見出し画像

石原悠一「大茶樹にごあいさつ(4日目)」

今日は朝から、藤枝の大茶樹の会いに行ってきました。

藤枝の大茶樹の看板


大茶樹


大きい。。。。
でもお話を伺うと、かなりバッサリと剪定されているそうで。
お茶の木って、樹勢がすごいんですね。
そのまんまにしておくと、とんでもなく大きくなるそうです。
茶摘み用の足場で、てっぺんまで登らせていただきました。

大茶樹に登る石原悠一

お茶についてのお話を伺ったり、大茶樹のお茶を飲ませていただくこともできました。

大茶樹のお話を伺う
大茶樹のお茶を飲むみんな

知らないことが多くて、とっても勉強になりました。

お茶を入れてくださるお母さん


とっても香りの良いおいしいお茶でした。
ありがとうございました!!

午後は、陶芸センターへ。
人生初の電動ろくろです。

電動ろくろ初体験

お茶用のお茶碗を2つ作りました。
先生が優しく教えてくださるので、思っていたより上手にできました!

初めての陶芸作品

とっても良い経験ができました!!


こんな作品ができました!

とってもリーズナブルですし、地元にあればぜったい通ってるわ。
身近にこんな施設があるなんて、うらやましいかぎりです。

今日も充実した藤枝ライフでした。
皆さんありがとうございます!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?