防災ポーチをつくった
地震が多くて、頭の片隅にいつもなんとなく不安な気持ち。
家の備蓄も見直したいけど、どちらかと言うと家にいる時間より外にいる時間の方が長いと思いました。
3.11のとき、私は職場にいました。
電車は完全に止まり、帰れない人は職場に泊まり、帰れる人は帰っていいとのことで、家が近い肝っ玉母ちゃんみたいな頼もしい素敵な先輩とあるいて帰りました。普段は電車3駅で30分で帰れるところ、徒歩だと3時間かかりました。
寒かったし、停電していて道が暗かった記憶。
先輩と世間話をして気を紛らわせながらひたすら歩きました。普段は歩かない道なので携帯で道を確認していたらバッテリーがギリギリでした。
そんなことを思い出しながら、今の職場は前より遠いので、歩いて帰る+どこかでギリギリ泊まる想定でポーチの中身を考えました。
①何かと使えそうな除菌シート
②全身や髪の毛も拭けるドライシャンプーシート
③アルミブランケット
これは以前、大雪の日電車に閉じ込められたときに車内で配られた物。使わなかったけど6時間車内にいました😅
④グミはお腹空いたとき用に
⑤コンタクト
つけっぱなしで病気になったら大変
⑥携帯トイレ
水が止まったときに。でもこれにうまく用を足せるのかやってみないと自信ない。
⑦子ども用に買ったけど水がないときは歯磨きシート使えそう。
⑧マウスウォッシュ スッキリしたい。
⑨ライト 停電したときスマホのバッテリーを節約したい。暗い道を歩くことになるかもしれない。
小銭や生理用品、飴、モバイルバッテリーは普段から持ち歩いているから防災ポーチはとりあえずこんな感じにしてみました。使わないに越したことはないけど。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?