見出し画像

2023年、3つの目標

2022年、沢山の人に関わってもらって、支えてもらいました。
たぶんこれを読んでくださっている方です。本当にありがとうございます!
我が家の氏神様に新年の挨拶をしておみくじを引いたところ、「気を引き締めなさい」とのメッセージをいただいたので、初めてnoteを使って2023年の目標を公開してみます。わー公開緊張する!笑

目標1 周りの人と積極的に関わる

シャイなので、SNSでみんなの近況見てコメントが浮かんでも、ふと〇〇どうしてるかな〜って思っても、にやにやしたり心の中で留めがちです。
でも、それってすごくもったいない。
2022年は積極的に心の中に留めず言葉にして届けること、自分のことを表現することが目標の一つでした。ありがたいことに、いつも仲良くしてくれている優しいみなさまをはじめ、久しぶりの人とも話せたりハッピーでした。嬉しい!
2023年も引き続きこの取り組みを掲げたいです。たくさんお話ししてください!!

目標2 オーナーシップと自己管理

時間も内容も裁量権があまりに大きい博士課程、オーナーシップと自己管理能力が常に求められる。
周りがお強い方ばかりで自分にできることあるかしら…って不安が過ぎっても、私だけのバリューを発揮できるように主体性を持って取り組んでいきたい。求められてる期待値超えていきたい、いきます!
自己管理で言うと、修士の間(研究内容考えるとアイロニカルだけど)健康万全でない頑張り方をしていた反省をもとに、2022年は積極的に休息を取り入れることを意識してました。その2年を経て、自分が健康に頑張れる生活のテンポ、タスクの量、周りの人との関わり方を最新バージョンにアップデートできました。
完全に朝型なので時間帯によってタスクの内容変えたり、思いのほか頑丈でタフな身体なので10日間くらいは結構鞭打って頑張れることとか、頑張っている仲間と話すこと=旅行1回分くらいのリフレッシュなこととか、、、
こうやって自分のことをよく知って、最大限活かすための自己管理、大切ですね。
2023年、この両輪を回せるように頑張ります。

目標3 哲学者とちびっこ

大人になって合理的な判断をすることが増える一方で、合理的でないことに対してunsureになるようになってきたように思う。
"数量的に表せること"、"言語化ができること"をもとに合理的判断があると考えると、長い人生そううまく切り分けられない事が多いのではと思いはじめた。
一つのものさしで測れないことだって、言語化しきれないことをただただ抱きしめることだってあるだろうし、そうやって抱きしめた先にふと良い表現が思いつき言葉に表せることだってあるんじゃないか、人間だもの。
そうはいっても、数量的な測定と言語化を重視している人間だからこそ諦めたくはない。そこで哲学者とちびっこのみなさまに頼らせていただきたいなと思います。長い歴史の中で築かれた哲学に触れ、素朴な疑問を呈してくれるちびっこ達と関わって、2023年は判断力を高めて人間的な厚みを増やしていきたいです。

今年もよろしくお願いします✨

お付き合いいただきありがとうございました。
2023年もみんなに会いたいです!
よろしくお願いします〜〜!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?