見出し画像

ハーモニクス占星術

ハーモニクス占星術は出生図のホロスコープチャートの感受点に2、3、4、5・・・と数をかけていき、導き出した度数のチャートで出生図との関係を読む技法です。

出生図のホロスコープチャートの可能性をより詳しく導き出すのに良い技法です。

掛けていく数字はそれぞれ意味があり、9をかけたチャートはその人のより本質の部分を見るのに役立ちます。

わたしを過去の例とともに見てみます。

まず人生で忘れられない瞬間の出来事27歳の時のハーモニックチャートを見てみます。
出生図の感受点の度数に27をかけたチャートでみてみると、

発芽天体と呼ばれる天体が4つも出来ています。
これはわたしの中に新しい要素がいくつも生まれた瞬間だということ。
ハーモニックチャートではこの発芽天体と呼ばれるコンジャンクションを形成する天体を重要視してみていきます。
27歳の時にたくさん発芽しているんだけれど、そのより本質的な意味を知るために、27という数字を因数分解して、3と9に分けます。
27のチャートを見るときは3と9のハーモニックチャートも参考になるということです。
わたしは27歳の時の体験で本当の自分というものを気づくきっかけになったのだからその人の本質を見る9というチャートを見ていくと、

土星と冥王星のオーブ0度のコンジャンクションの発芽天体がネイタルの木星に120度。
さらにハーモニックチャートでは金星、土星と冥王星、海王星でタイトなアスペクトでグランドとラインが出来ています。

土星と冥王星は何があっても起き上がる再起力と忍耐力。それをわたしは本質に持っていて、その要素を思い起こさせるために27歳の時の衝撃的な出来事は起きたんだ!と知ることができます。
さらにわたしはネイタルのホロスコープチャートではあまり女性らしさという要素は突出していないチャートなのですが、魂の本質を見るハーモニックチャートでは女性らしさが際立つ配置になっています。ハーモニックチャート9というのは肉体の器は変わっても変化しないその人の本質をより詳細に暴き出します。

1~9までのチャートを見ていくと、
特徴のあるチャートは3、5、9のチャートでした。

これは3の倍数の年、5の倍数の年、9の倍数の年にハーモニックチャートと関連した出来事もしくは内面の変化が起こる可能性があるということでもあります。

こんなふうに出生のホロスコープを色付けしてみるのに
ハーモニックチャートは役立ちます。

人間って、すごく多面的で何層もの奥行きを人生の中で作り上げていくんだなぁと
感じさせてくれる技法だなと感じましたෆ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?