見出し画像

2023年桜(神戸から倉敷へ)

立春を過ぎると、桜前線が気に掛かります。いつか、桜前線を追って九州から北海道まで旅してみたいという夢をもっていますが、
未練たらたら仕事をしている身分としては、狙いを定めて桜を観に行く(写真を撮る)しかありません。
昨年は、倉敷に狙いを定めたのですが、どうしても休みを取るタイミングが取れず、きっと桜は無理だろうと思いつつ、旅程を決めました。
出発の前日、天気予報を確認したら、ちょうど倉敷を回る予定だった23日が大雨予報。日程を変更し、急ぎ足で、神戸、倉敷を回ることに決めました。
札幌から神戸空港へ。何度か来ている異人街を慌てて歩き、ようやく咲き始めた桜の写真をカメラに収めた後、新神戸から新幹線で、岡山へ、そして倉敷到着。陽が落ちてきて、思うような桜の写真はきっと無理だけれど、開花しただけでも儲けものと思い、阿智神社、美観地区。大原美術館は、翌日の雨の中のんびり見学することにして、桜を追いかけました。ほころび始めた桜の一枝が、なんともうれしい写真になりました。
余談ですが、翌日足はパンパン、しかも嫌いな雨。大原美術館を見学した後は、フットマッサージに行き、何とか無事に1泊2日の超慌ただしい桜の旅を終えました。

2023年3月22日 神戸
2023年3月22日 倉敷 阿智神社


2023年3月22日 倉敷 美観地区

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?