みっこ@骨盤とちつケアセラピスト

女性の健幸は【骨盤とちつ】で決まる / 生理痛・産後の下半身太り・ポッコリお腹・尿もれ…

みっこ@骨盤とちつケアセラピスト

女性の健幸は【骨盤とちつ】で決まる / 生理痛・産後の下半身太り・ポッコリお腹・尿もれ・ちつの緩みに悩むあなたへ / 女性のカラダを知ってほしい / 34歳2児母、作業療法士、フェムケアアンバサダー / イギリス在住 / フォローすると言えないシモの悩み解決!

マガジン

記事一覧

固定された記事

毎日の習慣に!一生ものの【美と健康】を手に入れる骨盤底筋トレーニングガイド

骨盤とちつケアセラピストのみっこです。 「フェムケア」「フェムテック」市場が拡大して、 膣トレについても情報を入手しやすくなってきましたね。 SNSや動画でエクササ…

3,000〜
割引あり

いい姿勢をキープするためには○○を働かせよ!~問題解決編~

どうも、みっこです。 前回の記事で、 美姿勢をキープし続けるためには 3つの感覚入力がポイントですと解説しました。 なぜ猫背が改善しない?意外な原因3つを解説|み…

骨盤ケアのエキスパート直伝!2度見される美姿勢づくり完全攻略版

「ぷりん」とまあるい桃尻 くびれたウエスト 生理痛なし 頑張らなくてもいい姿勢 女性らしい立体ボディ すべて骨盤ケアで叶います こんなことありませんか? よく【産後…

3,000〜
割引あり

なぜ猫背が改善しない?意外な原因3つを解説

どうも、みっこです。 前回、手の向きや肘の曲がり具合も猫背・巻き肩に影響することを解説しました。 今回は 「そうは言っても、すぐに猫背にもどっちゃうんです」 とい…

【作業療法士が解説】猫背の原因は肩じゃなかった!3ステップで美姿勢になれるマル秘テクニック公開

どうも、 骨盤とちつケアセラピストのみっこです。 今回はタイトルの通り「姿勢」にフォーカスして記事を書いてみます。 こんな風に思いついたのも、ふと自分の手を見たこ…

「パラベンフリー」は本当にいいの?フェムケアアイテムを選ぶうえで知っておきたい女性ホルモンとの関係

どうも、 骨盤とちつケアセラピストのみっこです。 化粧品やフェムケアアイテムを選ぶとき、 「パラベンフリー」 のラベルを見かける機会が増えました。 特にデリケー…

フェムケアブランド「YES」のアプリケーターを使って膣内を保湿する2つの方法

どうも、みっこです。 以前、 YESのローションの選び方についてお届けしました。 あの後、LINEでメッセージを頂くことがあり、 かなり反響があって嬉しいです。 今回はYE…

YESのローション3種類の選び方。月経カップや性交痛緩和のローションにも使えるのはどれ?

どうも、みっこです。 数あるフェムケアソープやローションの中で 何がいいか迷っておられる方も多いと思います。 そんな中、 雑誌や ラジオや ネットランキングでも 必…

イギリスに来て分かった!生理用品・フェムケアアイテム事情

海外の生理用品やデリケートゾーンアイテムって どうなってるの?と気になりますよね。 ・旅行に行くとき ・移住 ・ホームステイなど 長期滞在となると 生理事情や文化の…

みっこってどんな人?女性ホルモンと骨盤を探究し続けるオタOT

どうも、 骨盤とちつケアセラピストのみっこです。 今日は私自身の話をしようと思います。 普段Xでも投稿していますが、 なかなか人間味のあることは投稿できていないなぁ…

ヘルスリテラシーを高めるための3つの方法

どうも、みっこです。 ウィメンズヘルスを高めることで、 働く女性のQOLが高まったり、 妊活への近道になったり、 健康への問題解決につながることを 解説しました。 詳…

女性の健康にはヘルスリテラシー向上が必須なワケ

どうも、 骨盤とちつケアセラピストのみっこです。 前回の記事で、 ヘルスリテラシーとは、 健康に関する情報を検索し、 理解した上で判断すること、 と解説しました。 …

健康のためには「ヘルスリテラシー」の向上が必要不可欠

どうも、みっこです。 今回は ヘルスリテラシー について解説していきます。 健康な毎日を過ごすために、 ヘルスリテラシー を向上させることは必要不可欠です。 ヘルス…

骨盤の歪みを治せば女性の不調は解決できる!

どうも、 骨盤と膣ケアすることで PMS,生理痛、不妊治療、産後のトラブル を解決したみっこです。 今回は骨盤が歪むことで生じる 女性の不調、 その対策方法についてまと…

骨盤の基礎知識と歪みのタイプを解説

どうも。 骨盤と膣ケアで PMS、生理痛、不妊治療、産後のトラブルを 解決したみっこです。 今回は 骨盤の機能と歪みの種類 についてまとめていきます。 突然ですが、 骨…

作業療法士の私がウィメンズヘルスに飛び込んだ理由。健幸で元気な女性を増やしたい!

どうも、 骨盤とちつケアセラピストの みっこです。 今回は私が発信する「ウィメンズヘルス」とは、 そして私がなぜこの世界に飛び込んだのかについて ご紹介しようかと思…

毎日の習慣に!一生ものの【美と健康】を手に入れる骨盤底筋トレーニングガイド

毎日の習慣に!一生ものの【美と健康】を手に入れる骨盤底筋トレーニングガイド

骨盤とちつケアセラピストのみっこです。

「フェムケア」「フェムテック」市場が拡大して、
膣トレについても情報を入手しやすくなってきましたね。
SNSや動画でエクササイズもたくさん紹介されています。

私が膣トレを開始したきっかけは
産後の尿漏れに悩まされていたことでした。
今まで問題なかったことが急浮上すると、
とても不便さを感じるんですよね。

尿漏れの影響で外出も億劫、
トイレのあるコンビニ

もっとみる
いい姿勢をキープするためには○○を働かせよ!~問題解決編~

いい姿勢をキープするためには○○を働かせよ!~問題解決編~

どうも、みっこです。

前回の記事で、
美姿勢をキープし続けるためには
3つの感覚入力がポイントですと解説しました。

なぜ猫背が改善しない?意外な原因3つを解説|みっこ@骨盤とちつケアセラピスト (note.com)

この中で最後に話した
「体性感覚」について深堀りしていこうと思います。

体性感覚は大きく2つあります。

とある論文では、ヒトの感覚入力のうち、
体性感覚が70%を占めていると

もっとみる
骨盤ケアのエキスパート直伝!2度見される美姿勢づくり完全攻略版

骨盤ケアのエキスパート直伝!2度見される美姿勢づくり完全攻略版

「ぷりん」とまあるい桃尻
くびれたウエスト
生理痛なし
頑張らなくてもいい姿勢
女性らしい立体ボディ

すべて骨盤ケアで叶います

こんなことありませんか?
よく【産後ダイエット】【骨盤矯正】で痩せると変わる
と思われていますが、実はそう単純ではないのです。

ポイントになる身体のパーツはずばり【骨盤】!

骨盤を整えると生理痛もなくなるし、
くびれもできるし、
姿勢も変わるし、
毎日なんだかウキ

もっとみる
なぜ猫背が改善しない?意外な原因3つを解説

なぜ猫背が改善しない?意外な原因3つを解説

どうも、みっこです。
前回、手の向きや肘の曲がり具合も猫背・巻き肩に影響することを解説しました。

今回は
「そうは言っても、すぐに猫背にもどっちゃうんです」
という悩みを解決する内容になっています。

せっかくキレイな姿勢の作り方を学んでも、
持続されなかったら悲しいですよね。

猫背で悩んでる人って多いですよね。
私も学生時代からつい最近まで、ずいぶん悩まされました。

解決する方法って、スト

もっとみる
【作業療法士が解説】猫背の原因は肩じゃなかった!3ステップで美姿勢になれるマル秘テクニック公開

【作業療法士が解説】猫背の原因は肩じゃなかった!3ステップで美姿勢になれるマル秘テクニック公開

どうも、
骨盤とちつケアセラピストのみっこです。

今回はタイトルの通り「姿勢」にフォーカスして記事を書いてみます。
こんな風に思いついたのも、ふと自分の手を見たことがきっかけだったんです。

私の本職「作業療法士」は手先のプロとも言われているんですね。
巧緻性と言われる指先の動き、生活動作に必要な上半身の動きを分析してリハビリを提供しています。

主婦の手湿疹で荒れた手を見ながら
「この指はこん

もっとみる
「パラベンフリー」は本当にいいの?フェムケアアイテムを選ぶうえで知っておきたい女性ホルモンとの関係

「パラベンフリー」は本当にいいの?フェムケアアイテムを選ぶうえで知っておきたい女性ホルモンとの関係

どうも、
骨盤とちつケアセラピストのみっこです。

化粧品やフェムケアアイテムを選ぶとき、

「パラベンフリー」

のラベルを見かける機会が増えました。

特にデリケートゾーンに使用するものに
多く見かける気がします。

でも「パラベン」がどんな働きをして、
「フリー」になると
どこにメリットがあるのか知りませんでした。

ソープやローションなどの
フェムケアグッズを選ぶときの参考になればと
今回

もっとみる
フェムケアブランド「YES」のアプリケーターを使って膣内を保湿する2つの方法

フェムケアブランド「YES」のアプリケーターを使って膣内を保湿する2つの方法

どうも、みっこです。

以前、
YESのローションの選び方についてお届けしました。
あの後、LINEでメッセージを頂くことがあり、
かなり反響があって嬉しいです。

今回はYESのアプリケーターを使って私が感じたこと、
選び方についてまとめていきます。

この記事を読むと
・YESのローションを膣内に使用する2つの方法
・個包装タイプとアプリケーターのメリットデメリット
・使い分け
・更年期の乾燥

もっとみる
YESのローション3種類の選び方。月経カップや性交痛緩和のローションにも使えるのはどれ?

YESのローション3種類の選び方。月経カップや性交痛緩和のローションにも使えるのはどれ?

どうも、みっこです。

数あるフェムケアソープやローションの中で
何がいいか迷っておられる方も多いと思います。

そんな中、
雑誌や
ラジオや
ネットランキングでも

必ずと言っていいほど見かけるブランド
「YES」のフェムケアアイテムを
気になっておられる方も多いと思います。

実際、私もイギリス在住の縁もあって、
気になっていたソープと保湿剤を
現地で調達・使用してみました!

実際の使用感に

もっとみる
イギリスに来て分かった!生理用品・フェムケアアイテム事情

イギリスに来て分かった!生理用品・フェムケアアイテム事情

海外の生理用品やデリケートゾーンアイテムって
どうなってるの?と気になりますよね。

・旅行に行くとき
・移住
・ホームステイなど
長期滞在となると
生理事情や文化の違いも気になるところ。

そこでイギリス滞在中
フェムケアマニアのみっこが
実際使って・リサーチしてわかった新発見を
お届けします。

イギリスのフェムケア・フェムテック事情ってどうなの?日本よりもデリケートゾーンケアが進んでいる

もっとみる
みっこってどんな人?女性ホルモンと骨盤を探究し続けるオタOT

みっこってどんな人?女性ホルモンと骨盤を探究し続けるオタOT

どうも、
骨盤とちつケアセラピストのみっこです。

今日は私自身の話をしようと思います。
普段Xでも投稿していますが、
なかなか人間味のあることは投稿できていないなぁーと感じる次第です。笑

この記事を書いている人がどんな人なのか、どんな性格なのか。伝わればいいな〜と思って、この記事を書いてみます。

興味のある方はぜひ読んでいただけると嬉しいです。

私の本職とオタ化した理由私の本職は【作業療法

もっとみる
ヘルスリテラシーを高めるための3つの方法

ヘルスリテラシーを高めるための3つの方法

どうも、みっこです。

ウィメンズヘルスを高めることで、
働く女性のQOLが高まったり、
妊活への近道になったり、
健康への問題解決につながることを
解説しました。

詳しくはこちら☟
ウィメンズヘルスにはヘルスリテラシーの向上が必須なワケ

今回は実際に、
ヘルスリテラシーを向上させる方法を
説明していきます。

この記事では

具体的にヘルスリテラシーを高める方法がわかる

自分の身体と向き合

もっとみる
女性の健康にはヘルスリテラシー向上が必須なワケ

女性の健康にはヘルスリテラシー向上が必須なワケ

どうも、
骨盤とちつケアセラピストのみっこです。

前回の記事で、
ヘルスリテラシーとは、
健康に関する情報を検索し、
理解した上で判断すること、
と解説しました。

詳しくはこちら☟
健康でいるためには「ヘルスリテラシー」の向上が必要不可欠

今回は
ウィメンズヘルスにはヘルスリテラシーの向上が必須なワケ
について解説していきます。

近年は産後も働く女性が増えたり、
シングルマザーが増えたり、

もっとみる
健康のためには「ヘルスリテラシー」の向上が必要不可欠

健康のためには「ヘルスリテラシー」の向上が必要不可欠

どうも、みっこです。

今回は
ヘルスリテラシー
について解説していきます。

健康な毎日を過ごすために、
ヘルスリテラシー
を向上させることは必要不可欠です。

ヘルスリテラシー
は聞きなれない言葉で、
初めて聞いた人も多いと思います。

ヘルス=健康
リテラシー=
情報を適切に選択し意思決定する力

と訳すことができます。

つまり、
自分の健康(状態)について把握し、
調べて、
必要な情報を

もっとみる
骨盤の歪みを治せば女性の不調は解決できる!

骨盤の歪みを治せば女性の不調は解決できる!

どうも、
骨盤と膣ケアすることで
PMS,生理痛、不妊治療、産後のトラブル
を解決したみっこです。

今回は骨盤が歪むことで生じる
女性の不調、
その対策方法についてまとめていきます。

骨盤の構造や男女差、
歪みの種類については
別記事で紹介しています。

コチラ☞ 骨盤の基礎知識と歪みのタイプを解説

しかし、
歪みがどのような不調を引き起こすのか、
なぜそうなるのかという関連については
わか

もっとみる
骨盤の基礎知識と歪みのタイプを解説

骨盤の基礎知識と歪みのタイプを解説

どうも。
骨盤と膣ケアで
PMS、生理痛、不妊治療、産後のトラブルを
解決したみっこです。

今回は
骨盤の機能と歪みの種類
についてまとめていきます。

突然ですが、
骨盤はどこにあるかわかりますか?

上半身と下半身をつなぐ、
いわゆる「腰」の骨です。
具体的にはお尻のある、骨格の部分ですね。

骨盤がどこにあるか理解していても、
形について知らなかったり、
どんな役割があるのか
わからない人

もっとみる
作業療法士の私がウィメンズヘルスに飛び込んだ理由。健幸で元気な女性を増やしたい!

作業療法士の私がウィメンズヘルスに飛び込んだ理由。健幸で元気な女性を増やしたい!

どうも、
骨盤とちつケアセラピストの
みっこです。

今回は私が発信する「ウィメンズヘルス」とは、
そして私がなぜこの世界に飛び込んだのかについて
ご紹介しようかと思います。

そもそも、
「ウィメンズヘルスって初めて聞いた」
「どんな分野なの?」
とわからない人がほとんどだと思います。

私も医療の分野で働いていましたが、
周囲にウィメンズヘルスを
知っている人も少なく、

ウィメンズヘルスのケ

もっとみる