マガジンのカバー画像

健康特集

11
健康特集
運営しているクリエイター

#健康

「減塩」という言葉の罠

「減塩」という言葉に 魅力を感じて、商品を選んでいませんか 体に良さそうって思っていませんか 「減塩」と書かれている製品は、 塩が少なくなっていますが、 おいしい製品を作るために 他の添加物が余分に入っています 減塩だから体に良いということは ありません 塩は人間のからだに必要です 塩ならなんでも良いわけではありません 精製塩には、塩化ナトリウムしか含まれていないため、 体内のミネラルバランスが崩れる原因になります 精製塩を摂り続けると、 高血圧になります 塩は

クエン酸重曹水を続けてみて

毎朝、クエン酸重曹水を飲んでいます 続けてちょうど1年が経ったので体験談を書きます 使用しているクエン酸、重曹はこちらで紹介をしています ニチガさんのものを使用しています そもそもクエン酸、重曹って何なのって思われた方いると思います クエン酸重曹水を飲む目的は、 酸性に偏った体を弱アルカリに戻すこと 体が酸性だと疲れやすかったり、 病気になりやすいです 普通に美味しい クエン酸に重曹をいれると、シュワシュワしてきます 炭酸飲料を飲んでいるような感覚で飲めます ち

平日モーニングルーティン(前半)

4:50 起床、お白湯をつくる 朝早く活動をするのが好きなので、早起きです 温めたお湯を3つに分けて サジー用、生姜白湯用、クエン酸重曹用(飲料)に使います サジーを飲んでから本当に生理痛が軽くなったし、 毎日のだるさがなくなった気がします はじめは独特な味なので、慣れないと思いますが、 飲み続けていくと抵抗がなくなっていきますよ 生姜白湯の作り方は別投稿の温活を見てみてください クエン酸重曹水知っていますか? 現代人の体は酸性に偏っているそう 体が酸性に偏ると