1ヶ月学習の振り返り

webデザインの勉強は1ヶ月以上経ってました。時間がこんなに早く経つと思いませんでした。

この投稿でちょっとした振り返りをやっていきたいと思います。

勉強したこと:

デザイン初級 
コーディング基礎

Photoshopの操作を前より慣れてきてバナーやLPサイトを作ることができました。

最初操作に圧倒されてしまいまして、正直毎回使う時に気が遠かったです。ですが、練習や課題の数をこなすことによってだいぶ使えるようになりました(最初に立ち上げた時と比べると)。

シンプルなサイトを作ることができました。パッとみたら「ほぼ英語やん!楽勝ー」と思いきや事実は全然違いましたー新しい言語を0から学ぶように暗中模索でした。気が遠すぎてどんな質問を聞いたらいいのかさえわかりませんでした。

デザインより苦労しました😅

挑戦してみたこと:

サイトレビュー
残念ながらこれも長く続けませんでした。ですが、色々なサイトの特徴、構図、色の組み合わせが見えて
引き出しに加えることにやってよかったと思います。
これからもサイトを作りながらほどほどにサイトの引き出しを加えたいと思います。

10月の途中でその時まで勉強していたリズムが徐々に崩れてしまいました。

時間をちょっと失くした分、私の勉強方法の一番大きな弱点を改めて見えるようになてきたので、それらを反省することで今月の残りをどうやって進めばいいかということを少し考え直しました。

物事を始める時に、一気にやろうとして燃え尽きしてしまう傾向があります。デザインとコーディングを同じ日に勉強するや作業するのを結局私には長く続かないので、日ごとに分けて(月はコーディングの作業をする、火はデザインの作業をする)作業をすることにしました。

理想的には朝を早めに起きてから作業などをしたいと思っていましたが、これを一週間をやった結果、ぐでたまのようになってしまいました。たまに理想なやり方を試してみないと自分に合うかどうかさえ分からないですもの。夜のみ作業することにしてから、平日でも週末でも痛もなくできるなので、毎日こうやって続けられそうです。

ちょっと余談にはなりましすが、学生時代と比べて自分の集中力が乏しくなったという感覚が出てきました。ネットサーフィングをやめること、もっと瞑想や本を読むことをすることで集中力が上がるんじゃないかと。。!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?