マガジンのカバー画像

海外生活あれこれ 〜7人の海外組による現地直送便〜

21
#ちゅうハヤ コラボ企画、1ヶ月限定マガジン! タイ、シンガポール、オーストラリア、アメリカ(ハワイ、SF、NY、LA)
運営しているクリエイター

#ちゅうはや

What I eat in a day from Australia

What I eat in a day from Australia

こんにちは!!

本日も海外生活あれこれ7人のメンバーからお送りするマガジン
『What I eat in a day』についてご紹介していきます。

今日、一日私が食べて物を紹介するというお題。

国が違ってくると食べ物も変わってきますし
日本食って海外だと高くてしょっちゅう買っていられないんですよね。

納豆なんかこっちでは3パックで$3はしますし
日本のカップラーメンなんか$4とかしちゃうん

もっとみる
オーストラリアのカフェ事情〜スタバが進出できないぐらい激戦区

オーストラリアのカフェ事情〜スタバが進出できないぐらい激戦区

こんにちは!!

海外あれこれメンバーの期間限定で送る今回のお題は『各国のカフェ事情』にてついてご紹介していきます。

オーストラリアのカフェ事情についてここオーストラリアのシドニーでは日本のコンビニ並みにカフェが至るところにオープンしています。

数千というカフェが営業しているんですが、日本で大人気カフェのスターバックスはたったの9店舗しかないんです。

日本のスタバの数からしたら考えられない店

もっとみる
【バレンタイン】オーストラリアに来て変わったプレゼントを貰う側から送る側へ

【バレンタイン】オーストラリアに来て変わったプレゼントを貰う側から送る側へ

こんにちは!!真夏のバレンタインをまじかに控えプレゼント選びにヒ〜ヒ〜言っているタツです。

本日のテーマはオーストラリアのバレンタインについて。

オーストラリアのバレンタインは男性がプレゼント贈る日 オーストラリアにて4回目のバレンタインデーを迎えようとしているんですが、ここオーストラリアではバレンタインでは

『男性から女性へプレゼントを送る日』

バレンタイデーのカードも『For Wife

もっとみる
オーストラリア在住のプロ卓球コーチ兼ブロガー『タツ』の自己紹介

オーストラリア在住のプロ卓球コーチ兼ブロガー『タツ』の自己紹介

こんにちは!
オーストラリアからちゅうハヤサロンメンバーで結成された『海外生活あれこれ』の現地のあれこれをお届けする『タツ』です。

日本からオーストラリアへ旅立つまで『タツ』

7歳から卓球を始め、21歳までの14年間毎日のように卓球の練習にあけくれていたタツです。

正真正銘の卓球バカ(卓球より趣味のサーフィンの方が最近好きです)なんdねすが、これだけ長い間やってきた卓球のおかげで、高校と大学

もっとみる