見出し画像

ある男性の目

2月頃、クライアントが開催したデジタルアートのWSを受講する為、iPadを買った。そこから今までに、4回ほど絵を描いた。

デザイナーでもありイラストレーターでもある親しい男性に、
「絵って難しいものね。イメージ通りに描けなくて才能のなさを痛感しちゃう」と話したら、叱られた。

あほですか。いきなりイメージを描こうとするからです。デッサンもできずにいきなりイメージを描こうとするなんて。全てはデッサンなんです。来る日も来る日もデッサンなんです。

デッサンでは「輪郭線」は描きません。ものには輪郭なんて無いからです。
空間と物体の境目があるだけ。

林檎を描こうと思ったら、林檎だけ描くことは出来ません。
林檎と空気の境目を描かなければいけないし、林檎の乗っている台を書かなければいけないし、その境目に、輪郭線なんて無いのです。

「さあ、ここまで聞いたら、答えてください。デッサンでは何を描くと思いますか?」

「光と、影」

その通りです。僕は毎日毎日、絵を学ぶ教室で「空気を描け」と言われました。空気を描くと言うことは光を描くこと。影を書くこと。空気と物体の境目を光と影で描くと言うことです。


私は恥じ入ったが、促されるまま、私の描いたキャンドルの絵を2枚見せた。
彼の反応は意外なものだった。

画像1

画像2


「100点満点で100万点です」

「鼻で笑われると思ったわ」

「めちゃくちゃ雰囲気あっていいじゃないですか。貴女は過去に、炎を興味深く観察したことがあり、蝋が溶ける様子に感動したことがある。それが伝わります。観察できていること、何に感動したかが伝わること、それだけで100点です。絵ってね、描く力より見る力、観察力が全てなんですよ。
そして何より貴女が、【どうしても自分のその手で炎を表現してみたい!】と思った情熱が伝わります。その情熱で100万点です」

「うわぁお」

気をよくした私は、次に金魚を描いた。

光と影の付け方が変だと指摘されるものだと思っていたが、
今度も彼の評価は意外なものだった。

画像3

画像4


「天才ですね!しかしダメです」

「天才も分からないし、ダメもわからないわ」

「初めて金魚を描いて、これだけ描ける。天才です」

「光と影が変だって言われるかと思ってた」

「そんなのはどうでもいいです。だって好きなように描けるのが絵じゃないですか。とにかく技術点は高いです」

「素直に嬉しい!」

「しかし、絵としてはだめです。もし貴女がちゃんと絵を学んだことがあったなら、こんな構図にはならないはずです。この絵は、金魚、水草、水面、影、というそれぞれのオブジェクトはちゃんと描けています。でもそれだけです。貴女が何を描きたかったのか伝わってきません。貴女が何に感動したのか伝わってきません。もし水面の煌めきを描きたいならば、それを描くために金魚はここにいないとだめだとか、もし金魚を見せたいならば、そのために水草はここになければいけないとか、そういう思慮がどこにも見えません。ただ、金魚を描いて水草を描いて水を表現してみただけ。貴女の感動と情熱がどこにも見えない」

本当にその通りで驚いた。
炎と蝋を表現したい情熱で描いたことも、
とにかく金魚を上手く描きたかっただけってことも。

そして私たちは、いつものセリフを言い合う。


「何か一つを見れば全てがわかる。絵に限ったことじゃないわよね」

「そうですよ。全てにおいて言えることです」

「あなたの仕事を見ればあなたがわかる」

「貴女の言葉を聞けば貴女がわかる」


スキとフォローして頂けたらそれで充分嬉しいです💗 もしそれでも更に想いが溢れた時にはご支援ください。 愛しています💕