マガジンのカバー画像

Motorcycle Touring

26
何か新しいこと見つけにバイクで出掛けています
運営しているクリエイター

#YAMAHA

'24.3.16 気持ちUPツーリング

とても久しぶりのロングツーリング 毎年2月は河津桜を楽しみに伊豆にツーリングに出かけていましたが、今年はそのタイミングを逃してしまいました。3月の中旬は河津桜は終わっていて、ソメイヨシノにはまだ早く、見どころの少ない伊豆ですが、静岡県内気温が上がり、ライディングジャケットを春仕様で走れるとあって花粉症のことは忘れるようにして出かけてきました。 修善寺からは林道 達磨山線と土肥川線を経由して西伊豆へ。西伊豆ではいつものアジフライ定食でお昼を済ませて、海岸線を北上して帰路につき

'21.1.17 林道探索 「春野町」

浜松市春野町に来ました。 目的地は大光寺、寒冷期ですがセローで山道を走りたくて出掛けましたがちょっと早すぎました… 森町の戦国夢街道、林道「春埜山線」を経由して向かいましたが凍結で通行止め… 行けるところまで行ってみようとも思いましたが、何かあってはバイクの評判が下がるので素直にルート変更。 北からの林道「大時峯線」から大光寺に向かうもこちらも凍結で通行止め… 最後の望みで「家山線」経由「春埜山線」を考えるも、家山線入り口で通行止め… 1月中旬では大光寺にバイクでは

'21.1.3 林道探索 「家山線」

2020年11月にセローに乗り換えて、2021年より林道ツーリングを再開しました。若い頃と違って無理は禁物と心得え、ゆっくり確実に走ることを心掛けております。林道ツーリングの個人的記録を書いています。 静岡県島田市家山の「家山線」にきました。 先ずは舗装林道で乗り換えたばかりのセローに慣れながら林道ツーリングの再開です。 家山線を更に北上して七曲りスカイパークに到着、ここはパラグライダー場で離着陸のために開けていて大井川の景色が最高なビューポイントでもあります。 202