインフェスティバル(通称オンフェス)を開催し、 たくさんの仲間達とともに、オンフェス文化を醸成してきました。 いまや、Zoomがこれだけ一般的になって、 「オンラインフェスティバル」という名前のイベントも山ほどあります。 でも、いわば私たちのは、「元祖・オンフェス」! ミドルパークの運営母体である完全リモート組織、トオラスは、 2022年6月に

オンラインフェス参加者募集開始!

運営チームさわです😊 ミドルパーク、ご好評いただいているところはそのままに、 月額サブスク料金がなんと月1000円となってリニューアルします! まずは7月31日にオンラインフェス(オンフェス)を開催します♪ LINE登録していればオンラインフェスは無料でご参加いただけますが、別途お申し込みが必要ですのでご注意くださいね。 また、ミドルパーク会員になっていただくと、自分が参加できなかったフェスプログラムのアーカイブがすべてご覧いただけますよ〜! 詳細は以下からご確認く