見出し画像

眉毛と眼から人の性格を判断する。

今日は週中の休み明けで結構朝起きるのがつらく感じ、やっと起きて、バタバタと家を出ました。 

こんな時によく発生するのが忘れて物です。定期を忘れたら往復2000円かかるので、これだけは避けたいと寝る前に準備していますが、それ以外持って行くものが多い為、よく何か忘れます。今日はハンカチでした。
オフィスに予備を置いているので被害は少ないですが、明日から忘れ物ゼロを目指して工夫を考えます。

本日のお題は眉毛と目です。

其の人の性格の長所、短所を見るのに

一番の方法は 眉毛を観ることです。 

画像1

①眉尻が尻上がりになっていて、最後の部分の眉毛が急ハネ上っている 

この眉の人は短気な人です。さらに眉尻が逆立っていると尚、細情、短気になって怒りを抑えられないタイプです。

②眉毛が太くて長く 、ほとんどの毛が立っている人 

この眉は虎眉と呼ばれ、性格が強暴で、野人的で世渡りの下手な人でです。

③眉毛の色が濃くて細く、ハ字型をとり弱々しい 

この眉の人は意志が弱く、決断力に乏しいでしょう。

④三ケ月の形 の眉

三日月 眉と云って、かつて日本においては女性の眉のナンバーワンとしていわれてきましたが、最近はあまり人気がなくなりました。どうも女性からは好まれないようです。

男性の場合は、活気に乏しいところがありますが、芸術面で、才能があります。

男性の吉相の眉は眼より長く、毛は太からず、細からず、色は濃からす、少し上にハネル程度が良いとら言われます。

意志強固で義侠心に強いタイプです。


つぎに眼を見ていきます。

画像2

①冷たい目 

一見して冷たい凄味のあるのは、気が強くて、冷たい人です。

②八字眼 

何となく弱々しく見えるのは、意志が芸弱で、情に脆く、さらに、眼瞼の輸郭が下っておれば一層性格が弱く、抵抗力のない人です

また眼光が鋭い人は、ズルイ悪人が多いとも言われています。

③気の強い眼 

一重まぶたで、細長い眼の人は意志が強い。

奥眼であれば尚意志が強くなります。

④吉相の眼 

両限大小なく、顔の釣合が良く、稍長く、太からず、細からず、瞳美しく、人情味があって聰明です。

仁徳に満ちて、人に尊敬される人です。

眼と眼の間隔について

眼と眼の間は、広すぎても、せますぎても性格的にマイナス面な面があります。

標準は、眼の長さと大体同じ幅で、それより間があれば両眼の間が広い相となり、せまければ両眼が近い相ということになります。

両眼の間がひろい相 

のんびり屋で、ゆったりしているので、人からも好意を持たれますが、他力本願の面があります。
目先があまりきかないので、人より抜きんでたことはあまりできません。

両眼の間が近い相 

両眼があまりせまりすぎると、見た目には、小物の感じがします。
この眼の持ち主は、相手の心を素早く見ぬき、人の機先を制して器用に立ちまわる才気もありますが、度胸の足りない面があります。

このように眉と目をみることによって大まかなその人のタイプがわかるのです。


読んでいただいてありがとうございました。 サポートして頂いた方には、個別に手相、紫微斗数占い、易占いに関する相談を受け、サポートさせて頂きます。