見出し画像

乗った触った!歴代バイク!!

本当にホントウのただのバイクlogです〜

初めて乗ったバイクはたぶんヤマハのパッソル
この、前かご付きのこの色(緑黄色山葉
止まり方が分からなくてスロットル戻して~すりゃあいいんだけれど興奮してて難しく、左側の用水路ギリギリまで行って危ういとこでした
よくバイクとか乗れるよなぁ~マジ怖えって思ったとです

パッソーラではないと思うんですよね~似てるけれど
どちらもフロントフォークの先っちょがくいっと曲がっている
そこをよく覚えています




これまた田舎にあったスズキバーディ50(4st
色は青色でした
グーバイクのお店でエンジン音聞けた
まさにあんな感じ

この青色のカブみたいなやつ
引っ張って60km/h出たはず
じいちゃんから譲ってもらって川崎でちょっと乗っていた
ちゃんとメンテナンスしてあげればよかったなぁ

中古バイク屋みたいだな
左のエヌチビは弟さんの




田舎でじいちゃんの友だちのベンリィCD90を乗ったことがあって
たまたま、ようつべでノーマルのCD90の走行動画見てあの時乗ったCD90の音だっ!って思ってちょっと泣いた
まさかまさかだけれど今CD90に乗ってるし
巡り合わせなのか、邂逅か



かわさきおやこ劇場で一緒に活動していた子がNS-1に乗っていて乗らせてもらったわけです
なにこれ~楽しい~早ぇ~って感じ
太もも辺りを吊ったような気がする
50ccだからなこれで
で、影響を受けてスズキコレダスポーツ50を買うと




スズキコレダスポーツ50
ワンサイクルツーストローク空冷50ccです
ベンリィとYB-1とコレダで迷って安かったのかなコレダ

コレダスクランブラーと言う派生車種も格好いいんです




スズキ INAZUMA400
コレダを買ったお店に置いてあって跨ってみました
車体は大きい目なんだけれどポジションがコンパクトで乗りやすそう




HONDA LIVEDIOZX
弟さんと腐れ友さん(jogZRかも…)が昔乗っていた
リアスポイラーの色からしてタブんこれ

弟さんのZX
50ccでも2stは速い
腐れ友さんのZXたぶん
紫っぽかったイメージが残っていて




HONDA VFR400
平間駅前の商店街で中学の同級生が✫みぃさんを後ろに乗せて全開加速されてほんきで落ちそうになったょあのアホ、バイク乗りってアホだと思いますょ、たぶん時速100kmは出てたと思う




ヤマハ TZR250(1KT
また乗りたいバイクってあるし、よくコンナン乗っていたなぁって思う
ほぼ町乗りオンリーだけれど
横浜のバイク屋さん、どこだったかなぁ…丸富オート!丸富オート!
コレダで行って見てたら同い年くらいの女の子がカワサキのバリオスを売りに来てて、その査定が確か5万(8万かも)とか言われてて俺が買うって!!って立候補しそうになったです💦
もうバイク降りるとか店員さんと話してたなその子
よく覚えているな俺は…
この1KTは12万円くらいだったかな~
1997年頃かな
全開加速すると脳みそが50mくらい後ろに置いて行かれます
イメージとしてはそんくらいの加速力と刺激です、Imagine
振り返れば煙幕、モクモク




カワサキ Z250ltdtwin
4stも乗ってみたいということで単車屋トムで購入

見ての通り族車ではありません

自家塗装する
昔乗っていたZ250LTDtwinが火の玉カラーだった時の写真がまさかあった 水色に青と白っていうバイク

『写真はないんですがもう一回カラーチェンジしてます Z1、Z2で有名な「火の玉カラー」に 水色ベースでラインが青だったかなぁ ちなみにマフラーも耐熱ホワイトで塗りましたがすぐ剥げました テールランプをクリアーのルーカステールに替えて 電球をブレーキ掛けるとくるくる回って光るものにしました
もう見た感じほぼ族車ですよ 暴走族に憧れでもあったのかなぁ たぶん、かわさきおやこ劇場に行けなくなったストレスだろうなー 川崎駅前のタワーリバークの下に路駐してたらシートに唾吐かれました 人のバイクに唾吐くとかマジ最低ー 火の玉Z250の写真撮っておけばよかったなぁー』

撮ってあった!

最終的には黒くなる

バックショットかっこういいなぁ~




HONDA NSR50
弟さんが乗っていた
これも楽しい~




カワサキ バリオス(初期型
弟さんの友だちが乗っていて、1回だけ乗せてもらった
下のトルクがウスウスで1KTのほうが乗りやすいくらい
初の4発!に乗ったんだ
初じゃないな
教習所のsfが初だな




HONDA JAZZ
こちらも弟さんの友だちが乗ってて乗せてもらったと
その友達さんがウチのコレダに乗ってみたいって言うから貸したんですよ
そしたらノーヘルで乗っちゃってしかも警察に遭遇しちゃって怒られていた
ヘルメットは被りましょう(近所でも




HONDA V-TWIN MAGNA(250cc
近所の幼馴染さんが乗っていた
もっさりしていた(個人の感想です




HONDA LEAD100
弟さんが乗っていた
ジェントルな乗り味のスクーターでした
2001年か2002年の正月にこれ乗って秋葉原にフラットベッドスキャナーを買いに行った
初売りの前日から当日朝まで秋葉原の町をうろつきながら一人凍えていました
って言うか雪降っていたんですその夜❄
すげぇ~寒かった(語彙力ないす
いま、孤独のグルメを見てて思い出したんですけど、あの日秋葉原に出てたキッチンカーでケバブサンドを買って食べたんです
肉塊が理髪店のクルクル回る看板みたいなやつからナイフで肉を剃り落としてサンドにしたやつ
とてもおいしかったです🥙

あと、この日 中判カメラで写真も撮っていて
だいたい朝の7時くらいだったと思う
左のヤマギワソフト(現ソフマップ)とか右のサトームセンのビルとかね
1月5日だから空気が凛々してて良い朝だった寒かった雪だから

2003年01月05日
2023年9月グーグルマップより




HONDA VTR250
腐れ友さんが乗っていた
川崎から高速に乗って甲子園まで夏の高校野球を見に行ったって話していたなぁ
こちらもまったりとしたバイクでした(個人の感想です
この型のV型2気筒エンジンはよく回ってパワーもあるとか言われているんだけれど、それはもっと昔の車種だと思うVT250Zとかスパーダとか




HONDA モンキー
平間のホンダドリーム店で跨っただけ
あまりに小さすぎてダメだぁ~って思った
専門学校の時のクラスメイトも乗っていたんだそう言えば
若干やんちゃな雰囲気のスコスコくん




HONDA XL250S
コレダから乗り換えようとした時かな
台東区か墨田区のバイク屋で格好いいの見つけた!って
エンジンを掛けさせてもらって4stの単気筒250ってこんな感じなのかって
(基本、ルッキズムです




ヤマハ TZR250(3MA後方排気
友だちが住んでいたマンションの1階の駐輪場で埃をかぶっていてひっそりと跨りました
1KTとはボリューム感が全く違くていろいろしんどそうだった




ヤマハ マジェスティC
こちらも弟さんが乗っていた
流行りまくったビッグスクーター(ビクスク

俺と違って男前さん




ヤマハ SR400
グランドマジェスティ400を買ったお店でエンジンだけ掛けさせてもらった
スタスタスタっていう感じの軽い回り方だったような
いいなぁ




スズキ アドレスV125
グランドマジェスティ400を買う時に違う店で試乗して
これは小さくてフラフラして怖かったので却下




ヤマハ グランドマジェスティ400
弟さんの影響でZ250ltdTWINから乗り換えても男前にはなれないんだよ
第三京浜を150Km/hくらいで走ったら
意外とフレームとか柔いんだなって思ったです
でも第三京浜って設計が80Km/hだから道の所為かもです
このグランマで三浦海岸に行ったんです、あの成仏のやつ

薄っすらマフラーを交換した




カワサキ 250TR
やっぱりMTがいいって
これもマフラーとかちょこちょこ変えてある
モーターステージブラスマフラー
音がね、音が~
購入店から出発するときに、2回エンストこいて恥ずかしかった

ドッドッドッドッ




ヤマハ YZF-R1
従姉妹の元旦那さんが乗っていてちょい乗った
3MAよりもポジションが楽だったような
回してもあんまり感動みたいなものはなかったなぁ
その元旦那さんは東北自動車で300Km/h近くまで
出したって言っていたけれどホントかな

太っておるる~2005年04月田舎で
元旦那さん




環7沿いのリリカさんだったかなエンジン音を聞いた



スズキ グース350
いつかの東京モーターショウにこのカラーリングのグースが参考展示されるって聞いて見に行ったんですよ
グースのデザインとこのカラーリングが好きです
けっこうスズキのデザインって好きなのかも知れん
(どこかで拾った写真です💦

よい
かっこういい

HONDA ベンリィCD90
2007年06月17日、中古購入 横浜市都築区のセラビィ
意外と家から近いんだな、もっと遠いかと思ったグーグルマップで確認
最初はほぼノーマルじゃったよ
購入店から出発するときに、1回エンストこいて恥ずかしかった

2007年06月17日、中古購入
4766.9km
けっこうピカピカだった
マフラーとリアサスを変更
2007年07月29日撮る
網越しでよくわかんにぇ~
2023年12月23日

なんだかんだですよ、計算できないくらいの期間乗ってるCD90
やっと総走行距離が8,000Kmを越えました
ボロボロになりました


いつの間にか2024年になってしまったなぁ
俺は一体何をしているのだろうか
なにがなんだかよく分からない
あ~疲れた


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?