見出し画像

🦀 かに 🦀 

 ことしも 🦀かに🦀 の季節が
やってきました。

 こちらは メスのズワイガニ。

卵と内子、そしてカニ味噌が絶品♡

かかってこいや〰✧

 そ…そんなに睨まなくてもぉ(*´ω`)

 メスのズワイガニは足が小さいから
身をきれいに食べるのは結構時間がかかるん
ですけど・・・その作業もまた カニを食す
醍醐味 だったり。

 カニを食べはじめると 自然に無口に
なるのは いつものこと( *´艸`)

 カニ用のはさみとカニの足を上手に使って
きれいに隅々まで 身をホジホジして
美味しくいただきました♡

  そしてこちらは

 ズワイガニの オスの足。

 こちらは足が太いしpartsが大きいから
食べやすいです。
 場合によっては ぽきぽきっと足を折って
身を引っ張り出すこともできます。
(取れない部分は足先などをピック代わりに
 身をかき出して口に運びます。)

 カニ用のフォークみたいなのも
市販されていますよね~(*^-^*)
 わが家ではペティナイフかはさみを
使っております。 特にツメ(はさみ)の
部分は殻が固いから素手では無理なので。

  オスもメスも どちらも
 それぞれのよさがあって
 甲乙つけがたく。
  どちらも大好きです♡

 でもでも   ジツハこれは
「越前ガニ」ではないんですよね~

 タグ付きは割高なので・・・
特にオスの越前ガニは めったに
いただく機会がないです( *´艸`)

 福井に暮らしていても
なかなか (*^-^*)

 浜の方で買うと 比較的
お安くgetできるんですけどねww

 今年はカニの価格がお手頃のようなので
…メスの セイコガニ なら 何とか
食べられるかな(*´▽`*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?