【QuizKnockと学ぼう】「ビッグバンが再現できたら死にますか?」

3月19日。私は宇宙の始まりを知りに本郷キャンパスへ行った。人生初のサイエンスカフェだった。
イベントは一部と二部で分かれており、一部は浅井先生による講演だった。講演は下のURLより視聴が可能だ。是非見て欲しい。

私が見聞きした事や記憶を頼りに書くので、間違っている部分が多少あるかもしれない。知識の部分は調べたり配信を見直したりしたので、恐らくは間違いないと思いたい。
一部以外に関しては本当に記憶だけで書いている。なので真に受けないで欲しい。

一部の少し前

始まる前からドキドキで、内容を理解できるか、とにかく不安だった。配られた資料を見るが、全く分からない。文字は読める。頭に入らない。情報として脳が理解できない。講演も二部もこの調子ならダメ過ぎる、と思った。

取り敢えず参加者が待機室に来る度に「こんにちは」と挨拶する事にした。先手必勝と露伴先生も言っていた。二回挨拶してもお構い無しだ。
そのお陰か、途中から文字がちゃんと情報として見えるようになった。不安は消えなかったが。

スタッフの方に案内されて、ラーニングスタジオに入った。思ったよりも須貝さんや浅井先生に近い席で、緊張が加速した。加速するのは素粒子だけでいい。

配信が始まる前に、須貝さんが軽い雑談をしてくれて本当に助かった。もし雑談がなかったら、間違いなく私は緊張しっぱなしで講演が頭に入らなかったに違いない。心の中で感謝しまくった。

一部

めちゃくちゃ面白かった。

何日か前から下調べをしたが、正直全く分からなかった。教科書を理解するのでいっぱいだった。

だが、内容に着いて行けるかの不安は杞憂だった。適宜挟まる須貝さんの質問と例え話は本当にありがたかった。
16種類ある素粒子の違いや、全くチョロくはないヒッグス、真空が実はどんな状態か、このあたりが一番頭に残っている。分からない事が分かった瞬間は何物にも代えがたい。そしてその瞬間はほぼ永遠に記憶される。

密度の話もそんな事あっていいの、という感じで、反則技を出された気分だった。遊戯王のレベルが無いはレベルが0とは違う、が浮かんだ。知った時のインパクトは同じくらいだった。

おもしろ〜と思っていたら直ぐに講演が終わった。体感10分だった。あと二時間延長して欲しい、と切に思った。

二部

二部はグループワークだった。予め班分けされており、私はD班だった。
初対面の方ばかりでまた緊張した。互いに分かっているのは宇宙に興味があるという事だけ。それ以外は何も分からない。
ふと目が合った院生の方の笑顔で少し緊張が解けた。

そう思っていた矢先アイスブレイクが行われてまた助かった。講演の中で出た単語を言ってボールを回した。クォークの気分が味わえた。擬似クォークになれて良かった。

この時須貝さんがゲームに名前を付けていたが緊張で本当に覚えていない。
そういえば、須貝さんが班が5つである事か何かに言及していた気がしたが、単語を思い出すのに必死でこれもあまり私の頭には残っていなかった。
両方、または片方でも覚えている方が居たらぜひ教えて欲しい。

閑話休題。

次に院生の方への質問タイムになった。講演中に疑問に思った事だけでなく感想なども言い、分かりやすく説明して貰ったり関連した話を聞いたりした。本当に勉強になった。

その院生の方との会話で、一番記憶に残ったのはエネルギー保存の法則の話だった。

「エネルギー保存の法則は今日と明日の物理法則が同じですよ、という事しか言っていません。」

私はエネルギー保存の法則はどこでも絶対だと思っていたので、なんだか拍子抜けした。でもまぁ言われてみれば確かにそうか、と思い直した。

理科以外にも言える事だが、変な勘違いをして分からなくなることがある。その勘違いが整理され、消えて無くなり、すとん、と心の中へ落ちて、あっさりと理解できる瞬間がある。個人的に、その瞬間が多いのは理科だ。そして私はその瞬間が大好きだ。

最後に、院生の方へした質問を更に進化させて、それを浅井先生へ質問することになった。有難い事に、私の疑問が班の代表の質問として選ばれた。
ちなみにこの疑問を院生の方に話した時、たまたま近くにいた須貝さんに大笑いされた。ちょっと恥ずかしかったが、笑って貰えたならよかった。

全員の視線を感じながら、須貝さんと浅井先生の方を向いて、私はマイクを持って話した。

手が震える。微かに声が上擦った気がした。

「加速器によってビッグバンが再現されたら、私達は死にますか?」

「ビッグバンは発生したら直ぐに消えるので大丈夫です。死にません。安心して生きてください。」

一言一句正しくはない。緊張から解放されたばかりだったし、書き起こしているのも数時間経ってからだ。

それでも浅井先生が答えてくださった内容は一生忘れないだろう。

帰り道

ILC、KEK、素粒子、マウンド、一円玉、等々。
聞いた単語を他で耳にする度に、私は3月19日のサイエンスカフェを思い出すだろう。そしてその度に死なない事まで思い出して安心する。

ヒッグスが無いと身体は光の速度でさようならしてしまう。
今日の物理法則と明日の物理法則は同じ。
ビッグバンが発生しても死なない。

この日私はずっとドキドキしっぱなしで、中々眠れなかった。

終わりに

真空の定義が変わるかも、とか。他の方の質問とか。イベントで行った会話全てが面白かった。
特に院生の方との会話が楽しかった。知識で殴られている感じが良かった。

完全に蛇足だが、この日他にも王羲之展を見に行ったりした。
どこかで書道の話が出来ればいいなぁ、と思いつつこれで終わりとする。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?