見出し画像

ソシオニクス「機能の次元の質問リスト」に答える 〜Fi(内向倫理)編〜

Q1.この1日間で他の人との関係がどのように変化したのか教えてください。

A. 昨日は友人と食事に出掛けていました。その友人とは最近あまり会えていなかったのですが、友人と自分で共通する料理(ラーメン)が好きなことからラーメン店へ行きました。まず同じラーメンをすすることで体験を共有した一体感が生まれました。行列に並んでいる間はお互いの近況について語り合っていたのですが、ここでも違いの苦悩を共有し合うことで一体感が生まれました。ラーメンを食べたという以外には大きなイベントは生じていないのですが、改めて直接話すことで、一体感により互いの距離は縮まったと考えます。


Q2.共感とは。それはどのように表されるべきか、どのように表されるべきではないか、どのように見せていますか?

A. 共感は相手の話に傾聴することで表すことが出来ると考えます。共感とは相手が「自分の思いに同意するとともに理解してくれた」と感じて表されるものであるべきだと考えています。相手と同じ感情になるというわけではないですが、相手が抱いている感情を理解することが共感するということにおいて重要な要素だと思います。そして相手が「この人は共感してくれたんだ」と思うことも重要です。その反面、相手の思いに理解も同意もないのに口先だけで「共感してるよ」とか「わかりみ」などの薄っぺらい言葉を発することはなされるべきではないでしょう。それは共感とは言えないとともに、相手にも共感の意がないことが容易に伝わるからです。


Q3.社会には行動規範や人間関係の規範があると思いますか?もしそう思うなら、あなたはそれを守っていますか?人間関係の規範に従うことは常に必要なことなのでしょうか?それは何故?

A. はい。行動規範も人間関係の規範も存在すると思っていますし、ある程度は守っていると思います。ある程度は。規範といえどそれを必ず守っていては居心地が悪くなる局面もあるため、他者に迷惑をかけない程度であれば規範に従わなくてもいいと思います。人間関係の規範として挙げられるものの例に、他人に気遣いをする、というものがありますが、内心嫌いな人に対しては気遣いなんかしたくありませんよね。そういう時は反抗的な態度をとってはまずいですが、気遣いを無理にする必要はないのです。嫌いな相手にまで気遣いをしていたら自分が疲れてしまいますから。


Q4.何が道徳的で、何が不道徳と言えるのか。あなたはこれをどのように理解し、他の人 (大多数) はそれをどのように理解していますか? 自分の理解が正しいかどうか評価できますか?

A.道徳的というのは大多数の人の間で共有される道理に沿ったもの、不道徳とはこの道理に沿っていないものであると言えます。道徳的な振る舞いをすることによって、この世界全体の秩序が保たれるのだと考えます。道徳的という概念が存在することによって個々人が身勝手な振る舞いをすることによる社会の不和が防がれるのです。一種の行動規範とも言えるでしょう。大多数の他の人も同じように考えているでしょう。自分の理解が正しいかについては、「道徳的」と検索して調べてみたり、自分が道徳的だと思っている振る舞いをした時の他者からの反応を見てみることで正しいかどうかを評価します。


Q5.誰かがあなたに対して明らかに否定的な態度を示しています。あなたの反応は何ですか?あなた自身はその人に対して否定的な態度を表現できますか?もしそうなら、どのように? 長い間、人をひどく扱うことができますか? 侮辱を許しますか?

A.まず湧き起こる感情は悲しみです。人に肯定的に見られていたいという欲望があるために、他者間との不和状態が生じることによる悲しみです。一方で同時に仕方ないという諦めの感情も起こります。否定的な感情というものは誰しもが持つもので、変えようがないものなので、仕方がないという風に割り切ります。直接実害を被るのであれば話は別ですが、そうでないなら否定的な態度をとる人間に対して無視するという手段で否定を表現します。この手段が「ひどく扱う」ということであれば、長い間これを行うことは難しいと思います。これは自分の心の中の平穏が保たれない状態に耐えられないためです。私は侮辱を許しませんが、それを止めるために実力行使に出ることもありません。エネルギーを温存すべくそっと距離を置くか、侮辱されないような行動に出るでしょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?