見出し画像

沢尻エリカさんの姓名易断Part3

昨日の朝は自宅の周辺を日経の記事にありました、インターバル速歩をしました。
Me-fit は優れもので歩いた速さも記録してくれます。

画像1

夕方は江の島まで行く散歩道の路地に咲く花の名前をgoogleで確認しながら写真を撮りました。

画像2


沢尻エリカさんの姓名易断の続きを観ていきます。

画像3

31才から40才は風地観です。

キーワード

仰ぎ見る。観念。求める。監察。自戒。

卦辞

手を洗い身を浄めて、供物を捧げる前のひと時。
そのように敬虔な心でいるなら、人々は信じ尊敬してくれるであろう。

象伝

風が大地の上を吹き渡っているさまが観である。
古代の聖王はこの象に則って、あまねく四方を巡行し、民の風俗を観察して、それぞれにふさわしい教えを立てたのである。

占いの目安

金銭面での満足感はない。

研究等の精神文化に関係することは吉である。

風の便りを聞くとか、何かよそから相談ごとを受ける。目上の人と相談してみるとよい結果が得られる。

衰運の兆しが見えるので、その情勢を察して現場や内部を固めていくほうがよい。

精神的な豊かな卦であるが、物質的・経済的なことには恵まれない。

一身上の変化が起こることがあり、住所の変動、盗難、大混乱が起こりやすい。

外観はよいが、内に憂いが多い。

旅に出ることは良い。

仕事

実質が伴わず、取引きがスムーズにいっても、経済的にはプラスにならない。

多くは不調であり、早めに切りあげたほうがよい。

勝負は負け。

愛情

理想家肌で精神的に深い交わりがある。

互いに堅すぎて面白味が薄く退屈する。

待ち人は来ない。

結婚は良縁とはいえない。

家族の干渉や、経済的なことでまとまりにくい。

外観に惑わされやすい。

突風が大地を吹き抜ければ、花びらはもがれ、作物は根こそぎにされて、荒涼とした風景だけが空しく横たわります。

地に風が通りすぎる象徴ですが、空漠とした心を表しています。まさに、この卦に遭遇した時の内面を示しているといえるでしょう

この期間の運命は、あまり実りのあるものとはいえませんが、運命のいたずらを冷静に眺めていれば、精神的な進歩が得られるでしょう。

観という字は、見る" という意味に加えて、心の内面を観る、つまり、思索、反省という意味があります。

動きまわらず、静かに、学問、信仰などに精神を集中させるのがいいのです。

それをしないで何かを始めると、風の氣に身をもてあそばれ、なんら得るところもなく、悶々とすることになります。

誤った判断によって、身を滅ぼす可能性すらありますから、つねに慎重にしていたほうがいいでしょう。

また、対人関係でも他人にふりまわされがちですが、とくに恋愛では注意が肝心です。

風の氣をうまくコントロールしなくては、衝動的な行為に苦い思いが残るだけです。

この時期は多くの異性と巡り会える年ですから、思い出は多くなるかもしれません。

自分の思い描く理想と現実のギャップに頭を悩まされ続けることとなるでしょう。 


41才から50才までは天山遯です。

キーワード

退くなり。退避。逃れ去る。隠遯。退職。

卦辞

君子は速やかに退くことによってその道を全うできる。

小さな事なら今までどおりにやってうまくいく。

象伝

天に対して下から山が迫っているさまが選である。

君子はこの象に則って、憎むことなく、しかも厳として小人を遠ざけるのである。

小人の力が大きくなって来た時に逃げ遅れて最後になってしまうのは危険である。

早く引き上げるべきで、長く止まらないことが肝要であるということである。

満つれば欠け、欠ければ満つると言う陰陽の変化にうまく対処する必要がある。

のがれるべき時機、変化の道を知ることができないのは危険である。

人事を尽くして天命を待つことである。

占いの目安

時、われに利なく引退のとき。

危険あり、手を引いたほうが安全。

運勢苦しいときで内部から崩れることが多い。

希望は達成されず、間違いを起こしやすい。

当面の問題は手を引いたほうがよい。

意見の通らないときなので、見栄や外聞にとらわれず、退いたほうが勝ちである。

すでに衰運の兆しが見えている。

辞職や転職することがある。

隠遁のときとしては吉。

消極的ではっきりしないときである。

仕事

うまくゆかない。

訴訟など手を引いたほうがよい。

ふところもさびしいときで当方は不利で自分の意見が通らない。

見切りをつけて退いたほうがいい。

先細りである。勝負は負け。

愛情

結婚生活と結びつかず、不安定である。

互いの心は別々にすりぬけている。

諦めの境地にある。

凍えそうな灰色の関係で、無駄の出費が多い。

暫く別れていたほうがよい。

結婚はまとまらない。家庭事情に問題があることが多い。結婚していても別離になりやすい。

とても残念なことですが、引退という言葉が目につきます。

ただ大きなことは望まないで小さなことを今まで通りやるぶんにはうまくいく卦となっていますのであせらないでおとなしくいきましょう。


読んでいただいてありがとうございました。 サポートして頂いた方には、個別に手相、紫微斗数占い、易占いに関する相談を受け、サポートさせて頂きます。