マガジンのカバー画像

マインドフルネス

12
ヨガ・エクササイズ・アロマテラピーなど
運営しているクリエイター

#フェイシャルマッサージ

[バリ島在住ゴッドハンドのセルフケア] フェイシャルマッサージ

  朝起きて鏡をのぞいた時、例えば他の人は「いつもと変わらないよ」と言ってくれたとしても、自分自身は日々の状態が気になることがあります。 「今日はむくんでいるなあ」 「今朝はいつもよりスッキリしている」   フェイシャルマッサージは、できれば日々のお手入れの中に取り入れたいセルフケアのひとつです。ランニングコストがかからず手軽に取り入れられる。 それでいて、意外と技術が必要なケアでもあります。やり方を間違えると、逆効果。身体の中で最も目立つ部分なので、予想外にダメージを受

再生

プロが教えるセルフケア「フェイシャルマッサージ」 (2) マッサージオイル編

フェイシャルマッサージに欠かせないのがマッサージオイル。 プロが教えるフェイシャルマッサージのシリーズ第二弾はマッサージオイル編です。 市販のフェイシャルマッサージオイルやフェイシャルマッサージクリームを使うのもよいけれど、意外と簡単に自分で作ることができます。 自分でマッサージオイルを作る時は基本をおさえておくことが大事。 プロが自分用に作っているマッサージオイルのこと、DIY する際に気を付けるポイントなどをお話しています。

再生

プロが教えるセルフケア「フェイシャルマッサージ」 (1) 知識編

薄い顔の皮の下はどうなっている? 皮膚が薄く、小さな面積に30以上も筋肉がある「顔」のマッサージに必須の構造知識。第一弾「知識編」では、目で見てイメージをつかめるように動画にまとめました。 まずは自分の顔を触りながら動画を見て、顔~体のつながり、皮膚の下の構造のイメージをつかみましょう。