普通の会社員なのに1億円近い物件をすすめられる!?

3/13
今日の日記🌸

ちょっとスケールの大きそうな題名にしてみたので
何だこれと思ったと思います😂

今日は私が日々お客様とお話をしてて、
きっとこう思っているだろうな〜ということを書こうと思います。

私のnoteをいくつか読んでくれている方は何となくお分かりかと思うのですが、
一棟ものの話ばかり書いています。
(一応お仕事では区分マンションも取り扱っているのですが…)

知識のない状態で不動産投資の会社に入社をして
まず不動産投資って何なのか、何がいいのか
自分だったら何をやりたいと思うのか

勉強していく中でだんだんと理解してきて
noteもそうですが、新築一棟アパートが不動産投資の中で間違いなくいいので載せています。
これはすごくフラットな目線です。

なぜかというと、高い収益性・リスクの小ささが大きな理由です。

ただ、一棟ものの情報ってネットで調べようと思っても少なくて、なかなか集められません。
ほとんどが区分マンションの情報であったり業者情報です。

新築アパートとなると本当に情報が少ない。

なのでカウンセリングでお話しするお客様のほとんどの方が新築一棟の話を聞くのが初めてという方です。
そして突然ここで本題ですが、
新築一棟アパートの物件価格ですが「8000万〜1億5000万」くらいです。

1億5000万は高すぎですね。私が紹介したことのある物件は8000万円台のものが多かったです。

実際にお客様と話をしていて
8000万円の物件資料をお見せしますが、
初めて見る方はびっくりするというか、金額の大きさにビビってしまうだろうなと思います。

ちなみに私は初めて新築一棟アパートの金額を見た時、
「ハリウッドスターの買い物か!!!」と思いました😂笑

私も最初に思ったとおり皆さんも
自分には手の届かないものだったんだな…と思うのではないでしょうか。

でも結論から言うと、手は届きます!
でも絶対はないと言うことと、もちろん努力は必要です😊

そして23歳、一般社員の私でも将来的に購入を検討しています。
この言葉で安心できるかは分からないけど、
無理な話でも手の届かない話でもないんだよ〜ってことが伝わればいいな☺️笑

なぜ手が届くかと言うと8000万だからと言って、8000万かけて買うわけではないからです。
払う額としては300万〜600万だと思います。
これは融資条件によって異なりますが、全額融資を組んでそのくらいかかるイメージです。

8000万から600万以下になったらちょっとはホッとしますね、
それでいて毎月ローンを返済したとしても10万〜20万手元に入ってきて売却するとしたらもっと大きな額になる。

600万円の自己資金は2、3年で回収できると思います。
登場する数字が多くなってきてだんだん疲れてきましたかね。
もうここらへんで今日はやめましょう。😂

沢山の理由がありますが、
何が言いたいかと言うと収益を増やしたくて不動産投資をするならしっかりと1年目から黒字になるものを選んでくださいね!

でも新築一棟アパートの中でもちゃんと商品を見比べて数字のでる物件を買ってくださいね。
じゃあいい物件を買うために何を知っておけばいいの!と言う方は、
前回「不動産投資をする前に確認してほしいこと」と言う記事を書いているので読んでみてください。


Twitterで不動産投資について意見交換をみなさんとしていたら、やっぱり面談をした後早くやりたいと言う気持ちが先行して
区分マンションや中古物件を買ってしまう方は沢山いるみたいです。
そんな方は温かいお茶でも飲みながら、おやすみの日に私と話しましょう😌🍵笑

今日はせっかくの土曜なのに雨ですね、
おうちで温まりながら映画とかいいですね〜
明日はお昼寝しよ〜と考えながら私はあともう少しお仕事です🌱

皆さんおやすみ楽しんでくださいね😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?