おうち秘書サロンに入って変わったこと

 これまでTwitterで自分の日々のことを書くのすら躊躇していた私。それがなんと、「おうち秘書サロン」に入ってからは、リツイートや返信など、人と絡むツイートも少しできるようになるなんて!その上noteまで書こうとしている自分に驚きを隠せません。

 私こんなに変わりました!って大きく言える程の自信はまだないけれど、日報を書いていく中で、自己肯定感を少しずつ上げていけている気がします。

 それは、最初は「掃除した」とかでも良いから、何か出来たことを書いてみて、と、小心者で尻込みしている私の後押しをしてくれたゆりえもんさんと、なんてことない日報や質問にも返信してくれるサロンメンバーの皆さんの暖かいお人柄のおかげです。

 さらに、皆さんの日報を拝見したり、ミッションを遂行していく中で、隙間時間で出来ることもあると気づかされました。今まで、纏まった時間が取れないから何も出来ないと思い込んでいたけれど、10分でも空いた時間が出来たら本を読むでも案件探すでも何でもしようと思いました。

 隙間時間でも出来ることは沢山あるということは、ゆりえもんさんが仰っていたのですが、他の方が実際に行動されているのを見たり、自分でミッションをやってみたりして体感できたというのがすごく大きい経験でした。

 なんだか小学生の感想文みたいになってしまいましたが、サロンオーナーのゆりえもんさんを筆頭に優しくて暖かい「おうち秘書サロン」の皆さんに溢れる感謝の気持ちを留めきれません。

 2ヶ月目も皆さんから刺激をもらいつつ私も何か返せるぐらい力をつけていきたいです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?